開幕戦のアウェイ鳥栖戦で、新しい選手チャントがお披露目されていたという情報を得ていましたので、先週末のホーム開幕の名古屋戦で歌うのを楽しみにしていました。
時折吹雪も混じる極寒のホーム開幕戦でしたのでゲーム前の決起集会はありませんでしたが、選手のピッチ練習が始まる頃にコルリの皆さんが段ボール歌詞カードを提示してくださり、新チャントの練習(とそのまま本番)が始まりました。
待ちに待った「奏哉のチャント」は、最初の「オッオー」というところが何とも心地よいステキなチャントです。すぐに頭にインプットされました。このチャントを聞いて、奏哉が張り切ってくれると嬉しいですね。
今シーズン副将も務める裕紀のチャントは、2回目の「アキヤマ・ヒロキ」がちょっと上がるところがミソです。画像の歌詞カードは「ラララ」の次がゲーフラで隠れていますが、その後「オオー」と続きます。これもなかなかいいね。
同じく今季副将の新井のチャントです。これがボク的には難しかったです。名古屋戦ではベンチだったこともありますが、ちょっと練習も不足気味でメロディーラインもなかなか覚えにくい印象でした。もう1回しっかり「正しい音程」でのお手本を聞きたいです。
実はもう1つ、デンちゃんのチャントも新しく披露されました。これは歌詞カードの必要もない覚えやすくお馴染みのメロディです。日本代表の定番応援歌の「♫オーレオレオレオレ♫」というヤツ。曲名は知りませんけどそれに「トミー、トミー」と続けます。
さっきYoutubeを検索したら、今回解禁された選手チャントがアップされていましたので、貼り付けておきますね。皆さんも覚えて大きな声で歌い、選手を鼓舞しましょう!がんばれ!アルビレックス!
【個人チャント】2024開幕戦に解禁された
新井直人選手、トーマスデン選手、秋山裕紀選手、藤原奏哉選手の個人チャント【チャント/応援歌】