goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

今年度の部活は?

2006-04-22 22:10:57 | テニス
今日は部活の日。
新1年生も体験入学でCSCのほうに参加していた。
現在は体験期間で、申し込みは14人。全員が入るとは限らないけれど、
今日のCSCには11人参加していた。
10人以上は入ってくれるかな?
ツインが入学したとき以来、部員の数は、
そのときの3年生2人から、下の学年ごとの人数は、
8人・6人・12人(卒業時は9人)・6人(現在7人)・10人(現在9人)
大人数の学校はそれなりに大変だろうし、
コートが2面しかなく、男女両方ある我が学校に、各学年20人くらい入っても、
とても対応できないけれど、
でも少ないより多い方が、組み替えもバリエーションが多いし、
なにより確率的にもいいに決まっている。
部員も、この前まで
だらだらというか気合が見えずやきもきしてたけど、
今日は少し真剣さが見え、練習にも気合が入った。
前衛練習を、ちょっと始めての形で行い、
複雑な形式で行ったら、最初は戸惑って上手くできなかったけど、
慣れてきて少し楽しくなってきた。
3球ずつの交替にしたけれど、
今度は10球ずつ位にしたほうが効果的だったかな。
さて、今日大会直前とはいえ、3年生6人の組み換えを試行。
組み合わせをA後衛A前衛、B後衛B前衛、C後衛C前衛を
A後衛A前衛、B後衛C後衛、B前衛C前衛に組み替え、
B前衛の子を後衛にしてみた。
新鮮な気持ちでできたようでA後衛の子も組み替えしてみたいと言い出した。
団体戦用に考えた苦肉の策だったが、
結構みんな気に入っていたし、
どうするかは決めていないが、最後の学年、
何とか県大会まで連れて行ってあげたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークルKサンクスカップ県大会組み合わせ決定

2006-04-22 20:45:30 | サッカー(子供編)
サークルKカップ、県大会の組み合わせが決まったらしい。
まず、最初に4チームでリーグ戦。
上位2チーム・計16チームがが決勝トーナメントに上がり、優勝を争う。
ワールドカップと同じ方式らしい・・・・
チビの所属する西奈SSSは
初倉・リベロ・デル・ヴィエントと対戦するらしい。
県大会に来るのだから、強いチームばかり。
まず、気持ちで負けないで自分達のプレーをして欲しいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする