あいにくの雨で、鹿児島県の続日本100名城は、現地を歩いてまわることができませんでした。
しかし、この天気は週間予報どおりであり、想定内でした。
ですから、対応策も練ってありました。
この日は、宮崎県の都城に宿泊する予定でしたから、志布志から都城への道中にある、雨天でも見て歩ける城跡2か所に、訪れることにしました。
そのひとつが、志布志市松山町にある松山城です。
松山城は平清盛の弟、頼盛の孫である重頼によって築かれた城です。
戦国時代には島津氏や肝付氏などによって激しい戦乱の舞台となりました。
城跡に道の駅が建てられていると聞いて行って見ました。
道の駅 松山
所在地:鹿児島県志布志市松山町新橋1526-1
営業時間:09:00~18:00
定休日:毎週火曜日
城郭風の建物です。
しかし、この天気は週間予報どおりであり、想定内でした。
ですから、対応策も練ってありました。
この日は、宮崎県の都城に宿泊する予定でしたから、志布志から都城への道中にある、雨天でも見て歩ける城跡2か所に、訪れることにしました。
そのひとつが、志布志市松山町にある松山城です。
松山城は平清盛の弟、頼盛の孫である重頼によって築かれた城です。
戦国時代には島津氏や肝付氏などによって激しい戦乱の舞台となりました。
城跡に道の駅が建てられていると聞いて行って見ました。
道の駅 松山
所在地:鹿児島県志布志市松山町新橋1526-1
営業時間:09:00~18:00
定休日:毎週火曜日
城郭風の建物です。
ディキャンプできそうな広場がありましたが、城の遺跡は見当たりませんでした。
谷を挟んで隣にある運動公園に移動してみました。
体育館
このまわりなんて城跡っぽい
ここは二の丸跡のようです。
櫓の跡かな?
残念ながら通行止めになっていて、登ることはできませんでした。
ようやく見つけた遺構
堀切の跡だと思うのですが・・・
残念ながら通行止めになっていて、登ることはできませんでした。
ようやく見つけた遺構
堀切の跡だと思うのですが・・・