おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

値段の裏側

2019-10-22 19:22:48 | おやつ堂 のあ
Mおさんが時々思い出したように話題にするのは
月のことと桃のこと。

新月の時は月がどこにあって
上弦の月の時はどこにあって
満月の時は。。。
下弦の月の時は。。。
Mおさんが使用しているカレンダーには
月の満ち欠けの記載がないというので
私はいつも
「自分で調べたらいいじゃないですか!」
とあしらいます😁
自分で調べるのは嫌みたい。
わがままだ!!👊

先日百均で月のカレンダーを買ったそうですが
どこかに行ってしまったというので
はからめさんの月のカレンダーを今度買うので
ついでに注文しましょうか?と聞きました。

値段を言うと高いと言うMおさん。
そりゃあ百均に比べたら高いでしょう。
見本で9月のカレンダーを見せた時に
「Mおさんは値段のことしか言いませんが
このカレンダーは例えば紙は琵琶湖の水質改善のために植えられたヨシで作られていて、全て手作りで、二十四節気や七十二候も書かれていて、☆*°€○@△。。。」
「わかった、わかった、それでいいです」
まったく(笑)😤

値段の高い安いは人それぞれ。
うちのお菓子も
高いという人もいますし
これだけの材料でこの値段は安すぎる
と言われる方もおります。

昔イベントで
お孫さんを連れたおばあちゃんが
「あっちの方が安いからあっちにしよう。」
と言って去って行ったことも。

誰だって安いと嬉しい。
けど
値段の裏側はそれぞれ違います。
利益重視の値段もあれば
かかる費用や労力に見合わない値段もあります。
大きな企業と個人のちいさなお店でも変わります。

お買い物は投票というポスターがあります。

どこのお店を応援するか。
お買い物をすることが投票であるということ。
うん、今度はこの話を
Mおさんにしてあげよう😁



下弦の月の言の葉

2019-10-22 10:22:45 | NOAHの言の葉
またしても過ぎてしまいましたが😅

10月21日 21時39分頃 蟹座下弦の月

月のホームは蟹座らしいので
月が蟹座にある時はパワーがいつにも増して
増えるそうです。

サビアンシンボル
蟹座28度  「現代の少女ポカホンタス」

A modern Pocahontas.

視野を広げて新しいものを融合させる・モダンな人

🌟Keyword・エネルギー

「互換性「適合」「融和」「好奇心旺盛」「センサー」「広い視野」「勇気」「主張」


すたくろより



◉TALKING STICK

あなたの声を聞かせて

コミュニケーションというツールを
最大限に活かしましょう
沈黙の中にいては
誰もあなたに気づけません。
誰もあなたを理解してくれません。

どうせ。。。

拗ねられるとめんどくさいです。

どうせわかってもらえない
なら
わかってもらえるまで諦めない
本当にわかってもらいたいなら
伝え続けなさい。



《カード本来の意味》
あなたについての真実を話してください。
魂は真実を愛しています。ハートから対話し、ためらわずにあなたの現実を分かち合いましょう。

たとえ恐れていようと、みんなに聞こえるように、あなたの真実をはっきりと話してください。拒絶や誤解を恐れないように。そうすれば、変容とヒーリングが起こります。


🌗 🌗 🌗 🌗 🌗 🌗 🌗 🌗

自分の声というより
誰かの声を聞きたがっているように感じました。
経験って、時には厄介なもので
トラウマとなって心の奥に住まうことがあります。
特に
というか
ほとんどが幼少期の経験と学習です。
けど
あなたはもう
幼い子供じゃないし
生きていく力もあるのです。
あなたの足に
もう鎖はかかっていません。
自分の気持ちを伝えましょう。