徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

年賀状完成。

2007-12-26 05:41:35 | 私・家族・我が家・親戚
さて24日の午前中、年賀状の裏面の印刷は完了。
25日早朝、4時半に起床して表面の住所を印刷。
なんとか130枚程度の印刷は完了。
ポストに投函してきた。
我が家では
年賀状印刷ソフトは筆王2006を使用。
作成した画像をパソコン上に公開することが
上手く出来ない。
多分パソコンに詳しい人がいれば出来るかもしれないし、
何よりスキャナーを買えば簡単なんだけれど、
そこまでする木は今のところない。
今後の課題か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ

2007-12-26 05:31:53 | 私・家族・我が家・親戚
24日はチビとツインNとで夕食&ケーキを作る。
予定であったが、チビのサッカーの試合が午後から。
午前中は年賀状つくり。
サッカーから帰ってきてから買い物。
やや元気が出ず、食事はつくったものの、
ケーキは結局市販の物となってしまった。
食事はチーズフォンデュとお惣菜で買ってきた
エビフライやらうずら卵フライにサラダ。
結構上手かった。
チーズフォンデュは2回目?3回目?
本来は白ワインでやるのだろうが、
子どもバージョンで牛乳で作成。
でも美味しかった。ケーキはそのお店に行ったら、
最後の1個だった。
種類は選べなかったが、子どもの好きなチョコケーキ。
まあ、満足できる味ではあった。
ツインNがバイトだったり、
全員がこういう行事に
そろって参加できることが少なくなってきた。
これが子どもの成長の証か?
今年全員がそろうのは年末の旅行だけ。
後はツインがそれぞれバイトもあるし、
まあ、仕方ないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 対ピュア

2007-12-26 05:13:16 | サッカー(子供編)
今度はピュアとの対戦。
ピュアの父兄の方の話によれば、
ピュアのA・Bチーム混合チームらしい。
まだまだピュアAには歯が立たないかもしれないが、
ちょっとでもレベルを落としてもらえば、
なんとか互角以上の戦いを挑めるようになった。
試合は時に押し込まれることもあったが、
よくそこをしのぎ、
マイクの個人技でフィニッシュまで持って行き、
結局2-0の完勝だった。
チビも相手が足の速い選手でなければ、1対1の強さを発揮。
時に攻めあがったり、いいパスを出したり、
まあ、90点の出来だった。
反省点をあえて探せば、
サイド攻撃がまだまだ完全には機能していないこと。
厚みのある攻撃は出来つつあるが、
なかなかセンタリングまで持っていけない。
また、センタリングが上がってもシュートまでいけない。
この辺の精度を上げないと
上位チームになかなか勝てないか?
チームとしての約束、フォロー、攻撃の厚み。
この辺を改善していけば、もっともっと強くなれる?
伸び白はまだある気はする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合

2007-12-26 05:03:03 | サッカー(子供編)
24日は田町小学校で練習試合。
まず、田町新通とBチームが対戦。
お互いよく戦い、結局スコアレスドロー。
サイド攻撃もチャレンジ出来ていたが、
なかなかセンタリングまでは持っていけない。
足が遅いこともあるし、
サイドを駆け上がる仲間に対し、
フォローが出来ない。
攻撃が単発だから最終局面までなかなかたどり着かない。
この辺がBチームの課題か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする