日曜は晴天のアースデイにいかわでした。
屋外でのイベントは晴れてくれるだけでありがたいです。
ありがとうございます
会場のクリキンディの森は木に囲まれ
光がキラキラ
そしてたくさんの人で賑わいました。
お隣さんはタウン誌などでもみかけていた
魚津に新しくできたパン屋さんてくてくさん。
名前は忘れたけどくるみとレーズンの入ったパンを買いました。
美味しかったです♪
魚津で藍染めをされている方と出店されていました。
藍染めのバックやシュシュなども販売されてました。
藍はやっぱりいいですね。好きです。
プレイ トゥ ナムさんのラオスの布。
手染め手織りのショールが素敵すぎて
欲しかったものの私には贅沢だ~。
ここも綺麗な藍染め。
今回のアースデイにいかわで狙っていたのは
ホーリーバジルの種。
先日も書きましたが芽が出ません。

買いに行くのが遅かったので最後の一つでした!
発芽させるポイントも教えてもらいました。
再チャレンジします
クリキンディのハンカチも買いました。
オーガニックコットンで肌触りがすごく良いです。

今回粉が足りなくなって作った
そば粉とココアのクッキー・そばちょこ。
ビー玉より一回り小さなまん丸に黒色。
うさぎのうんこさんみたいになりました
…思ったほど出ませんでした(笑)
それからはじめてモリンガのスコーンを。
モリンガってなんですか?ってよく聞かれました(笑)
生命の木とも言われるモリンガ。
糖尿病・高血圧・アレルギー・不妊・癌などなど
栄養価が高く、必須アミノ酸を全て含み各種ミネラルを多く含み抗酸化作用があるそうです。
いわゆるスーパーフードです
このモリンガの種も発芽待ちしてます。
種もそのまま食べれるんですが
甘苦、甘苦、甘苦(笑)
お水たくさん飲んでも
甘苦、甘苦、甘苦(笑)
アースデイにいかわ楽しかったです
素敵なご縁に深く感謝します
ありがとうございます。
屋外でのイベントは晴れてくれるだけでありがたいです。
ありがとうございます

会場のクリキンディの森は木に囲まれ
光がキラキラ

そしてたくさんの人で賑わいました。
お隣さんはタウン誌などでもみかけていた
魚津に新しくできたパン屋さんてくてくさん。
名前は忘れたけどくるみとレーズンの入ったパンを買いました。
美味しかったです♪
魚津で藍染めをされている方と出店されていました。
藍染めのバックやシュシュなども販売されてました。
藍はやっぱりいいですね。好きです。
プレイ トゥ ナムさんのラオスの布。
手染め手織りのショールが素敵すぎて
欲しかったものの私には贅沢だ~。
ここも綺麗な藍染め。
今回のアースデイにいかわで狙っていたのは
ホーリーバジルの種。
先日も書きましたが芽が出ません。

買いに行くのが遅かったので最後の一つでした!
発芽させるポイントも教えてもらいました。
再チャレンジします

クリキンディのハンカチも買いました。
オーガニックコットンで肌触りがすごく良いです。

今回粉が足りなくなって作った
そば粉とココアのクッキー・そばちょこ。
ビー玉より一回り小さなまん丸に黒色。
うさぎのうんこさんみたいになりました

…思ったほど出ませんでした(笑)
それからはじめてモリンガのスコーンを。
モリンガってなんですか?ってよく聞かれました(笑)
生命の木とも言われるモリンガ。
糖尿病・高血圧・アレルギー・不妊・癌などなど
栄養価が高く、必須アミノ酸を全て含み各種ミネラルを多く含み抗酸化作用があるそうです。
いわゆるスーパーフードです

このモリンガの種も発芽待ちしてます。
種もそのまま食べれるんですが
甘苦、甘苦、甘苦(笑)
お水たくさん飲んでも
甘苦、甘苦、甘苦(笑)
アースデイにいかわ楽しかったです

素敵なご縁に深く感謝します

ありがとうございます。