なんだか毎日暑くてだるい日が続きます。
何をするにもおっくうな。。。
昨夜はちゃんと夜に就寝しましたら、わりかし元気になってこうやってブログ書いてます(笑)
前の書き込みで、色って鉄なんですよねって書いてしまいましたが、金属の間違いです。
訂正します。
さて明日から上畠アートに参加します。
この週末は県内あちこちでイベントがあるようですが、上畠アートは3日間ありますので
よかったら遊びに来てください。
上畠アート
2012年8月24日(金)25日(土)26日(日)
10:00~17:00
場所:富山県南砺市利賀村上畠 瞑想の郷周辺
入場料:大人200円/こども100円(小学生以下)
継続開催と運営のためにご協力をお願いします。
[インスタレーション]
北浦和也
佐藤忠博
はさたに和美
小路口力恵
ako
池田高広
川島慶樹
田中孝明
wiggie
磨田孝一朗
尾崎冶門
中谷信一
今泉恒子
あさのひろし。
こぐま
スガッチ・森森
十二あゆみ
mukashiya
山水由紀子
川東博美
佐川好弘
古川 歩
[クラフト]
[24(金)25(土)26日(日)]
ako style=布雑貨
wiggieカンパニー=オリジナル紙小物、シルクスクリーン
mukashiya=布小物
ビーズアクセサリーhitomi=クリスタルアクセサリー
工房ゆあ=革、羊毛、トンボ玉
おやつ堂のあ=陶、おやつ
oncan=ネオン管アート
murojiuroji=ニードルフェルト
glück= 布雑貨
[25(土)26日(日)]
grows=陶、ナチュラルクラフト
schaz440=羊毛フェルト
布小物あかねや=布雑貨
小路屋雑貨店=shop
[24日(金)のみ]
くじら工房=和紙の動物、オブジェ
[25日(土)のみ]
www=樹脂アクセサリー
[26日(日)のみ]
豆本工房わかい=豆本、カルトナージュ
[ワークショップ]
[24(金)25(土)26日(日)]
おやつ堂のあ=藍染め(参加費1000円~)
glück=布、紙のコラージュ(参加費500~1000円)
[25(土)26日(日)]
grows=ナチュラルクラフト(参加費1000、1500円)
小路屋雑貨店=機織りで作るチビマット(参加費800円定員2日間で15名なくなり次第終了)
[25日(土)のみ]
co-yo=革(参加費500円)
[26日(日)のみ]
豆本工房わかい=豆本(参加費500円)
[特別メニュー]
Canana&marge=クイックマッサージ、整体(15分=1,000円/30分=2,000円)
利賀ゼミの秘密基地?
主催 上畠アート2012 実行委員会
共催 財団法人 利賀ふるさと財団、北日本新聞社
後援 チューリップテレビ
会場に入場の際はまずインフォメーションへ行き、
チケット、会場マップ、ワークショップ情報などを手に入れてください、とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8870eb5b2c996a5823f56a1ebf1c5fae.jpg)
何をするにもおっくうな。。。
昨夜はちゃんと夜に就寝しましたら、わりかし元気になってこうやってブログ書いてます(笑)
前の書き込みで、色って鉄なんですよねって書いてしまいましたが、金属の間違いです。
訂正します。
さて明日から上畠アートに参加します。
この週末は県内あちこちでイベントがあるようですが、上畠アートは3日間ありますので
よかったら遊びに来てください。
上畠アート
2012年8月24日(金)25日(土)26日(日)
10:00~17:00
場所:富山県南砺市利賀村上畠 瞑想の郷周辺
入場料:大人200円/こども100円(小学生以下)
継続開催と運営のためにご協力をお願いします。
[インスタレーション]
北浦和也
佐藤忠博
はさたに和美
小路口力恵
ako
池田高広
川島慶樹
田中孝明
wiggie
磨田孝一朗
尾崎冶門
中谷信一
今泉恒子
あさのひろし。
こぐま
スガッチ・森森
十二あゆみ
mukashiya
山水由紀子
川東博美
佐川好弘
古川 歩
[クラフト]
[24(金)25(土)26日(日)]
ako style=布雑貨
wiggieカンパニー=オリジナル紙小物、シルクスクリーン
mukashiya=布小物
ビーズアクセサリーhitomi=クリスタルアクセサリー
工房ゆあ=革、羊毛、トンボ玉
おやつ堂のあ=陶、おやつ
oncan=ネオン管アート
murojiuroji=ニードルフェルト
glück= 布雑貨
[25(土)26日(日)]
grows=陶、ナチュラルクラフト
schaz440=羊毛フェルト
布小物あかねや=布雑貨
小路屋雑貨店=shop
[24日(金)のみ]
くじら工房=和紙の動物、オブジェ
[25日(土)のみ]
www=樹脂アクセサリー
[26日(日)のみ]
豆本工房わかい=豆本、カルトナージュ
[ワークショップ]
[24(金)25(土)26日(日)]
おやつ堂のあ=藍染め(参加費1000円~)
glück=布、紙のコラージュ(参加費500~1000円)
[25(土)26日(日)]
grows=ナチュラルクラフト(参加費1000、1500円)
小路屋雑貨店=機織りで作るチビマット(参加費800円定員2日間で15名なくなり次第終了)
[25日(土)のみ]
co-yo=革(参加費500円)
[26日(日)のみ]
豆本工房わかい=豆本(参加費500円)
[特別メニュー]
Canana&marge=クイックマッサージ、整体(15分=1,000円/30分=2,000円)
利賀ゼミの秘密基地?
主催 上畠アート2012 実行委員会
共催 財団法人 利賀ふるさと財団、北日本新聞社
後援 チューリップテレビ
会場に入場の際はまずインフォメーションへ行き、
チケット、会場マップ、ワークショップ情報などを手に入れてください、とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8870eb5b2c996a5823f56a1ebf1c5fae.jpg)