ホンダの新型コンパクト250ccスクーターの情報がすこしずつ明らかになってきました。
フォーサイトよりもコンパクトでダッシュ力を重視したコンセプトらしいです。
公式サイトも作られていました。
http://www.honda.co.jp/FAZE/
ただ、このサイト、FLASHによるブロックくずしゲームをクリアしないと画像が見られません。
ブロック崩しは昔おった篠塚・・・じゃなくて、昔取った杵柄ですが・・・。
PCのキーボードでは勝手がよくわからん。
何回やってもクリアできません。
そんでもって、インチキを見つけました。
プレイ中にFLASHの画面を右クリックします。
メニューの中から「戻す」を選ぶと、写真にかわります。
でも、この写真じゃよくわかりませんねぇ。
最新の画像[もっと見る]
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- Garmin Instinctのベルト交換 2週間前
- 厄払い 3週間前
- 厄払い 3週間前
- 厄払い 3週間前
感想は「ちっちゃい」。
ともかく小さくて、高速道路に入る気にはなりません。サイズ的にはフォーか小マジェぐらいがちょうど良く感じますが、慣れのせいかも。
先生の教えてくれたアドバイスのおかげでPCを潰さずに済みました。(笑)
確かにこの写真だけではイメージ出来ないのですが、私の好きな青色も有ると言う事みたいですね。
友人がフリーウェイに乗っていました。当時は250ccスクーターはあまり走っておらず、よく高速の料金所のおじさんと(over125ccかどうかで)もめていました。
安定感はフォーサイトの方がかなり良いとのことでした。
FAZEは噂通りフリーウェイの後継なのでしょうか?
この青色ってけっこうきれいですね。
有難う御座いました!早速やってみます!しかしフリーウェイの後継よりフォーの後継を考えて欲しいもんです!このバイクで高速乗ってツーリングする気にはなれんですねぇ~フォルツァ買え!って事かなぁ~SW欲しいけど置けないしなぁ~、
しかし、フリーウエイやフォーサイト路線の後継車って出してもらいたいもんです。HIDとか、変速、キーレスなどギミック装備はないけど、地味でシンプルで安くて走るための快適装備だけは揃ってる、おっちゃん向け仕様。。。
FAZEと銀翼の中間モデルな存在で、フォルツァにはないシンプルモデルも出して欲しいものです。
FAZEは実車を見ないと分りませんが、ますます銀翼GTと悩んじゃいます。橋吉号モデルの銀翼は、どのスクーターにも似ていないオリジナルスタイルで好きなんですよね~。
早速試してみます
いつも 貴重な情報ありがとうございます
実は(バイクの)浮気心は随分前からあり、フォルツァ、SR400、Gマジェ、スカラベオ、銀翼などにふらついてはやっぱフォーがいいやの繰り返しでした。タケさんもとりあえず今回は熱が下がるのを待ってみるとよいかな?