いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 東京 汐入ダイコン

2022-01-16 06:45:09 | 伝統野菜

 「汐入ダイコン(二年子ダイコン・時無しダイコン)」

 江戸時代の明暦2年(1656年)から栽培された大根。荒川区にある胡録神社は、高田、杉本、竹内の3氏が永住した際に改築しできた神社で、その八代目嘉左衛門の頃に汐入大根の栽培が盛んになりました。

 隅田川上流の荒川地域で作られた物は「荒木田大根」と呼ばれ、下流の汐入地域で作られた物は「汐入大根」と呼ばれました。

 二年子大根というのは、晩秋に種子をまき、翌年の春に収穫します。根は細長くて小さいのですが、品不足の時期に珍重されました。

*https://www.tokyo-ja.or.jp/farm/edo/07.php より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <The Wonder 500> ものづく... | トップ | <日本酒> 萩乃露 生酛仕込 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事