okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

アラン・デュカス ソフトクリームショコラ

2021-08-20 18:58:18 | 冷たいおやつ

 うっかり落とし物をして、ダメもとで電話してみたら、駅ビルでみつかりました!

 さっそく受け取りにいって・・・帰りに軽くソフトクリームなどを。

 アラン・デュカスのソフトクリームショコラ(¥800+税)。

  なめらかなクリームは、少し酸味のあるビタースイートチョコレート味。うん、さすが、ショコラやさんですね。

 ・・・よく考えたら、落とした物より、寄り道の方にお金を使ってしまった気がしますが。。。ま、気に入っていたので!

 

LE CHOCOLAT ALAN DUCASSE アラン・デュカス  アラン・デュカスのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A.Lecomte コーヒーと胡桃のヴェリーヌ

2021-08-20 18:44:36 | ケーキ

 A.Lecomte ルコントのコーヒーと胡桃のヴェリーヌ(¥600+税)。

 ぷるるん!とビターなコーヒーゼリーの下に、くるみ、二層のムース、コーヒーシロップを浸したスポンジを重ねたヴェリーヌ。ムースの中にはラムレーズンも入っていて、みためもお味も大人のデザート。

 おいしかったです また食べたいな、と思っていたのですが、月が替わったらメニューがかわったみたい。

 夏の定番にしてもいいじゃないかと思いました!

 

A.Lecomte ルコント HP & ルコントのおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックス 東京オリジン コーヒージェリーキャラメルフラペチーノ

2021-08-19 23:49:43 | スタバとタリーズのおやつ

 先月のめっちゃ暑い日のスタバ。

 大抵、夏でもあったかいもの飲むことが多いですが、おぉ!そうだ、フラペチーノ!!!と思って、オーダーしてみました

 47都道府県の地元オリジナルフレーバー、47JIMOTO フラペチーノ 東京は・・・ロースタリー東京で焙煎した東京ローストとミルククリーム、そしてコーヒーゼリーです 

 苦すぎずちょうどいいコクもあって、おいしかったー  ゼリーとクリームもたっぷりで、コーヒーゼリーパフェみたいでした

 フラペチーノ、クリームの量を調整できるみたいですね。ちょっと多めかな?と思いつつ、なにせ人生2度目の体験なので、オーダーに慣れてなくて 

 47JIMOTO、すっごくいい企画だと思います! 他の県のもお味見したいけど、なにせこういう状況なので・・・。田舎の味も飲んでみたかったなぁ。また来年、やってほしいなぁ。

 スタバのあんバターサンド(¥270+税)ははじめまして。スタバにもあればいいな、と前から思っていたので、うれしい!あんこは、粒あんとこしあんをブレンドしたもの、バターは有塩タイプ。ふつうのコッペパンじゃないところが、スタバらしい気がします。次はあんぱんもぜひお願いしたいです!

 ・・・都内では、パビリオン・トウキョウ2021が開催中。建築家、芸術家たちの思い思いの作品をお散歩しながら楽しめます。

  外苑の銀杏並木には、2つのお城。

 会田誠の「東京城」。ブルーシートと段ボールのお城です。

 ホントに段ボールでできてます!

 台風や大雨がきたらこわれちゃうかも?と思って、始まってから早めに見学に。

 建築家の藤森照信の作品は2階建ての茶室「五庵」。

 芝で覆われていて山の上にあるみたい。中のはしごを上がって、2階はこんな感じ。

 釜もちゃんとセッティング。ホントにお茶会したら、楽しいでしょうね。飲みでもいいけど

 国立競技場もよくみえる特等席

 渋谷駅そばでは、草間彌生の「オブリタレーションルーム」が公開。

 真っ白なおうちに、来場者がカラフルな水玉シールを好きな場所にはっていくという作品。

 ここはキッチン&ダイニング。

 こういうシール。

 脈略のない水玉もあれば、人の顔や虫、足跡などキュートなデザインになっている場所もあり、おもしろかったです。

 たぶん、今頃はもっとカラフルなおうちになっていると思います!

 各会場を巡回しているミニバス?も。

 風が心地よかったです

 

パビリオン・トウキョウ2021

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO オランジュリーコーヒー

2021-08-15 17:46:49 | スタバとタリーズのおやつ

 めっちゃおいしいコーヒーでした

 先月、病院の帰り道に。スタバのロースタリー東京でお茶をして。ここでしか飲めないドリンクがいいかな、とオランジュリーコーヒー(¥900+税)を。

 ラズベリーライムエイドと、コールドブリューのコーヒーがきれいな層になってて きれいーー

 5種のベリー(ラズベリー、いちごなど)とオンレジ、ライム、そしてバルサミコ酢入りのライムエイド、さっぱりあまずっぱっくおいしかった。苦みのあるブラジルコーヒーとの相性もばっちりでびっくり!

 これは目からウロコ的な出会いでした

 コースターもロースタリー東京の限定モノ

 ・・・なんだろう。これを表しているのかな???

 一昨年とったものですが

 そうそう、デザートは、コーヒーティラミス パイクプレイスロースト(¥780+税)。

 スターバックスを代表するコーヒー、パイクプレイスローストのコーヒー液をしみこませたティライス。キャラメル風味のマスカルポーネクリーム、コーヒークリームがふんわり、たっぷり!なかなかのボリュームです 今年日本上陸25周年を記念したメニュー。

 この日はすいていたので、3FのARRIVIAMO BAR アリビアーモバーでいただきました。

 アルコール提供している時期でしたけど、また今度と思ってて。しばらくは無理そうですが、ぜひ一度トライしてみたい!

 1Fの焙煎機。SLみたいだな、といつも思ってます

 

 STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO スターバックス リザーブ ロースタリー 東京    ロースタリー東京のおやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue Bottle Coffee メープルピーカンブロンディ

2021-08-14 20:45:44 | 焼き菓子

  こないだ、マイナンバーの更新手続きしに区役所に行ったら・・・なんと90分待ち! 週末だから混んでるかな、と思ったけどまさかここまでとは・・・

 うーん、と考えて、外でお茶することに。

 Blue Bottle Coffee ブルーボトルコーヒーの中目黒店。

 カフェラテ(¥520+税)とメープルピーカンブロンディ(¥280+税)。

 しっとりタイプのミニケーキ。メープル、コクがある甘味です

 初めて訪問したブルーボトルコーヒーは三軒茶屋でした。

 おやつはリエージュワッフル(¥500+税)。

 大きめ! カリッと焼きたて ほくほくです。デニッシュみたい☆ ワッフルの袋、ドリップペーパーですよ

 店内もカップもシンプルだな、と思っていたのですが、こんなところにブルーボトルマークが

 こちらは恵比寿店で。チョコレートチップクッキー(¥300+税)。

 チョコチャンク系の大きめクッキー☆

 コーヒーは、ドリップコーヒー(¥450+税)をオレ(+¥50)に。泡がとってもクリーミー

 ブルーボトルコーヒーはビターだけどさらりとしたお味ですね。

 

Blue Bottle Coffee ブルーボトルコーヒー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭焼焙煎珈琲. 凛 ココアロール

2021-08-13 23:50:13 | 銀座のおやつ

 これは・・・5年も前だー

 炭焼焙煎珈琲. 凛のココアロール。

 粉を使わないココアロールは、ビターでほろ苦味。ふわんりクリームをたっぷりロール!

 コーヒーはマイルドブレンドコーヒーを。焙煎の風味がしっかり、でも後味すっきり。

 ケーキセットで¥1150だったかと。

 お揃いの食器、かわいいです

                                                                                                                                 (2016.5)

炭焼焙煎珈琲. 凛

東京都中央区銀座4-4-5  2F

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みもざ館 フレンチトースト

2021-08-13 23:07:43 | 銀座のおやつ

 もう3年前になっちゃいましたが。

 みもざ館のフレンチトーストセット(¥1000)。

 いちご、ブルーベリー、クランベリー、彩りきれいなフルーツのはちみつ漬。ここ、銀座はちみつをつかってるんですよ☆ 

 ドリンクはコーヒーまたは紅茶。

 はちみつプリンでお茶するのもいいな、と思っていたのだけど、美容院をかえてから、それっきりになってしまった。。。 

 またいずれ。

                                                                                                                                 (2018.8)

銀座みもざ館 cafe bar GINZA

東京都中央区銀座3-9-11 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Libisco リビスコ ジェラード

2021-08-09 19:28:13 | 銀座のおやつ

 銀座の王子サーモンの2階にあるジェラードやさん。

 ダブル(¥800)を選んで、ピスタチオといちごにしました

 あまずっぱいいちご味。いちごミルク的な安心のお味です 甘味は控えめ。

 ピスタチオはこっくりとナッツ感があって。深煎りなのかな。 

 こちら、軽井沢にもお店があるんですね。だから、ミルク味は「オブセ牛乳」なんだ!

 6月のフレーバーです。今の時期なら桃もおいしそう~ 近くに行ったら寄ってしまいそうです。。。

 

Libisco リビスコ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーティワン マンダリンオレンジチーズケーキ

2021-08-09 19:12:16 | 冷たいおやつ

 毎日暑いーーー!!!

 ので、ちょっと歩くだけでもう汗だくだく。 駅について、涼みたくなってサーティワンへ。

 フレーバーがたくさんあって悩みますねー。

 夏っぽい味がいいな、とマンダリンオレンジチーズケーキを。

 ジュージーなオレンジとチーズのクリーミさがいいバランスです。おいしかった! あっという間に完食☆

 お値段、お店によって違うみたいですね。目黒店はシングル¥280だったかな?

 

サーティワン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドトール レモンパウンドケーキ

2021-08-09 18:37:46 | 焼き菓子

 DOUTOR ドトールのレモンパウンドケーキ(¥194)。

 さわやかなレモン風味 レモンピールもはいってるのかな?

 クーポンを利用して、これだけテイクアウトしてきちゃいました。コーヒーも買えばよかったですよね。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする