てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

再びのサイフォンコーヒー

2022-02-07 16:17:00 | 暮らしと生活
昨年暮れから、縁あって再びサイフォンコーヒーを嗜んでいる。

このコーヒーメーカーは、3回淹れたところで作動しなくなった。
いわゆる初期不良品のため、メーカーへ掛け合って新品と交換といういわく付き。

そもそも若い頃からコーヒー好きで、結婚した頃はサイフォンコーヒー一辺倒だった。
生後間なしの長男をあやす傍らのテーブルに、サイフォンコーヒーが写っているのがお分かりだろうか?(写真は8ミリからのキャプチャー)

サイフォンは後片付けも含めて少々手間はかかるが、香りは勿論のこと、クセがなくまろやかな味でとても飲みやすい。

その上、いい音楽でも聴きながら、抽出するプロセスを見ているだけで、時間がゆっくり流れ楽しくなる。(お断り:facebookに同文掲載)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告完了 | トップ | お心入れの品々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzie)
2022-02-08 16:10:32
私もコーヒーが好きなので、豆を挽いてドリップしています。
コーヒー好きとしてはサイフォンにも心惹かれますが、手入れが面倒との情報から、手を出さずじまいです。
返信する
Unknown (omotan)
2022-02-08 16:35:24
>suzieさん
主夫幼稚園ゴ(初心者)が知ったかぶり、どうかご容赦を。
料理と同じで、コーヒーを淹れるにも、そのひと手間で味が倍加するような気がします。
返信する

コメントを投稿

暮らしと生活」カテゴリの最新記事