8月になりました。
東海地方は、まだ梅雨です。今日も降ってます。
プリウス購入契約を機に始めたこのブログも3年目に突入しました。
この間、多くの皆様に見ていただいたり、コメントをいただくことができました。
ありがとうございます。あらためて御礼申し上げます。
ブログを始めたきっかけは、私自身が多くの方のブログ・ホムペで多くの有用な情報を得ることができたので、少しはその恩返しをしたかったからです。
世の中には自動車評論家といわれる方がたくさん見えますが、実にいいかげんなコメントが多く壁壁しておりました。
新車が出ると「しなやかに動くすばらしい足回りですね。」と表しておきながら、数年後には同じクルマを「あの足回りはちょっとなかったよね。」なんて平気でシャーシャー言える不思議な神経を持っています。
もちろん、メーカーが多額の開発費をかけてつくった新車を「こんなクソ車、買っちゃダメですよ~」なんて立場上言えるわけがないことは、私も大人ですからわかります。
そこで素人の登場です。
いろいろ本音で語ってくれて参考になります。
もちろん、間違った情報もありますし、贔屓メーカやアンチ贔屓メーカーに盲目的な内容になっている記事もあります。
でも、それはそれぞれ立場を理解すれば腹も立ちませんし、参考になる門とそうでない部分を取捨選択して読めばいいだけのことだと思います。
ブログ開設のもう一つのきっかけは、「俺にもいわせろ!」と思うことも時々あることでしょうか。
こちらがあるため、本日まで続けることができたのかも知れません。
今後も、よろしくお願いします。
東海地方は、まだ梅雨です。今日も降ってます。
プリウス購入契約を機に始めたこのブログも3年目に突入しました。
この間、多くの皆様に見ていただいたり、コメントをいただくことができました。
ありがとうございます。あらためて御礼申し上げます。
ブログを始めたきっかけは、私自身が多くの方のブログ・ホムペで多くの有用な情報を得ることができたので、少しはその恩返しをしたかったからです。
世の中には自動車評論家といわれる方がたくさん見えますが、実にいいかげんなコメントが多く壁壁しておりました。
新車が出ると「しなやかに動くすばらしい足回りですね。」と表しておきながら、数年後には同じクルマを「あの足回りはちょっとなかったよね。」なんて平気でシャーシャー言える不思議な神経を持っています。
もちろん、メーカーが多額の開発費をかけてつくった新車を「こんなクソ車、買っちゃダメですよ~」なんて立場上言えるわけがないことは、私も大人ですからわかります。
そこで素人の登場です。
いろいろ本音で語ってくれて参考になります。
もちろん、間違った情報もありますし、贔屓メーカやアンチ贔屓メーカーに盲目的な内容になっている記事もあります。
でも、それはそれぞれ立場を理解すれば腹も立ちませんし、参考になる門とそうでない部分を取捨選択して読めばいいだけのことだと思います。
ブログ開設のもう一つのきっかけは、「俺にもいわせろ!」と思うことも時々あることでしょうか。
こちらがあるため、本日まで続けることができたのかも知れません。
今後も、よろしくお願いします。
私も日?記を始めて1年半経ちましたが、先生のブログはとても参考にさせて頂いております。
特にインプレ記事は、写真も文章も親切で分かり易い構成で見習いたいと思います。
また、個人的に先生の優しさが感じられるこのブログがとても好きで、これから先も長く続く事を期待していますので、宜しくです。
ブログって始めてから半年ぐらいはけっこうネタに苦労しなにのですが、だんだんとネタも重複して、更新するのが億劫になりますね。
橋吉先生も石井さんも、忙しい仕事をかかえながら、たいしたともんだと尊敬します。
本当に。
自動車評論家といえば、有名な徳大寺氏、「まちがいだらけの自動車選び」が大ヒットしたら、自身が買った車がベントレー。
その著書の趣旨からしたら、「間違った選択じゃねーの」と思わないではいられなかったな。
お褒めの言葉ありがとうございます。
11-11さんのブログこそ参考になります。なにげない日常や近所に対しての細かい観察、まさに「日々旅にして旅をすみかとする」という芭蕉翁の境地じゃないですか。しかし、照れくさいので普段は「しょーもないおっちゃん」と言って本性を隠していることをお許しください。
ここまで続けてこられたのは、ここにコメントをくださる皆様のブログに良い刺激を受けてこられたからだと思います。石井さんの文章は魅力的です。私ももっと時間をかけてゆっくり推敲したところですが、何故か自分でノルマを貸してしまってそれに追われているようなところがあり、妥協作となってしまいます。
そうなんですよ。ネタが尽きるのです。逆に「何かネタがないかな~」なんて観察力が鋭くなったような気がします。これは思わぬメリットだと思います。
徳大寺有恒氏は「まちがいだらけの自動車選び」を出しはじめたころは良かったのだが、だんだん世間・時代・庶民からずれていったように思われます。三本和彦氏の庶民的な価値観をもち、メーカーに媚びを売らない姿勢は高く評価したいです。
確かに、ブログがあると時間がもっとたくさん欲しい~!と多々思います。橋吉先生ブログの愛読者として今後も楽しみにさせてもらいますね。
3年目突入おめでとうございます!
私はご存知のようにFSOCに入会した事がきっかけでした、そもそもフォーサイトのパーツや情報が欲しくて、ネット上をうろうろしていたのが始まりで、今ではネット上でお知り合いになれた皆さんとプライベートでお付き合いできるまでになりました!一番大きな収穫は「こんな身近にこんな凄い人達が・・・」と思い自身の視野の狭さに驚いたことです!この歳になって職場以外で友人、知人を増やせる機会などまず無く、今後もこう言う活動(ブログやツーリング)を続けて行きたいと思っています!多くの方から知識や経験談を聞けて勉強にもなります!今後もよろしくお願いします
ETC購入の際は大変参考になり またお世話にもなりました
これからも ブログ楽しみにしています
ムックさんのブログの語り口は、好きだなぁ。
これからもちょくちょく寄らせていただきます。
「家族に向けて自分がメッセージできればとの思い」これは、充分伝わります。私のブログにはあまりない要素です。