昨日の早朝は
チューリップ公園に向かう途中
とても空が賑やかなことに氣づきました。
なにか会議でもあるのかな?
そう思うほどでした。
すぐそばのケム線を寄せ付けないくらいのエネルギーを感じました。
毎月第2日曜日のチューリップ朝市。
今月は出店者が少なくてちょっと寂しい。
朝早くから足を運んでくださるお客様には感謝。
氣づくとたくさんのご縁に深謝。
ありがとうございます
帰りにお花屋さんに寄り道。
なにか多肉さんがあるかな???
と思ったけど欲しいものがみつからず。
お花やハーブ苗を何氣に見て回ってると
小さなお子さんを連れたお母さんが
甘い香りを漂わせているイチゴ苗の所で会話中。
美味しそうだねーとかって話してる。
私は一度もその親子に視線を向けてないので
すべて雰囲気で感じ取っただけだけど
(まさか食べたりしないよね)なんて思ってると
近くにいた店員さんが
「お母さん、お子さんに悪いこと教えちゃダメですよ。」
って声をかけた。
(うまいなー)って思いました。
そう、大人が
これくらいは、とか
今日だけね、とかで子供に接することが多々あるけれど
子供にはその基準て曖昧でわからないもの。
そんなつもりじゃないのだけど
そんなつもりになってることなんて
子育て中にはよくあるのかもしれません。
また、人に注意する時って
言葉の使い方が難しいと思うのですが
この店員さんは促してくれたので
配慮ある方だなーと思いました。
午後からいつもお世話になっている
ストーンショップ日月さんへクッキーをお届け。
伸び伸びの火祭りさんをいただいたので
挿し木します


ただいま根っこ乾燥中!
チューリップ公園に向かう途中
とても空が賑やかなことに氣づきました。
なにか会議でもあるのかな?
そう思うほどでした。
すぐそばのケム線を寄せ付けないくらいのエネルギーを感じました。
毎月第2日曜日のチューリップ朝市。
今月は出店者が少なくてちょっと寂しい。
朝早くから足を運んでくださるお客様には感謝。
氣づくとたくさんのご縁に深謝。
ありがとうございます

帰りにお花屋さんに寄り道。
なにか多肉さんがあるかな???
と思ったけど欲しいものがみつからず。
お花やハーブ苗を何氣に見て回ってると
小さなお子さんを連れたお母さんが
甘い香りを漂わせているイチゴ苗の所で会話中。
美味しそうだねーとかって話してる。
私は一度もその親子に視線を向けてないので
すべて雰囲気で感じ取っただけだけど
(まさか食べたりしないよね)なんて思ってると
近くにいた店員さんが
「お母さん、お子さんに悪いこと教えちゃダメですよ。」
って声をかけた。
(うまいなー)って思いました。
そう、大人が
これくらいは、とか
今日だけね、とかで子供に接することが多々あるけれど
子供にはその基準て曖昧でわからないもの。
そんなつもりじゃないのだけど
そんなつもりになってることなんて
子育て中にはよくあるのかもしれません。
また、人に注意する時って
言葉の使い方が難しいと思うのですが
この店員さんは促してくれたので
配慮ある方だなーと思いました。
午後からいつもお世話になっている
ストーンショップ日月さんへクッキーをお届け。
伸び伸びの火祭りさんをいただいたので
挿し木します



ただいま根っこ乾燥中!