富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

富田林おもろウォーク4 東高野街道・平尾街道を巡る =北班=

2020年12月04日 | 館外活動

11月24日、AM9:00 喜志駅集合

好天に恵まれ、絶好のウォーキング日和。大阪狭山市駅めざしスタートします。

総勢は13名?

喜志小学校 創立は約150年

喜志町の地車小屋。このコースではたくさんの地車小屋に出会います。

石川河岸段丘を下ります

木戸山の地車小屋 今年はコロナ禍で秋祭りも中止。

なんだか、地車小屋も寂しそう

木戸山 極楽寺脇にある役行者像

極楽寺の中へ入れました。

正信寺

門の上に太鼓が置いてあります???

川面町

見事な大和棟のお家

2基の夜燈

往時は川面浜から見えていた!

川面町の地車小屋

川面浜 どんが淵  剣先船が方向転換していました。

2基の夜燈が見えます

 

中野町の地車小屋

力石  あげれるかな?(据えてあるので、上げれません。念のため。)

中野町の河岸段丘崖

丹精こめた、竹林です。

季節ごとに色々なお恵みがあるそうな

わざわざ、京都へいかなくても

(「おちょさん」も、竹が好きだとか)

竹林は、もと大楠公の中野城址。

当時は東・南方面が一望できそうだ。

東高野街道 

河内長野で西高野街道と合流します

新堂 地車小屋

あてまげ

若松町の役行者 やさしいお顔をしています。

清水大師

今も、清水が湧いています。

風がなく、暑くも寒くもなく・・・・・

新道町大師堂

仏像が見えます。

「何積み?」

展望広場への河岸段丘の坂

やっと、昼食にありつけました。

午後はひたすら歩くだけ

PL坂の、ど根性の木

樹木の銘板が取り込まれています  どうして?

PL坂の壁面のモザイク模様

何の絵かな?

権兵衛地蔵(通称はおかえり地蔵)

車で走っていたら判らない。

優しいお顔をしています。

九郎五郎池からのPLの塔

出合地蔵さん

出合地蔵さんの祠の横に咲いていました リリウム?

彼岸花の仲間 ネリネボーデニー?

見事な「鏝絵(こてえ)」がありました。

最後のポイント「龍雲寺」です。

お疲れさまでした!

大阪狭山市駅へ到着💛

天候に恵まれ、心地よいウォーキングでした。

参加の皆様、ありがとうございました。

北班メンバー

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバーファームの干支葉牡丹... | トップ | 本町公園イルミネーション2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

館外活動」カテゴリの最新記事