12~2月の冬期間は植え付けや種まきできる野菜はないので、一年で最初の野菜の栽培は3月から始まります。3月はジャガイモの植え付けができます(ジャガイモだけは2月下旬から植え付け可能)。ジャガイモは初心者でも比較的失敗が少ない、育てやすい野菜です。
*植え付けや種まきの時期などは、関東地方を基準としています。
「ジャガイモ」
栽培難易度 易しい
植え付け時期 2月下旬~3月中旬、8月下旬~9月上旬
収穫時期 6月~7月、11月~12月
ジャガイモの育て方(1) 土作り
畑は使用する2週間前までに耕しておく。ジャガイモは弱酸性の土壌を好むので、通常、苦土石灰の散布は必要ない。
ジャガイモの栽培には幅60cmの栽培スペース(1条植え)が必要。水はけのよい畑では畝は立てなくてもよい。元肥は植え付け時に施す(置き肥)。
ジャガイモの育て方(2) 植え付け
ジャガイモの種芋の植え付け時期は2月下旬から3月中旬(春植え)と8月下旬から9月上旬(秋植え)。
種芋は必ず、ホームセンターや種苗店などで、種芋用として売られているものを使用する。食用のものは、ウイルス病にかかっていることがあるので使用しない。
植え付けに使用する種芋は、小さいもの(30~40g程度)は切らずにそのまま使用するが、大きいものは一片が30~40gになるよう、縦に切り分ける(それぞれ2芽以上つくようにする)。切った種芋は、日陰に2~3日置いて、切り口を乾かす。秋植えでは種芋が腐りやすいので、できるだけ種芋は切らないように、小さな種芋を選んで植える。
植え付け当日になったら、栽培スペース(幅60cm)の中央に幅15cm、深さ10cm程度の溝を掘り、そこに種芋を株間30cmで並べる(種芋を切った場合は切り口を下にする)。種芋と種芋の間に元肥として、牛糞堆肥200g、化成肥料(8-8-8)30gを置いたら、溝を埋め戻す。その際、元肥が種芋と接触しないように置く。覆土は5~8cm程度にする。植え付け直後の水やりはしない。出芽には3~4週間ほどかかる。
*https://minonaru.net/post-636/#hatake より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます