週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

埼スタで首位から勝ち点をあげた!

2016年05月14日 | アルビレックス新潟

新幹線往復という、ちょっとリッチなアウェイ観戦で埼玉スタジアムに行ってきました。アウェイツアーは自走かバスツアーが基本の我が家ですので、「おぉ久しぶり!」って感じ。新幹線車内にはけっこうハッピーターンユニの方もおり、「同志の皆さん、今日もよろしくね」って気分での埼スタ参戦となりました。何と言ってもビールが飲めるサッカー観戦っていうのがいいですね。

新幹線、埼京線、武蔵野線、高速鉄道と乗り換えて浦和美園駅に到着。「この沿道を歩くのも久しぶり」って感慨深く埼玉スタジアムに向かったのでありました。

さて、ゲームの結果は皆さんもご承知の通り。0-0のスコアレスドローで、アウェイ埼スタで貴重な勝ち点1を持ち帰ることができました。最大の興奮は、前半に興梠のPKを守田が阻止したシーンでしたね。身体は動きながらも足がしっかり残り、興梠の蹴ったボールを弾き飛ばしました。ゲームの途中にGKのチャントを歌うって、貴重な経験でした。

それにしても我がアルビレックスは、浦和の攻撃をよく凌ぎました。ふと気づくと、完璧に5バックになっていましたよね。守田の前で、左から前野、カズ、マグ、舞行龍、慶くんが5人並んで作る守備体系は、浦和の超攻撃的なサッカーからゴールマウスを守り抜きました。

前線の選手たちが高い位置でプレスをかけたのも効いていましたね。全選手が意思を統一して、浦和に仕事をさせませんでした。冒頭の画像、ゲーム後の選手たちの様子ですが、レオも嬉しそうです。よく守り、よく走りました。

ガンバ戦、浦和戦と2試合連続無得点だったのは残念でしたが、これらの攻撃的チームを相手に2試合連続無失点だったのは大いに評価すべきところです。さぁ、次は「得点」だ!そして、川崎に勝利して、2試合連続で首位チームを首位から引きづり落としましょう!これは話題になるよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする