昨日富山市内に納品へ出かけた時
信号待ちしていると
自転車に乗った70代?くらいのおじさんが
火ばさみ?鉄の長いトングみたいなの
それで道路に落ちているゴミを拾っていました。
ゴミは自転車のカゴの中に。
行事でもなんでもなく
自主的に道路に落ちたゴミを拾うなんて
とても少数派だと思います。
ゴミを捨てる人は
たくさんおられます。
よく道路の端に
ビニール袋にはいって捨ててあります。
先日は
道路のセンターに
しかもとても大きなゴミであろうものが
置いてありました。
前の車が急にブレーキを踏んで
歩行者側に寄ったので
なに???って思ったらそれでした。
昔勤めていた会社のおじさんが
助手席からカラになった缶コーヒーを
窓から投げ捨てた時は
全く理解できなくて言葉を失ってしまいました。
一緒に遊びに出かけた友人が
車の窓からガムの包み紙を捨てた時も
同じくフリーズしました。
冬の信号待ちで
前の車の運転席が急に開いたと思ったら
タバコの吸い殻を道路に置いていきました。
なんで???
どうしたら理解できるのかな。
なのに
昨日見かけたおじさんは
自転車に乗りながらゴミを拾ってる。
おじさんのバックグラウンドはわからないけど
その姿をたくさんの方に見てもらいたい。
そしたら
いつもの癖で
ゴミを車の窓から捨てようとした時
もしかしたらだけど
そのおじさんの姿を思い出すかもしれません。
それでも捨てる人は捨てるけどね。
信号待ちしていると
自転車に乗った70代?くらいのおじさんが
火ばさみ?鉄の長いトングみたいなの
それで道路に落ちているゴミを拾っていました。
ゴミは自転車のカゴの中に。
行事でもなんでもなく
自主的に道路に落ちたゴミを拾うなんて
とても少数派だと思います。
ゴミを捨てる人は
たくさんおられます。
よく道路の端に
ビニール袋にはいって捨ててあります。
先日は
道路のセンターに
しかもとても大きなゴミであろうものが
置いてありました。
前の車が急にブレーキを踏んで
歩行者側に寄ったので
なに???って思ったらそれでした。
昔勤めていた会社のおじさんが
助手席からカラになった缶コーヒーを
窓から投げ捨てた時は
全く理解できなくて言葉を失ってしまいました。
一緒に遊びに出かけた友人が
車の窓からガムの包み紙を捨てた時も
同じくフリーズしました。
冬の信号待ちで
前の車の運転席が急に開いたと思ったら
タバコの吸い殻を道路に置いていきました。
なんで???
どうしたら理解できるのかな。
なのに
昨日見かけたおじさんは
自転車に乗りながらゴミを拾ってる。
おじさんのバックグラウンドはわからないけど
その姿をたくさんの方に見てもらいたい。
そしたら
いつもの癖で
ゴミを車の窓から捨てようとした時
もしかしたらだけど
そのおじさんの姿を思い出すかもしれません。
それでも捨てる人は捨てるけどね。