徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

訪問客の事

2010-12-17 23:42:41 | 知人・友人・赤の他人

さすがに年末。

ここのところ忙しい。

今日来店されたお客様で、どこかで見た顔だなあと思ったら、

いつも行っている主治医の先生のところで働いている看護師さんだった。

最近色々なお客様が来店する。

今日は、来店するなり、いきなりはがきを読ませられた。

葉書には、よく判らない文章がびっしり書いてあったが、

要約すると、地震計は自信の揺れを計測する機械です。

とか何とか書いてあり、

要するに。あなたの会社では地震計を設置する予定はありますか?

そんなことを質問したかったようだ。

 

言葉は意味不明。

書いてある文章もよく判らない。

こういう時には正直困る。

今日のお客様はあっさり帰って下さったが。

 

昔の横浜の時のお客様を思い出してしまった。

前にも書いたが。

 

そのお客様は、裁判所のひとと待ち合わせと言ってわが社にやってきた。

私の個人情報を流出させてしまったので、

慰謝料をもらうことになって、わが社で待ち合わせとなったと言っていた。

そんな連絡は受けていないと言うと、

「やっぱり不祥事だから内緒にしているのね。」

と一人で納得されていた。

どこから連絡が来ました?

そう質問すると、

私の頭の中に電波が飛んできたと真顔で言われた時は少し怖くなった。

この方はその後3回くらい着たかなあ。

家族の方も困っていたのでは?

今はどうされているのか?

ちょっと知りたい気もする。

他の営業所でも、全く別人とはいえ、

日銀総裁の知り合いとか、天皇の隠し子とか?

東大の臨時教授で、ハリーポッター研究家とか、

色々な肩書きの人が来る。

本人はいたって真剣なのだが、

話をするこちらがつかれてしまう。

かわいそうとは思うが、

なんとかならないものか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする