1年間で解約した共済の書面による手続きを、本日1カ月半遅れで行った。その際、思いがけず返戻金があるという。
腑に落ちぬ家内が3度も念を押したが、「規定ですからお受け取りください」と言い残して帰った。
案の定、その2時間後「先ほどの返戻金はゼロ円の間違いでした。申し訳ございません」の一言の☎でチョン。プロとしてあるまじきお粗末。
当金融機関では5年前にも考えられぬケアレスミスがあった。
「113万円」の融資を受けた際、窓口で「130万円」と読み違えられたか、紙幣を数えず通帳記帳額だけ確認、帰宅後17万円多いことに気付いた。
当金融機関へ取って返し同じ窓口担当者に事情説明して返金。
「そうでした、すみませんでした」の一言で平然と受け取られた。
この二件とも、信じられないような前代未聞の出来事。奇しくも金額もほぼ同額。こんな大チョンボ「申し訳ございません」や「すみません」の一言ではスミマセンよ。(お断り:facebookに同文掲載)