昨日は「私的アルビ活動」の一環で、ビッグスワン界隈をアルビユニを着て走ってきました。気温4℃という寒さに震え、冷たく降る雨に体温を奪われてのハーフマラソンでしたが、アルビユニを身に纏った多くのランナーや沿道の応援に勇気づけられ、なんとか完走をすることができました。この話題は別館の方で記事にしていますので、よろしかったらお読みくださいね。
さて、3日間のオフを終え、アルビの選手たちも今日からトレーニング再開ですね。30日(土)のホーム柏戦に向け、ボクらもモチベーションを上げていきたいと思います。
これまでのリーグ戦4節までを「アウェイ3戦+ホーム1戦」で戦ってきたアルビは、5節の柏戦からの4試合は「ホーム3戦+アウェイ1戦」というホーム主体での戦いになります。このホームでの3戦は、リーグの序盤で上位に食らいついていくために、何としても勝ち点3を積み上げたいところですよね。
新潟に春の訪れを告げるこの時期のホーム戦を、チームは「百花繚乱」と表現して盛り上げています。デジタルポスターのバックには、きれいに咲き誇る県花チューリップの画像。「多彩なライバルを制し、咲き誇れ。」というキャッチコピーもステキです。多彩なライバルも3人登場し、迎え撃つアルビ戦士とともにポスターを彩っています。3週連続で週末にホーム戦があるって、幸せですね。
3月30日(土)の柏戦は、副将・新井と日本代表の細谷です。細谷の「相手DFの背後を取る動き」には、要注意ですよね。細谷をきっちり抑えて、柏を零封したいところです。新井に移籍の噂があるけど、大丈夫だよね?
平日開催のアウェイ・ジュビロ戦を水曜(4/3)に戦い、週末の4月7日(日)は2週連続のホームゲームでセレッソ大阪戦です。セレッソのモデルは言わずとしれた元日本代表エースの香川真司。香川目当てのお客さんも少なからずスタジアムに足を運ぶでしょうね。そんなゲームで「雑草・谷口海斗が大暴れ!」なんてことになったら、痛快でしょうね。今季好調な海斗に期待しましょう!
次の週末の4月13日(日)は3週連続の週末のホーム戦で、コンサドーレを迎え撃ちます。コンサのモデルは菅大輝です。札幌生え抜きのサイドアタッカーですね。対するアルビは、アルビで秋山と「最強ボランチコンビ」を形成する”みやもっちゃん”こと宮本英治。なんかもう「ヤンの移籍」が、全然ボクらのマイナス要因になっていないことが嬉しいですよね。みやもっちゃん、頼みますよ!初ゴールも期待してるよ!
なんかねぇ。こう考えてみると、ホームでの週末3連戦(A磐田戦を挟むけど)は「勝ち点9」いけるんじゃね?そんな気分になってきました。まぁ磐田戦も「勝ち点1」をいただいて、4試合で「勝ち点10」ってことでいかがでしょう?はい。じゃぁそういうことで。