ツエーゲン金沢のヤンツーの下での武者修行を終え、渡邊泰基選手(22)が新潟に戻ってくることになりました。これはボクらにとってとても嬉しいニュースでした。
高卒ルーキーとしてJデビューした2018年にリーグ戦21試合に出場し「すげぇルーキーが来たな」ってボクらを唸らせるも、2020シーズン途中から金沢に期限付き移籍し、1年半の期間ツエーゲンの主力選手として64試合に出場して牙を磨いてきた泰基。「自分の居場所は新潟であり、このクラブで勝負する覚悟です」というコメントが頼もしいです。
勝負の主戦場は左SB。そこにはキャプテン・ゴメスの存在があります。きっと2人のスペシャリストの高いレベルでの切磋琢磨が、チームのレベルを上げJ1へと導いてくれることでしょう。また、これで右SBの巧(23)と左SBの泰基(22)と、最終ラインの両翼に地元新潟出身の若い2人が揃いました。2人の若武者の活躍、これも楽しみですね。
そして、昨シーズン途中に大分から期限付き移籍で新潟に来てプレーした髙澤優也選手(25)が、ギラバンツ北九州に期限付き移籍することも発表されました。新潟ではなかなか結果を出せなかったけど、北九州のJ2復帰に向け奮闘を祈念します。
あと、帝京長岡高校出身の谷内田哲平選手(2021京都→期限付きで栃木)が、今シーズンも引き続き栃木に期限付き移籍することも発表されました。また貴章と谷内田が一緒のチームでプレーするのですね。柳(→岡山)と豊田(→金沢)は移籍が決まったれど、今シーズンも栃木は気になるチームです。
さて、では契約状況と背番号一覧の最新版を整理しておきましょう。いよいよ2021シーズンのアルビ在籍選手で契約が未決定なのは、至恩と田上の2人になっちゃいました。DF陣も充実してきましたからね。田上との交渉はどんな感じなのかな?いっそ、FW登録で背番号「11」とかいかが?至恩は今年もギリギリまで悩むのかな?いいよ、いいよ。納得がいくまで悩みなさい。
【契約更新】
・FW 谷口海斗(26) 背番号7
・DF 舞行龍ジェームズ(33) 背番号5
・GK 阿部航斗(24) 背番号21
・GK 瀬口拓弥(33) 背番号24←22(完全移籍←徳島から期限付き)
・MF 三戸舜介(19) 背番号14←37
・DF 早川史哉(28) 背番号18←28
・FW 矢村 健(24) 背番号28←39
・MF 島田 譲(31) 背番号20
・GK 小島亨介(25) 背番号1(完全移籍←大分から期限付き)
・MF 星 雄次(29) 背番号19
・MF 秋山裕紀(21) 背番号6(復帰←鹿児島への期限付き)
・MF 藤原奏哉(26) 背番号25
・MF 高 宇洋(23) 背番号8
・FW 小見洋太(19) 背番号23
・DF 遠藤 凌(23) 背番号26
・DF 堀米悠斗(27) 背番号31
・DF 千葉和彦(36) 背番号35
・FW 鈴木孝司(32) 背番号9
・MF 高木善朗(29) 背番号33
・DF 長谷川巧(23) 背番号32
・DF 渡邊泰基(22) 背番号15(復帰←金沢への期限付き)
【新規加入】
・MF シマブクカズヨシ(22) 背番号29←新潟医療福祉大学
・MF 吉田陣平(18) 背番号47←佐賀東高校
・MF 松田詠太郎(20) 背番号22←横浜FM(大宮)・期限付き
・MF 伊藤涼太郎(23) 背番号13←浦和(水戸)・完全移籍
・MF イッペイ・シノヅカ(26) 背番号17←柏・期限付き
・DF トーマス・デン(24) 背番号3←浦和・完全移籍
【契約満了・移籍】
・FW 田中達也(39) →現役引退→トップチームコーチ就任
・MF ロメロ・フランク(34)→鹿児島ユナイテッドFC
・MF 大本祐槻(27) →FC琉球
・MF ゴンサロ・ゴンザレス(28)
・FW 髙澤優也(25) →北九州(大分から期限付き)
・MF 福田晃斗(29) →サガン鳥栖
・GK 藤田和輝(21) →栃木SC(期限付き移籍)
・DF 岡本將成(21) 水戸→鹿児島ユナイテッドFC(期限付き移籍)
【去就がまだ明らかになっていない選手】
・MF 本間至恩(21)
・DF 田上大地(28)※柏から期限付き