アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

サッカーチーム フラメンゴの火災事故

2019年02月08日 | ブラジル雑記
日本のテレビでも報道していたのでご存知の方も多いと思いますが、ブラジルでも有名なサッカーチーム「フラメンゴ」で、火災事故がありました。

事故が起こったのは、チームの若い選手の合宿所。



リオの市内からは60㎞ほど離れた Vagem Grande という地区にある、Ninho do Urubuと呼ばれる合宿所で火災は起こりました。

金曜日の早朝、朝5時17分、エアコンの電気系統のショートにより火災が発生。
火は瞬く間に燃え広がりました。

少年たちが火災に気づき 逃げようとしたときには、少年たちが寝起きしていた部屋の入り口はすでに炎に包まれていたそうです。

リオデジャネイロ市側によると、合宿所の建物は正式に合宿所としては登録されておらず、防火基準も満たしていなかったということです。

この事故で 14歳から16歳までの少年たちがなくなりました。



また、3人が現在も入院中で、そのうち一人は重体だということです。

この木曜日は合宿所のある地域で大雨が降り、練習が中止になりました。
そのため、リオ市内に家族のいる少年たちは自宅に帰ることを許され、合宿所に残っていたのは市外・州外からチームにスカウトされて練習に参加している少年たちでした。
もしも、木曜日の練習が通常通りで 多くの少年たちが合宿所に残っていたら、被害はさらに大きなものになったことと思われます。

リオ市長はこの火災で亡くなった少年たちとこの時の大雨で亡くなった7人の方たちの冥福を祈るために、リオデジャネイロ市が3日間の喪に服することを宣言しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊4

2019年02月07日 | ブラジル雑記
鉱山の砂防ダム決壊事故から 2週間が過ぎようとしています。
最近では ブラジルのニュースでも 以前のように長い時間を使って報道されることが あまりなくなりました。
しかし、事故現場は決して平穏を取り戻してきているわけではありません。
毎日、400人のミリタールたちが救助犬とともに捜索を進めています。
また、現在28台の重機を使って泥を掘り返しながら捜索を進めているわけですが、今後重機の台数を増やして 捜索範囲を広げていく予定だそうです。



現在までにお亡くなりになった方157人(うち151人の身元が判明)、行方不明165人となっています。

また、流出した泥は Paraopeba川に流れだしました。
時間的にはこの週末ぐらいに Retiro Baixo 発電ダムに達するはずなのですが、どうなったか…



汚泥の流出を食い止めるために、川にはこのような流出を防ぐためのフィルターが、何か所かに設置されました。



しかし、この川を水道水の水源としている流域の町などでは、非常事態宣言が出されたということです。

     *     *     *     *     *

さて、こうしたニュースを伝えてくれたのは、ミナスジェライス州の消防局(?)の広報担当 ペドロ アイハラ君。

ペドロ君は現在26歳。
18歳で消防隊に入り、3年前の同じミナスジェライス州内で起こった Marianaの鉱山ダム崩壊事故などにもかかわってきました。
その後、日本を訪れ、ネットを通じて 日本の災害予防システムをブラジルで紹介をしてきたそうです。



今回の事故では、毎日のようにテレビで広報活動を行ったので、彼の名前を知らない人がいないほどだったとか。
小さなファンもできたそうです。



     *     *     *     *     *

今日までで 一応このBrumadinhoの鉱山ダム崩壊事故についてはおわりにします。
また 何かありましたら 随時書いていこうと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2019年02月06日 | 生活
タケノコをいただきました。





これ たけの「子」?
たけの「親」じゃにゃあか?

まあ いいでしょう。
まずは アク取りをせねば。

日本だったら「米ぬか」?
でも、ここで米ぬかないしね。
調べたら「重層」でできるんですってね。
ちょうど家にあったわ。

よし、それでは 始めましょう!

鍋に皮をむいて、小分けに切ったタケノコを入れ、水をかぶるぐらいに入れて、重層を入れて グツグツ。
一度水を変えて、さらに重層を入れて グツグツ。
かなりの大物たけのこだったので、一時間ぐらい水を足しながら グツグツ。
その後、さらに水を変えてしばらく置いておきました。

夕方、アク抜きが済んだタケノコを一切れ食べてみると…

おお!おいしい!

あの たけの「親」かと思うぐらいに大きかったタケノコが、柔らか サクサク いい歯ごたえ。
なので、そのまま細かく刻んで ショウガと醤油と酒 砂糖で味付けして、ご飯と炊きこんで「タケノコご飯」に。
次の日は夫が「メンマ」を作ってくれました。

初めの姿からは想像がつかないぐらい「おいしく」変身した「たけのこ」くん。
アク抜きをする時に使った鍋が 真っ黒になってしまって 落ちないというおまけは付きましたが、毎日美味しく食卓に登場してくれています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンはラーメンでも…

2019年02月05日 | ブラジル雑記
今日はカップラーメン!

最近 ブラジルでちょっと話題になった、「シーフード味カップラーメン」見つけちゃったわ。
昨年、日本スタッフが開発に携わって、日本人が食べても美味しいと思うカップラーメンを、というコンセプトで作られたとかいう話だったわよね。
サンパウロとかブラジリアとか、大きな街で「見つけたー」「食べた―」なんてブログなどで書いてあるのを見てたけど、マナウスではぜーんぜん 影も形も見かけなかったのよ。

それがね、見つかった!



それも近所の小さな八百屋さんで。

この八百屋さんは、家から少し離れたところにある 日系の方がやっている八百屋さんの分店。
各種キノコや豆腐なんかもあって、とっても助かっています。

昨日もたまたま 夕ご飯用にお豆腐を買いに行って これを見つけたんです。

さてさて、肝心のお味の方はどうかしら?
ネットで見てみると、ブラジル人の評価はあまり芳しくないみたいだけど。
食べてみてからのお楽しみ。

そのほかにも、最近ブラジルではこんなカップヌードルもでてきています。



鶏肉のてりやき味



見ての通りの焼きそば!

結構カップヌードル食いのペケママ家。
そのうちに 試してみましょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝助ラーメンへようこそ!「野菜エビタンメン」

2019年02月04日 | 料理


いや~ ムシムシする 蒸し暑い日が続くねー。
こういう日はあっさりしたラーメンが食べたいねー。

今日は あっさり塩味タンメンにしよう!



マナウスにしては 新鮮なもやしが入ったからね。
もやしたっぷり! 
あっ、シャキシャキ感を残すために、あんまり火を通しすぎないでくれよ!
エビは、この間仕入れてきた camarão cinza。
いつもの camarão rosa じゃないんだぜ!
う~ やっぱり camarão cinza はプリプリしてたまらんわ~。
味付けは、塩 コショウ 酒 醤油 オイスターソース ごま油。
あらかじめ、ネギ ショウガ ニンニク をじっくり炒めて 香りを引き出してな。

うーん、いい香りが たまらんわー。
犬は食べられないけどな、香辛料。

ついでに、とろろ昆布もサービスしちゃおうかな?
良い出汁が出るんだよなー これが!
口当たりも トロッとして…
う~ん たまらん。

ん?
これだけでは 物足りないって?
それじゃあ、餃子もつけちゃおうかねえ。



ほら、こんがり焼けて カリカリのしっとり。
皮の中からじわーっと染み出す肉汁が うまいんだよ。

これをみんなあっちっちで出すのが一番の難題。
なんたって こっちは一人で切り盛りしてるんだからな。
それがみんなうまくいって、みんながおいしかったって言ってくれるのが、一番うれしいことだな。

おっ、美味しかったって言ってくれるかい?
なにより なにより。

じゃあ、次も美味しいラーメン 準備しとくからな。
また来てくれよ 伝助ラーメン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Córrego do Feijão鉱山 砂防ダムの決壊 番外編2

2019年02月03日 | 娘のブラジリア暮らし
鉱山ダム決壊事故から10日が経ちました。
今日までに121人のかたの死亡が確認され、行方不明者は205人となりました。
今日の昼からは、雨のために捜索活動は一時中断されています。
事故から1週間以上がたち、行方不明の方の発見も日々難しくなってきています。

現在ブラジル各地で 同じような構造のダムを有する鉱山周辺では、鉱山ダムの安全性を心配する声が多く上がっています。

     *     *     *     *     *

多くの人たちとともに、何匹もの動物たちが助けだされました。



この子は 助け出されてから一週間後、無事に赤ちゃんを出産しました。



よほど怖い思いをしたのか、ずっと不安そうな様子で、瞳をきょろきょろとさせているそうです。



助け出されることのなかった、多くの動物たち、そしてまだ家族の元に戻れない人たち。
懐かしい想いを残しながら、きっと虹の橋を渡って行ったことと思います。

このサイトでは、お亡くなりになった人たちの、一人一人のことが書かれています。

     *     *     *     *      *

事故が起こってすぐに援軍に駆けつけてくれたイスラエルのミリタールたちは、一週間の任務を終えて帰途につきました。





泥だらけになって 現場を走り回り、一人でも多くの人を見つけようと がんばってくれました。

その任務も、おしまい。
よほど疲れたのでしょう、帰りの飛行機の中では…



よほど疲れたのでしょうね。
人間さんも ワンコさんも、本当にご苦労様でした。

でもね、口うるさいペケママは一言言いたい。
シートベルトはつけなさい!

現在は国内各地から災害救助犬が駆けつけています。



この子はリオデジャネイロ州カーボフリオから行方不明者の救助のために駆けつけた「TOYA」。
真っ白な毛が泥で固まっちゃわないかしら?
まあ、それも仕事だわね。
がんばってください!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2019年02月02日 | 人間
今日は夫のゴルフ仲間の方の 80歳のお誕生フェスタがありました。

毎年お正月に おもちをついてふるまってくださる方です。
これは お祝いに行かなくては!

でも、お誕生祝は何にしましょう?
小さな子供のお誕生フェスタならプレゼントも簡単だけどね…
夫とショッピングセンターの中をぐるぐるぐる。
3周して、ようやく「これなら!」というものに遭遇。

さあ、準備万端!

フェスタは午後6時から ということでした。
ブラジルの感覚では「午後6時からのフェスタだったら、午後6時に家を出ればいいや。」
と思っていたのですが、夫は
「それじゃあ 遅いよ。時間通りにいかなくちゃ。」
はいはい、じゃあ そうしましょう。
運転手は 私。
会場のレストランは ちょっとわかりにくいところにあるので、明るいうちに着いた方がいいしね。

午後5時半過ぎに家を出て、途中ちょっと渋滞気味のところもあったけど、おおむね順調に流れて午後6時ジャストに会場の日本食レストランに着きました。

…と、駐車場がいっぱい!

あら大変!
夫の言う通り、早めに出てきてよかったわ。

会場ではお誕生日を迎える 主役の方にご挨拶。
お料理はブッフェ形式。
テーブルに並んでいるものを写真に撮れなかったので、こんなものがあったよというダイジェストで。





お寿司各種とお刺身の盛り合わせ。
マグロ、ツクナレ、エビ、ホットロール等々



ギョーザ



焼きそば



牛カツなど。

とても美味しかった!

それにしても、80歳でなお お元気でゴルフに汗を流すというのは 素晴らしいですね!
お体に気を付けて、ぜひ90歳のお誕生日も呼んでくださいね。
楽しみにしてます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車の登録更新

2019年02月01日 | ブラジル雑記
ブラジルでは自動車税の支払いの期日がナンバーの末尾で決まっています。

ペケママの車は末尾番号が「1」なので、先月1月。
なので行ってきました。

昨年までは、家の近所のショッピングモールにあった、交通局の出先機関でやったんですけどね。
昨年末になくなってしまったそうです。
理由がね、市側がショッピングモールへの賃貸支払いができなくなったんですって。
交通局だけじゃなくて、労働手帳を取る窓口や、身分証明証を取る窓口などもあって、私たちの生活には欠かせないところだったんですけどね。
そんなに簡単になくしちゃうわけ?

で、今回は仕方なく交通局まで行きました。
手続きをするためには、あらかじめネットで時間を予約します。
そうするとね、窓口番号が出てきて「あなたは*番窓口で 何時に手続きを行います」ってことになるの。
今回私は「9番窓口で12時40分」ということになりました。

この間の免許更新の時は私が夫を送っていったけど、今回は夫に送ってもらって交通局へ。
だって、駐車場がないんですもの。
少し早目、12時少しすぎに到着。

車両登録に関する手続きをするセクションに行くと 電光掲示板があって、窓口番号ごとに 今何時の予約の人が手続きを行っているかが一目でわかります。
自分の番になると、ここに名前が表示されるのです。

9番窓口は…
まだ 午前11時45分の人。
まあ、まだ12時ちょっとすぎたとこだものね。
なんて思ったのが甘かった。
この人が、何のトラブルがあるのか、いろいろな書類を広げて窓口のお姉ちゃんと話し込んでる。
10分経っても 20分経っても 終わる気配なし。

やっとこのお兄さんが終わると 次の予約の人が入る前に、午前中システムダウンで手続きができなかったという人が入る。

他の窓口はガラガラなのに、なぜか私の予約が入った9番窓口だけが大混雑。
何分待っても順番が進まない 電光掲示板9番窓口の表示。
係りのお姉さんが手持無沙汰にしているほかの窓口で「私の予約した窓口、ぜんぜん進まないの。ここでやってもらえないかしら」と尋ねてみますが、「申しわけありませんが決められたところでしかできません」との答え。

そのうちに、隣の8番窓口に座っているおばさんが
「セニョーラ ちょっと来て。」と、私を手招きしました。
へ?
なに?
行ってみると、
「セニョーラ、ものすごく長い間、そこで待ってるでしょ。今、ここで私が手続きしてあげるから。」
とのこと。
いえいえ、予約した時間より早く来たのは 私の責任ですから…
なんて思いましたが、おばさんがいろいろ話しているのを聞くと、どうやら他の東洋系の人と私とをごっちゃにしてしまっているみたい。
少し偉い人みたいで、特定の窓口担当でないけれど、何か困っていることのある人などに対応する役目の人みたい。
おばさん、ちゃっちゃと処理をして、ものの3分で手続き完了。
申しわけない気持ち2割、ありがたい気持ち8割でした。

サンパウロやブラジリアでは、自動車税と諸費用を銀行で振り込むと、わざわざ交通局まで行かなくても 書類を郵送してくれるんだって。
アマゾナスも早くそうならないかなー。

とりあえず これでまた1年間、安心してマーチ君に乗ることができるのでした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする