浦和戦での特筆すべきこととして、成岡翔選手が今季リーグ戦初のサブメンバーに名を連ねたこと、そして西村竜馬選手がプロ入り後初(ユースの頃の2種登録時代はあった?)のベンチ入りをしたことがあげられると思います。
成岡に関しては、間違いなく自分の存在感と期待像を把握し、ゴールに迫る素晴らしい働きをしました。残念ながらゴールネットを揺らすことはできなかったけど、「アルビレックスに成岡翔あり!」と、浦和の選手やサポに、十分アピールができたのではないかと思います。素晴らしい働きぶりでした。ゲーム終了間際にゴール前に飛び込み、得点にもう一息と迫ったシーンには鳥肌が立ちましたね。
嬉しいベテランの復活は、今後のアルビレックスの戦い方に厚みをもたせるのは間違いのないところ。大いに期待しましょう。
そして、浦和戦に出番はなかったものの、サブメンバーに名を連ねた西村竜馬選手。サイドバックの交代要員だったのかな?それともセンターバック?いずれにしてもプロ入り後初のメンバー入りは、ボクらも待望していたところですし、本人も感慨深かったことでしょう。これからナビスコ杯とリーグ戦の連戦で、タイトな日程の中で戦っていくことになります。西村竜馬選手に必ず出番がくることになると思います。
総力戦の中で、ぜひ活躍してほしいと思います。頑張れ!竜馬!