ゴールデンウィークにいろいろありまして
母上が金柑さんの鉢にお水をあげるのを忘れていたそうで枯れてしまったと言いました。
それでももうしばらく様子をみたら?と言っていたのですが、今日発見しました!

はげちょびんになった金柑の幹に可愛い芽が!!
生きていました


生命力は凄いですね。
動物も身体の調子が悪いと何も食べずじーっと回復するまで動きません。
人はどうかな?
食べろ!食べろ!って言ってませんか?
体力つけなきゃって言ってませんか?
食べると血液が胃に集まります。
消化のために。
本来なら身体の調子の悪いところに血液を送り
修復するためができなくなるそうです。
母上が金柑さんなら
わたしはレモンさん
復活待ちしてます


冬に買ったセンペルさんが
なんだか怪しい。。。

花を咲かせる氣のようです。
センペルさんはお花を咲かすとその株は終わります。
この子は子株を残してないのでこれで終わるのか。。。


あなた達も咲くのね。。。
まだ6月なのにラベンダーさんが花盛り。

たくさん取れたのでリース

問題は色がきれいに残るかな?ということ。
母上が金柑さんの鉢にお水をあげるのを忘れていたそうで枯れてしまったと言いました。
それでももうしばらく様子をみたら?と言っていたのですが、今日発見しました!

はげちょびんになった金柑の幹に可愛い芽が!!
生きていました



生命力は凄いですね。
動物も身体の調子が悪いと何も食べずじーっと回復するまで動きません。
人はどうかな?
食べろ!食べろ!って言ってませんか?
体力つけなきゃって言ってませんか?
食べると血液が胃に集まります。
消化のために。
本来なら身体の調子の悪いところに血液を送り
修復するためができなくなるそうです。
母上が金柑さんなら
わたしはレモンさん

復活待ちしてます



冬に買ったセンペルさんが
なんだか怪しい。。。

花を咲かせる氣のようです。
センペルさんはお花を咲かすとその株は終わります。
この子は子株を残してないのでこれで終わるのか。。。


あなた達も咲くのね。。。
まだ6月なのにラベンダーさんが花盛り。

たくさん取れたのでリース

問題は色がきれいに残るかな?ということ。