
台風過ぎて
少しお空がクリアになった気がする。
来年は藍ちゃんの畝を変えようかと思ってる。
どうするのが良いのかな🙄って思ってたのだけど
奇跡のリンゴの木村さんの動画見てて
もしかしたら畝が高いのかもしれないと思った。
水捌けが悪いから、と思って高くしてたのだけど
高くするのは乾燥を好むものなんだよね。
確かに
水場近くの零れ種で勝手にすくすく育ってる場所は平地だ。
水がよくあたるからと思ってたけど
保湿もしやすいからかもしれない。
藍ちゃんは水が大好きだもんね。
わかってるのに逆のことをやってた。
うん、来年に生かすね。

山の花火をききながら
花火って動物たちにとっては脅威だろうな
でも植物たちには火薬の匂いが山火事を思わせて成長を促すのかもなぁ
なんて思いながら宇奈月温泉の花火を星空観察しながら聞いてました。
でも単純に花火師さんて凄いなぁと思う。
試作とかで打ち上げたりするのかな。
するよね。知らない世界。
そうそう、流れ星ひとつみっけ。
あと未確認発光もみっけ。
昨夜から鈴虫が鳴いてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます