〈リバイバル・アーカイブス〉2021.11.15.~11.29.
原本:2014年8月10日
何十年も、世の移り変わりを見てきた牛乳箱 電話番号はなんと!4ケタです!!
昔は多くのお家(うち)が、滋養・健康のため、牛乳を取っていました。
なつかしい片岡牛乳ですね。うちの家も取っていました。
私は白牛乳がきらいだったので、コーヒー牛乳やフルーツ牛乳を週に何回か入れてもらっていました。
たまに、スプーンで食べるヨーグルトを入れてもらった時はうれしくて ☆エッなにがうれしいかって☆ 牛乳のふたが大きいのがうれしいのでした!!!
で、なんでふたが大きいとうれしいかって...
昭和38年、富田林市立富田林小学校では、牛乳ふたのベッタンが流行っていました。ふたが大きいと勝つ確率が高くなります。そして希少価値があります。
子供心にふたもランクづけをしていて、珍しい牛乳ふたは人気がありました。
牛乳フタにろうそくのロウを塗るとひっくり返りにくくなって、勝つ確率が高まりますよ。
よう、授業の間の休憩時間にベッタンをやっていましたなあ~♡
この牛乳箱は左開きです。
この牛乳箱は右開きです。
突然ですが「おひけいなすって...」猫
牛乳箱と郵便受けの高さが微妙に違っていて、おしゃれです。
寺内町の旧家→家族が多いんでしょうね♡
富田林町(寺内町)は、明治牛乳・片岡牛乳・森永牛乳・新泉 牛乳・毎日牛乳などが多かったと思います。
富田林町 西方寺周辺の早起き猫
モダンに変身しました。
「美容と健康の泉」
「毎日飲んで毎日健康。」
2つのメーカーを取るという方法もあります。
曜日別に取るという方法もあります。
早起き猫は元気です。
旧杉山家住宅より坂を降りて、西方寺に至る道で
2014.8月10日 ( HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます