~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

アバレ五重奏

2006年07月20日 23時32分23秒 | 室内楽
突然、4月のブラームスのピアノ五重奏の録音が送られてきた。

弾いたものは責任とって聴かねばならないので(笑)
聴いてみた。

は、はやい・・・・
手元のどのCDよりも速い。気のせいかとも思ったが、タイムを見てみてもそうだった。
つまり・・ポリー二よりもルービンシュタインよりも速かったということだ(爆)。
またこんなことを書くと
「がむしゃらに弾くだけでは・・」とお叱りを受けそうだが、
よくもこの速さで大きなミスもなく弾ききったものだ、と我ながら感心した(殴)。

この曲に関しては、アンサンブル以前に難しすぎたので、
細かいことをいうと、欠点だらけでハーモニーとしてはかなりの問題があるし、
段階としては「いちおう通しで弾けてます」というレベルかと思う。

これを主人に聴いてもらったら
「いや~、君、好き放題にやってるねえ」
まさにその通りですね、すみません。
なんというかですね・・・
弦楽器をひっくくってガーッと走っていく感じですね。

サディスチックな気分を味わいたい方にはおススメの一品です


本日のおもちゃ

2006年07月20日 21時50分11秒 | 雑感
一学期も終わりなので街中へ。

とあるデパートで写真のものをゲットしました。
ただの針金細工かと思いきや、これをいじると主なバリエーションだけでも13種類の立体ができます。

「ああ、針金でできた複雑な<あやとり>みたいなもんね」というと
あきれられたり感心されたり・・・。