我が家のお雛様です。
娘は9月生まれですが、その年の暮れには複数の店からダイレクトメールが来ました。
なぜか、住所が微妙に間違っていたのですが、どれも同じ箇所が違っていました。
いったいどこから個人情報が流れているのやら・・・。
結局、ダイレクトメールとは無関係の近所の店で買いました。いや、義母に買ってもらったのかな?
最近のことは覚えているのですが、十年以上も前のことになると記憶が定かではありません。
個人情報といえば、昨日ETCカードを申し込みました。
ガソリンスタンドでお兄さんが「○○カードいかがでしょうか。年会費無料で、ガソリンが安くなります。」と言い寄ってきました。ちなみに、○○には大手石油メーカー名が入ります。
バイク用ETCを予約した私には渡りに船です。
「ETCカードつけて一丁たのみます。」とお願いし、申込用紙をその場で記入しました。
ただ、勤務先なんですが、
郵便番号がわかりません。勘で書いておきました。
電話番号は自信があったのですが、帰宅してから確認すると局番を間違えていました。
住所に至っては○○市△△町以下を覚えていないもんね。
転勤してからまだ1年たっていません。
昔のことはよくおぼえているのですが、新しいことは頭に入らないのです。
四輪用にETCカードはすでにもっていますが、引き落としが家計用メインバンクなのです。
四輪は家族ででかけるのでいいのですが、二輪は小遣いから出さざるを得ません。
したがって、小遣い口座から引き落とすためにもう一枚新調したわけです。
この小遣い口座、残高が3万9000円しかありません。
さて、いい加減の勤務先と残高3万9000円の口座でカードの審査が通るでしょうか?楽しみがまたひとつ増えました。
お雛様ちゃんと飾られているんですね、尊敬いたします、
バイクのETC料金は小遣い扱いですか・・・厳しいご時世ですから仕方ないですね、私は個人口座が無いのですべて家計として扱います!
ETC審査通ると良いですね。え~?口座残高って審査に影響するんですか?全然知りませんでした。
私が審査官だったら、即却下ですな(爆)
このひな人形はキメコミの人形ですか?
我が家はひな人形を買う時、妻はケースにはいったキメコミの人形がほしいといったのに、兄弟に女の子のいない私は、7段飾りを買うと言い張った。その結果、いまとなってはかざるのも面倒になり、この季節になると決まって非難されています。(>_<)
我が家には、女の子がいないので「お雛様」の出し入れをせずに済むと言うのが私の負け惜しみです・・
姪っ子の話では、お雛様を長く飾ったままにすると行き遅れてしまうと言う不安から、直ぐにしまわなあかんと思う歳になったと洩らしていました(笑)
先生にはフルタイム飾りっぱなしにしていただき、出し入れの煩わしさと、大切なお嬢さんをいつまでも手元に置いておく作戦を実行して頂きたいと思います。
四輪で高速を使うときは、家族で出かけるときが多く家計から出費されます。でも、ときどきこっそり出かけたりしてますので、カード明細書は到着次第すぐに(手動)シュレッダーで処分します
私には男兄弟しかいないので子どものころはおひな様に憧れまではいかないまでも、興味はありました。おひな様が飾られているのを見るとまじまじと見ていたことを覚えています
同じ銀行に私名義の口座がある(ただしヨメさんの管理下にあります)のでしっかり審査すれば通ると思うのですが・・・?
キメコミではないと思います。7段飾りがはやったころがありました。娘が生まれたころはやや小振りなものに流行がかわりつつありました。いずれにしろ狭い我が家にはこれでも大きいくらいです
おひな様と内裏様を後ろ向きにすればOKと聞いたことがあります