週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

さぁ!ホーム開幕だ!

2024年03月09日 | アルビレックス新潟

まずもって、漫画家の鳥山明さんの訃報に驚いております。68歳というボクらと同世代の年齢ですよ。「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」など世代を超えて愛された名作の数々は、わが家でも子どもたちの成長とともに一家で楽しませてもらいました。

鳥山さんからは、アルビレックスのポスターを描いてもらったこともありましたね。「確かブログの記事にもしていたよなぁ…」と思い検索をしてみたら、ありました、ありました。

 

このポスター、絶対に欲しい! - 週末はアルビレックス!

3月30日(土)に公開される映画「ドラゴンボールZ神と神」(配給:東映株式会社)と、わがアルビレックス新潟のコラボレーションが実現したそうであります。すごいですね。なん...

goo blog

 
 

ポスターをもらったぜ! - 週末はアルビレックス!

ホーム開幕サンフレッチェ戦の時に話題になった、「ドラゴンボールとアルビレックスのコラボポスター」が手に入りました。サポ仲間のTさんが、「某筋から3枚手に入ったの...

goo blog

 

鳥山明さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました。

さて、今日はいよいよホーム開幕・名古屋戦の当日です。天候は最悪みたいですが、防寒対策をしっかりして温かくしてビッグスワンに出かけましょう。

昨日は「ホーム開幕の前日」ということで、テレビ各局(BSNを除く)がアルビ情報を放送していました。中でもNHKの「ミシェルが斬る」は秀逸でしたね。

宮澤ミシェルさんは、開幕からの2試合を振り返って「良い点」と「課題」を整理して映像を交えてわかりやすく解説していました。

「良い点」の「新旧アルビの攻撃見えた」に関しては、鳥栖戦での谷口のスーパーゴールにつながったプレーをチョイスしながら、

「新攻撃」として「裏を狙う」攻撃スタイルを取り上げていました。一方で「旧攻撃」としては同じく鳥栖戦で、VARでオフサイドとなった孝司さんがゴールネットを揺らしたシーンを取り上げ、

「パスをつなぐアルビらしい攻撃」を解説していました。まぁボク的にはもうひとつ「セットプレーからの攻撃」も入れてほしかったですけどね。あの鳥栖戦の新井のゴールも素晴らしかったですからね。

今日の相手の名古屋は、J1の20チームの中で唯一開幕から2連敗しているチームです。しかも2試合での得点数は未だに「0」とか?相当な覚悟をもってビッグスワンに乗り込んでくることが予想されます。しかし、「新潟クリニック」はもう返上です。極寒の地の利を活かし(笑)、名古屋を震え上がらせましょうぜ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする