橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

唐津城

2023-08-25 | お城巡り(続日本100名城)
2018年4月から始めた続日本100名城スタンプラリーもいよいよ大詰め、最後は唐津城です。


10年前、日本100名城スタンプラリーで名護屋城から佐賀城へ移動する際に立ち寄りました。
そのとき、「立派な城だなぁ、続日本100名城ができたらきっと選ばれるんだろうなぁ。」なんて思っていましたが、実現しました。

2013年8月に訪れたときの記事はこちら


城の向かいに市営有料駐車場があるのですが、この日は満車でした。
あとからわかったのですが、この日は唐津湾イカダ大会が開催されていたようです。

しかたないので、街中に車をとめて、歩いて登城することにしました。

おかげで、ベストアングルから撮ることができました。


もともとは、ここに橋は架かってなかったようです。



現地案内図
天守閣に向かうには右側の石段を登ります。
左には斜めに登るエレベーターもあります。


で、私の選んだのはエレベーター
だって、35℃超えてるのですから・・・


このぐらいならば私の財力でも大丈夫!


石段もこの程度ですから、帰りは石段で降りることにします。


天守閣に到達しました。
続日本100名城スタンプは入口で押すことができます。

豊臣秀吉の家臣だった寺沢広高は関ヶ原の戦いでは東軍方につき、12万3千石の外様大名となりました。
1602(慶長7)年年り本格的な築城を行い、1608(慶長13)年に完成しました。

寺沢家が改易されると譜代5家が入れ替わり統治しましたが、江戸時代を通じて唐津藩の藩庁がおかれていました。
天守台はありましたが、天守の存在を示す資料は確認されていません。
現在の天守は慶長期の様式で建築されていたと想定して1966(昭和41)年に造られたものです。


天守最上からの眺望
東側
奥の松林は、虹の松原とよばれています。


10年前にきたときは、手前の多聞櫓はなかったです。


北側
正面の島は高島
ここには宝当神社があるからか、連絡船はいっぱいの人でした。


西側
二の丸が置かれていました。


南側
城下町が広がっています。


あたらしくできた建物は休憩所でした。



10年前修復していた石垣は綺麗になっていました。



所要時間約1時間
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎観光2 | トップ | 唐津観光 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2023-08-25 04:24:42
ココもナカナカロケーションの良いトコロですね♪
ワタシが行ったときは、城よりコスプレお姉さんと藤棚の方に目が・・・汗
返信する
貴重 (橋吉)
2023-08-25 06:48:08
>T2さんこんにちは
各地で武将隊が組織されてますのでイケメンはよく見かけます。しかし、武将なのでお姉さんは貴重です。
返信する

コメントを投稿

お城巡り(続日本100名城)」カテゴリの最新記事