薬屋のおやじのボヤキさんのブログに、足握手というのがありました。
手と足の握手なんですが、なかなかいいかも
記事の一部を転載します。
薬屋のおやじのボヤキさんのブログより
*転載はじめ*
本書で、足指のストレッチの一方法として、「足握手」のやり方とその効能効果が詳細に紹介されています。
それを簡単に説明すれは、右手の掌と左足の裏を向き合わせて、足指の間に手指を無理やり入れ込み、互いにギュッと握り合うというものです。
さらには、そのままの状態で、左手で左足首をつかみ、グルグル回すというものです。
小生も挑戦してみました。
最初は痛くて、冷や汗が出るほどでしたが、馴れてくると段々気持ち良くなりました。
これは、「足指をすっきり伸ばし、同時に足指の血流を改善してくれ、ひいては全身の血流促進にもなり、非常に効果的なストレッチ体操で、入浴時に毎日行うとよい。」と、本の解説にあり、なるほど、と感じたところです。
そして、この「足握手」ストレッチは、これを行ったときに、足指のつぼ刺激もしてしまうのです。
浅くしか指が入り込まないときは、足指の爪の生え際の近くを押すことになって、井穴(各種内臓に関係)というつぼ刺激になりますから、これはこれで効果があります。
深く指が入れば、足指の付け根をギュッと握ることになるのですが、これは足裏のつぼ刺激になります。
一度に全部の手指を足指の付け根に入れ込むのは困難でしょうから、2本ずつ順々にやってもいいでしょう。
小生は、そうしています。
足指の裏側には、頭から首・肩に関係する幾つものつぼが並んでいますし、見落としがちなリンパ腺に関するつぼが指の付け根にあります。
その部分を図解すると、次のとおりです。
飽食し、運動不足、かつ、過剰なストレスがかかる現代社会にあっては、全身の血流が滞り、特に頭から首・肩への血流が悪くなっていますから、足指の裏側のつぼ刺激は大変に効果的です。
また、全身の体液は、順次リンパ腺に送り込まれ、それが静脈に流れ込んで腎臓で老廃物が濾過され、再び全身を巡るのですから、現代人には、血流の正常化に増して、リンパの円滑な流れが求められます。
そのリンパの流れを良くしてくれるのが足指の付け根にあるのですから、そこを刺激する必要性はとても高いと言えましょう。
*転載おわり*
足先が冷たくなる方が多いですよね。
お年寄りは特に、降圧剤なんて死の薬をのんでると、身体中に血液が回らなくて足が痛くなったり脳に血液が回らなくて痴呆になったりするみたいです。
薬を飲まないのが一番であり、自分でケアできるところは自分でやりましょう。
セルフケアは、自分の身体を知ることにも繋がります。
足握手は左右、握りしめたり甲の方へ倒したりも効果的なようです。
ぐるぐる足首を回すのは反対回しもやってくださいね。
回数は決まってないみたいですが、目安があるといい方はご自身で設定してくださいね
手と足の握手なんですが、なかなかいいかも
記事の一部を転載します。
薬屋のおやじのボヤキさんのブログより
*転載はじめ*
本書で、足指のストレッチの一方法として、「足握手」のやり方とその効能効果が詳細に紹介されています。
それを簡単に説明すれは、右手の掌と左足の裏を向き合わせて、足指の間に手指を無理やり入れ込み、互いにギュッと握り合うというものです。
さらには、そのままの状態で、左手で左足首をつかみ、グルグル回すというものです。
小生も挑戦してみました。
最初は痛くて、冷や汗が出るほどでしたが、馴れてくると段々気持ち良くなりました。
これは、「足指をすっきり伸ばし、同時に足指の血流を改善してくれ、ひいては全身の血流促進にもなり、非常に効果的なストレッチ体操で、入浴時に毎日行うとよい。」と、本の解説にあり、なるほど、と感じたところです。
そして、この「足握手」ストレッチは、これを行ったときに、足指のつぼ刺激もしてしまうのです。
浅くしか指が入り込まないときは、足指の爪の生え際の近くを押すことになって、井穴(各種内臓に関係)というつぼ刺激になりますから、これはこれで効果があります。
深く指が入れば、足指の付け根をギュッと握ることになるのですが、これは足裏のつぼ刺激になります。
一度に全部の手指を足指の付け根に入れ込むのは困難でしょうから、2本ずつ順々にやってもいいでしょう。
小生は、そうしています。
足指の裏側には、頭から首・肩に関係する幾つものつぼが並んでいますし、見落としがちなリンパ腺に関するつぼが指の付け根にあります。
その部分を図解すると、次のとおりです。
飽食し、運動不足、かつ、過剰なストレスがかかる現代社会にあっては、全身の血流が滞り、特に頭から首・肩への血流が悪くなっていますから、足指の裏側のつぼ刺激は大変に効果的です。
また、全身の体液は、順次リンパ腺に送り込まれ、それが静脈に流れ込んで腎臓で老廃物が濾過され、再び全身を巡るのですから、現代人には、血流の正常化に増して、リンパの円滑な流れが求められます。
そのリンパの流れを良くしてくれるのが足指の付け根にあるのですから、そこを刺激する必要性はとても高いと言えましょう。
*転載おわり*
足先が冷たくなる方が多いですよね。
お年寄りは特に、降圧剤なんて死の薬をのんでると、身体中に血液が回らなくて足が痛くなったり脳に血液が回らなくて痴呆になったりするみたいです。
薬を飲まないのが一番であり、自分でケアできるところは自分でやりましょう。
セルフケアは、自分の身体を知ることにも繋がります。
足握手は左右、握りしめたり甲の方へ倒したりも効果的なようです。
ぐるぐる足首を回すのは反対回しもやってくださいね。
回数は決まってないみたいですが、目安があるといい方はご自身で設定してくださいね