徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

いつの間にかヒナが

2010-06-05 11:02:36 | ツバメ
4月6日のブログで書いたとおり、
今年は4月の時点でツバメが来ていた。
早さに驚いたことは今でも覚えている。
しかし、ヒナを育てている気配がなかった。
私はぼんくらだから気がついていなかっただけかもしれないが。
そして、いまだにツバメの鳴き声が聞こえており、
その後どうなったのか?
時々は気にしていたが、
今日日長いることに気がついた。

2度目なのか、1度目なのか?
正直解らないが、
今回はスクスク育っていることは間違いない。
4羽?
写真を撮っていたら、ツバメが警戒し始めた。
イケナイイケナイ。
親鳥の警戒している様子をとった。

ここの所いいことがない。
せめてツバメが元気に巣立ってくれたら、
それだけで明るい気持ちになるが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ来訪?

2010-04-06 06:52:39 | ツバメ
朝、家を出る時つばめの鳴き声に気付く。
我が家の巣と電線を行ったり来たり。
そのうち山の方に行ってしまった。
このままどこかに行ってしまうか、
巣の修復を始めるか、五分五分か?
でもちょっと楽しみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだにツバメ?

2009-08-05 22:49:38 | ツバメ
今日、気がついたのだが、
ツバメが巣の中でどうも卵を温めている。
本年3度目。
3サイクル目。
今までで2回の産卵は何度かあったが、
3回は初めて。
今年は冷夏?
代替こういうことは動物というか、
人間以外は本当に敏感なもの。
この夏はあんまり暑くならないのかも。
3度目の出産?は少し楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメのその後

2009-07-29 06:46:28 | ツバメ
二回目の産卵で賑やかだった玄関。
でもふと気がつくと、いつの間にか巣だって行った。
さすがに三回目はないだろう。
また来年来てくれるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ

2009-06-05 08:38:24 | ツバメ
6月4日ツバメが旅立った。
空の巣を見るだけで、淋しく感じる。
今年二度目の産卵はあるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちは近い?

2009-05-30 21:10:36 | ツバメ
ツバメの成長が著しい。
すでに巣からはみ出して、こぼれ落ちそう。
それにしても、あと何日で巣立つのか?
そして、2回目の産卵があるのか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望のつばめのヒナ

2009-05-17 14:52:46 | ツバメ
4月12日にツバメのことを書いた。
はや1ケ月たって、
そろそろか?
そう思っていた。
今朝、ツバメの鳴き声がうるさいなあと気になってのぞいてみれば、
見事にヒナが4羽?
巣から顔を出していた。
写真は過去の写真だが。
これよりもう少し小さく幼い感じ。
あと半月もすれば旅立っていくだろう。
すべてのヒナがしっかり成長することを祈る。
昔、巣から落ちたツバメの育てようとして、
死なせてしまった過去がある。
次の時は日本平動物園にお願いしたことも。
今年はどうなることやら。

このヒナはこの数日後お亡くなりになった。
ご冥福を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの番い(つがい)

2009-04-12 05:27:19 | ツバメ
ツバメのつがいがピチクパーチク、
うるさいくらいのさえずりで、毎朝目覚めている。
前から出来上がっている巣を修復し、
今はつがいで飛べまわって餌を食べているのか?
これから卵を産むのか?
まだ温めている様子はない。
あと数週間か1ヶ月くらいで雛が孵るのか?
それから半月くらいで旅立ちとなる。
春の風物詩。
これから約2ヶ月くらい。
ツバメに注目していくか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの練習

2008-08-17 06:48:15 | ツバメ
朝出発前に、ふと見上げればツバメが成長し、
飛ぶ練習をしていた。
今年2回目の出産。いつ旅立つのか?
チビたちもがんばるさ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたツバメ

2008-07-08 22:46:24 | ツバメ
ツバメがいつまでたっても旅立たない!
と思っていたら、
すでにみんな度だって、
同じ親か?新しい親か?不明だけれど、
2回目の出産?
卵を温めているよう。
もう7月。
ということは今年は冷夏?
まだ1ヶ月くらいツバメで楽しめそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメその2

2008-06-23 06:58:15 | ツバメ
もうツバメは大人。いつ旅立つのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの様子

2008-06-19 07:00:29 | ツバメ
朝からツバメの鳴き声がうるさいかあと思っていたら、成長したあのヒナたちが飛ぶ練習をしていた。旅立ちも近そうだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ もうすぐ旅立ち

2008-06-16 06:58:34 | ツバメ
今日のヒナの様子。大分成長して旅立ちはもうすぐ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ その後

2008-06-05 06:59:21 | ツバメ
今日ツバメのヒナが順調に育っている事に気付いた。時間がなく上手く撮れなかったので後日再チャレンジします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの状況?

2008-05-28 06:28:10 | ツバメ
ツバメのヒナがいまだに孵らない。
いつもなら20日から1ヶ月もすれば生まれるのに、
もう1ヶ月過ぎたのに・・・
どうなっているのでしょうか?
少し心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする