おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

こんなんつくりました

2010-01-02 20:41:24 | おやつ
チーズケーキのレパートリーはあまりのないのですが
レシピの写真がとても美味しそうだったので作ってみました。

かぼちゃのチーズケーキです。
ちょっと表面が焼きすぎで黄色と白のコントラスが見えなくなったけど
味はこんなのでいいのかな?
しつこくなく、でもかぼちゃの風味がふんわりします。
本当はピューレ状のかぼちゃを使うのですが
蒸してマッシュしたものを使いました。

実はカボチャのお菓子を作りたくて
昨年秋からうずうずしていたのですが
時間と気持ちの余裕がなくて、せっかく買った有機のカボチャが使われずじまい。
1個はダメにしてしまったし、2個は自宅用になってしまいました。。。

チーズケーキかタルトか。。。
何か商品に出来たらいいなと思っています。

2010ねん よろしく

2010-01-02 05:44:33 | おやつ堂 のあ
1月1日は除雪と年賀状書きで終わってしまいました。
また除雪。。。

お昼から年賀状です。
ちょっとがんばって消しゴムハンコでトラを彫ってみました。
郵便屋さんごめんね。1日の夜に投函しました。
なので私の年賀状は1日には届きません。
みなさんごめんなさい。

夜の除雪中に久しぶりの友達から電話。
暗中模索の声だったけど、とりあえず元気そう。

何か上手くいかないときは軌道修正されてるのかもしれない。
自分にとって必要なことはうまくタイミングが合ったりするから。

うる覚えで申し訳ないのだけど
昨年の深田さんの講演会でこんな感じのお話がありました。
*自分がやりたいこと
*自分だからできること
*自分がやらなければいけないこと
この3点を含むことをやりなさい、と。
それがわからなければ「自分」を「今」に置き換えてください、と。
そして大切なのは行動するということ。
自分が本来行き着くゴールがわからなくても、間違っていても
行動することで少しずつ軌道修正(神はからい)されて
やがてこの人生の定めたゴールにたどり着けるんだ、と。

自分の最終目的を私は決めています。
間違っていなければいいな(笑)
「おやつ堂 のあ」はそこに行き着く過程のひとつなんだと思います。
ゴールにたどり着く道はひとつではありません。
自分に足りないこと、必要なこと、学ぶこと。。。
取りこぼしのないように歩めたらいいです(笑)

夕方6時半過ぎ~始めた除雪。
家に入ったのは10時半過ぎ。。。。。。
やっともう終わるぅ~って思ったら屋根雪がどどぉ~って。。。
まぁ、うん、これは明日に持ち越しだな。