富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉秋色 富田林2022ー2

2022年11月15日 | 紅葉

〈リバイバル・アーカイブス〉2024.11.18~12.2

原本:2022年11月15日

2022年11月9日 14:00 富田林市廿山二丁目 廿山トンネル

 

この時期には町が赤く染まります。

 

寺池台三丁目東側

この三叉路は三方が下り坂、金剛地区ではこの辺が一番高くて標高が135mもあります。

 

寺池台三丁目交差点北側 

 

高辺台二丁目の交差点 ナンキンハゼが赤く色付きます。

 

金剛中から東へあがる坂道。ここはPLの塔が正面に見えます。

 

逆に西側の金剛中学に至る下り坂

左右に深い谷がよぎりますので、下り坂の後、上り坂になります。比高は14m。

 

高辺台二丁目・三丁目付近

 

高辺台二丁目 金剛公民館・図書館前

 

一段と鮮やかな金剛消防署のある高辺台東交差点付近。

 

放課後児童でにぎわう津々山台二丁目 津々山台公園

 

真っ赤に色付き始めたトウカエデ。

 

丘陵部の金剛・金剛東地区は東側の石川沿いより紅葉が早く、しかも鮮やかな気がします。

 

それはおもに紅葉する落葉樹が街路樹として植えられていること、街路樹が日当たりのよい場所に植えられていること、また羽曳野丘陵にあって東部の台地や平野部より標高が高いのが影響しているようです。

この「秋色 富田林2022」は3回に分けて、町の身近な紅葉をご紹介いたします。

関連記事:秋色 富田林2022ー1 2022.11.14

写真撮影:11月9日、10日

2022年11月15日(HN:アブラコウモリH )

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご住職の紙芝居~旧杉山家住... | トップ | 令和4年第5回(通11)ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紅葉」カテゴリの最新記事