![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/95919903fd8df13a13fac382a64f8ff5.jpg)
冷蔵発酵って楽だわ(笑)
ゴマのベーグル。
ちょっと水分多かったのか、生地が扱いにくかった。
先日作ったのはプレーン。
モチモチだった。
今回のゴマはそうでもない。
若干粉が違うからかなぁー。
パンは、いえ、パンも奥が深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/01/b4949af75230abccb9c7ae6ff3317960.jpg)
酵母のビスコッティ。
ココア入ると生地がしまるので、なかなか思った通りの生地にならなくて、ほとんど作ることがなかったココア系。
以前食べたチョコのビスコッティは、ザクザク感満載で好きだったのだけど、きっとベーキングパウダー入りなんだろうなぁ。。。あの食感は。
前々からAmazonで目をつけていた本が、本屋さんにあったので買いました。
自家製酵母のパンとお菓子の本。
あんこさんの本。
それで作った酵母のビスコッティ。
だけどまだ食感がちがうかなぁー。
だけどいくらか食べやすいか。
いろいろ試してたらゴールがみえてくるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それにしてもあんこさんて酵母使いだなぁ、と思う。
私も酵母をもっと活用したいな。