先日、奥さんと箕面の滝に行ったときに、いい物を見かけました。
リュックサックの蒸れ度防止です。
連日の猛暑で通勤で2km歩くと、背中が汗でびっしょりなるので、僕も自作してみました。
ホームセンターで水道に使う塩ビパイプを買って、パイプカッターで25センチにカット、
電動ドリルで塩ビパイプの端から1センチのところに穴を空け、
100均ショップで買ったビーズを通して完成です。
これで背中の蒸れが軽減されたら良いのですが。
先日、奥さんと箕面の滝に行ったときに、いい物を見かけました。
リュックサックの蒸れ度防止です。
連日の猛暑で通勤で2km歩くと、背中が汗でびっしょりなるので、僕も自作してみました。
ホームセンターで水道に使う塩ビパイプを買って、パイプカッターで25センチにカット、
電動ドリルで塩ビパイプの端から1センチのところに穴を空け、
100均ショップで買ったビーズを通して完成です。
これで背中の蒸れが軽減されたら良いのですが。