てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

手こずる伐根中断

2024-10-27 12:50:15 | 家事

昨日はバベ(ウバメガシ)の伐根に日がな一日費やした。
スコップ、鉄棒、ツルハシ、チェーンソー、電動鋸など道具一式を使ってやるもびくともしない。
秋の日はつるべ落としで、止む無く翌日へ持ち越した。

朝一番、衆院選と県知事選の投票を済ませ、早々に伐根作業再開。
とうとうチェーンブロックまで引っ張り出して挑戦。
専用鉄製三脚が手元にないため、アルミ三脚で代用し試みるも圧に堪えかねてダウン。
思いつめたらとことんやり果せる性質だが、如何せん道具がなければ手も足も出ない。

不本意ながら今日の所は中断し、今更埋め戻す訳にもいかず大きな穴が開いたまま。
午後から向こう一週間雨か曇り予報なので、水溜まり落とし穴にならねばと危惧する。

その所為で足腰はパンパン。
昼食後のデザートはホームメイドのイチヂク・ワイン煮と淡し柿で、自らの労を労った。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再生二期作に期待 | トップ | 未熟キクイモ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzie)
2024-10-28 10:20:51
なんと強く張った根でしょうか。
こんなにも時間と労力をかけてもびくともしないとは。
少なくとも、お怪我がなくてよかったです。
お手製デザートがおいしそうです。
返信する
Unknown (omorin)
2024-10-28 10:30:02
>suzie さんへ
今回の伐根には参りました。
腕の太さ以上の根が四方へ張り巡らされており、チェーンブロックまで持ち出したんですが、これを吊るすパイプと台座がぐにゃりです。鉄製三脚を買うほどでもないので、レンタルで凌ごうと思いますが、ここいらで一服です。天気が回復したら再チャレンジします。
仰るようにチェーンブロックが頭でも直撃したら一発でアウト、くれぐれも用心してかかります。
返信する
Unknown (nori)
2024-10-28 12:34:23
大木と重機などの写真だけを拝見している限りでは、とてもお一人の作業とは思えないほどです。

伐採と抜根は全く異なるものなのですね。
恐るべし!でした。
後の展開も気になるところです。

重々しい現場の写真と、疲労回復のための艶やかなフルーツのデザートとのギャップがいいですね😄😄
返信する
Unknown (omorin)
2024-10-28 12:51:20
>nori さんへ
2年前にチェーンソーを駆って伐採したのですが、直径25㎝×高さ3m強あり、根を掘り出す勇気も元気もなく、今日まで延び延びになっていたものです。
女房が見守る中、慎重に作業を進めました。
何としても掘り出して初志貫徹したいところです。
返信する

コメントを投稿

家事」カテゴリの最新記事