おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

iroiro.iro通りは明日ですよー

2017-06-24 21:06:45 | おやつ堂 のあ
気付けば明日は6月最後の日曜日ですねー。
今月は第2土曜以外、土日が埋まっていましたので結構怠けれませんでした。。。
それでもいつものごとくバタバタ
明日はiroiro.iro通り(砺波市・チューリップ四季彩館)に出店します
みなさん今頃最後の追い込み?でしょうか。
明日が楽しみです

ところで今日は新月です。
蟹座新月。11時32分だったそうです。
蟹座の支配星は月だそうで、そんな意味でもパワームーンだそうです。
私は月星座が蟹座なので、ちょっと氣になる
ちょっと氣になったので
ニュームーンウォーターでも作ってみようかと。
新月水です。
先ほどブルーボトルに霊水を入れて外に置いてきました。
2時間ほど月光浴させるそうです。
月は見えないけど!
さてさて楽しみです

収穫

2017-06-23 15:18:29 | おやつ堂 のあ

ブルーベリーが色付いてきました。
これから毎日ブルーベリー摘みがはじまります。
だからなるべく晴れてほしい
ブルーベリーを摘む時
なるべくいろんな角度から探します。
葉っぱに隠れている時がよくあるから
ブルーベリーを摘みながら学ぶんです。
一方向からでは見えないことが多々あると。
自分の見たもの感じたものが全てではないと。

我が家にはブルーベリーの木が9本あります。
はじまりはもう20年くらい前かも。
長野にブルーベリーを摘みにいって苗を買ってきた。
当時ブルーベリーを育てている人はほとんどいなくて
初めの頃はあまり実らなくて試行錯誤しながら
今はだいぶ調子がつかめてきました
あれから本数も増えて現在9本。
挿し木も簡単なブルーベリーで鉢植えが1本あります。

ラベンダーも色付いてきました。

いい香りがします。
それとイチョウの葉も摘んでみました。
イチョウの葉は漢方でギンコウと言って
血流を良くしてくれるそうです。
みんなの恵みに感謝しながら




はじまりの1枚

2017-06-22 15:24:29 | NOAHの言の葉
昨日は夏至でしたね。
また新たな流れが舞い込みます。
そんなはじまりの1枚を引いてみました。

insight
光は求めるものではなく
自分の内側にあることに氣付いてください。
それは太陽のようであり
時に雲に隠れるも雲の上には変わりない太陽が輝く
氣付いてください
あなたの中に光があり
雲も雨も風も稲妻もあなたが作り出し光を遮っているだけです
あなたの光を大切にしてください


松本さんの人形展

2017-06-21 22:06:29 | おやつ堂 のあ

ギャラリー&カフェ・ヤスコハウス(黒部市)さんで今日から松本 昌子さんの人形展が始まりました。
7月27日(木)まで。

静かでありながら独特の世界観・空気感を身にまとう人形たちです。
ぜひ実物とご対面し会話してみてください。

松本昌子人形展
6月21日(水)〜7月27日(木)
ギャラリー&カフェ・YASUKOハウス
(黒部市宇奈月町長坂野柿木谷501)
13:30〜17:30
不定休
☎︎090-5179-6614

7月23日(日)には娘さんのCHIKOライブもあります(チケット2500円)
お問い合わせはYASUKOハウスまで。


アイディアアイスキャンディー

2017-06-20 18:42:51 | おやつ堂 のあ
アイスキャンディーといっても残念ながら食べれませんね。
だけどこのアイディアはいいなーと感心

ひかたまさんのブログより
河川の汚染:純汚染水アイスクリックするとジャーンプするよ

純汚染水まじりっ気なしで無添加だね
水は大切。
実は水を汚すということは、自分の身体の血液を汚すことと同じこと。
ミクロとマクロで反映されてます。
モノを買う時もモノを捨てる時も生活の仕方も
ほんの少し氣をつけることが今は大切です。
売られているモノの中には
環境に負担をかけるモノや身体に有害なモノがたくさんあります。
買わさせるためだけのモノがあちこちにあふれてます。

生活の中で必要なモノも
環境汚染させるモノがたくさんね!
あらゆる洗剤、石鹸、シャンプーリンス化粧品etc.
何を買うか何を使うか
生活の水準を上げることで生き方の水準も上がるかもしれません?!

ともあれ
このアイスキャンディー発想に拍手
たくさんの方にみてもらいたいです。