てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

ピノ・ガールを岡山の特産に!

2024-05-30 12:38:00 | 農事

店頭に並ぶ小玉スイカの中で、最近「ピノ・ガール」という品種がやたら目に立つ。

今朝の山陽新聞報道によると、ピノ・ガールは中四国地方では鳥取県の一部に留まっているが、岡山市南部の灘崎地区一帯で、新たな特産品にしようと取り組んでいるという。
小玉は食味で大玉に劣りがちだが、同品種はシャリシャリとした食感や甘みがあり引けを取らないそうだ。

わが家の行灯仕立て(空中栽培)の「紅こだま」収穫は、まだまだ先のこと。
場合によっては、来年は「ピノ・ガール」に乗り換えもありだな。


2024年5月30日付け山陽新聞より


わが家の紅こだま


目下のところ4個ほど着果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株

2024-05-27 10:34:22 | 健康と医学

自然界の森羅万象(特に植物が多い)について1枚の写真とともに“一日一題”書き綴り、LINEしてくださる盆栽クラブの大先輩がおられる。

本日のお題は「切り株」。
『朽ち果てたような切り株の新しい樹を見て思い出した。いつお迎えが来てもいいと言っていた爺さんが、いざ臨終の場で死にたくないと呻いたという話。死とはそんなものなのか 誰をも笑えない。ヒトIPSから生殖細胞ができる時代、やがて 望むなら自分と瓜二つの二世が。馬鹿な、SFの世界ではあるまいし』と結ばれる。

このお話を聞いて、小生は拙ブログ「2019-10-30サルノコシカケ健在」を思い出した。
同じ「切り株」でも拙文は「切り株に寄生するサルノコシカケ」の話に及ぶ。

サルノコシカケは「ガンに良い」とか「免疫力をアップする」とも言われているものの、エビデンスがないまま義弟に治験はできなかった。
が、どうせ亡くなるなら、最期の手段としてもよかったのかなと、未だに後悔の念が残る。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命のバトンリレー

2024-05-26 11:25:30 | 農事

どうやらイチゴが終焉を迎えたよう。
ランナー用のポットも準備万端。

代わって初生りのキュウリ1本を収穫した。

20日にジベレリン処理を済ませたピオーネは急成長、月末には2回目のジベレリン使用が控えている。

果物や野菜たちの成長はあっという間で、片時も目を離せない。

かくして日がな一日を庭で過ごすことになる。

 


初生りキュウリと、終わりのイチゴ


イチゴランナー用ポット


ジベ処理後急成長するピオーネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草時短

2024-05-23 16:49:46 | 農事

農事において畦草刈りは欠かせぬ作業のひとつで、田植え前から収穫時期にかけて5~6回やらなければならない。
特に夏草は成長著しく、まさに雑草との格闘に明け暮れ、かなりの重労働でもある。
体力がついていかず、今年は思い余って5月18日に、動噴を使って除草剤を散布した。
その後5日間を経て、漬物石のようにジワリと効き始めを確認した。
ただ一つ懸念されるのは、雑草の根が枯れるとともに、土手が崩壊するようなことにならねばよいが。
いずれにしてもこれを限りに難儀な除草作業ともグッバイ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者の車引き

2024-05-21 09:48:20 | 人生

あなたはこんなご経験がありませんか?
物事を進めていて、自分の意思に反して悪い方向にばかり進む(転ずる)ことって。
右(吉)か、左(凶)か、二者択一でfifty-fiftyだったりした場合には最悪の結果となる。

若かりし頃、そういった場面に遭遇し、それを見ていた昭和一桁生まれのH大先輩から「まさしく医者の車引きじゃ!」と言われ、一瞬怯んだ覚えがある。
つまり医者の車引き(運転手)は、容体の悪い患者のところへ医者を運ぶという意味だと分かった。

亀の甲より年の功というが、さすが先輩、歳を食っているだけあって上手い例えを言うわいと感心したものだ。
泉下のH先輩、未だにちょくちょくやらかす小生の失敗をみて、相変わらずで進歩がないのう!と嘆かれること必至だ。

写真は本文と全く関係ありません

ジベレリン処理1回目を終えたピオーネ

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする