前々から気になっていましたが、ついに買っちゃいました。
パワービーム
2万円を超える高価なパーツなんですが、インプレを見てみると評判はけっこう高いようです。
Y'S GEARからSR400専用パーツとして用意されています。
うたい文句としては、
「四輪高性能車に装着され定評のある「パフォーマンスダンパー」の二輪専用版。
走行時の車体の変形及び振動をダンパーで吸収し、乗り心地、ハンドリングを向上させます。」
だそうです。
SR400は、1978年発売開始のバイクですから、現在の車種とは比べようがなく、剛性が不足しています。
普段乗ってる限りは不満は無いのですが、高速時にはその弱点が露呈してしまいます。
独特の震動に関しては慣れましたが、ときどき顔を出すフレームのヨレは気持ちよいものではなく、できれば排除したいと思っていました。
取り付け前
まず、左側サイドカバーを取り外します。
つづいて、エンジン左下部にあるホースブラケットのボルト2本を取り外します。
写真は外したところですが、ネジロック剤がたっぷり塗ってあって固かったです。
油断して、少しナメてしまいましたが、新しいボルトを使うので外してしまえば問題なしです。
ここにブラケットを取り付け、付属ボルトで締め付けます。
ボルトにはネジロック剤を塗布しておきます。
もうひとつのブラケット(矢印)を借り止めします。
わかりにくいですがフィエールポンプの前方にフレームを左右につなぐパイプがあり、ここにボルトでとめます。
フィエールポンプを迂回するように設置された蛇腹ホースが邪魔くさいです。
何かと思ったら、ETCの配線コードでした。
これはこれで、しっかり取り付けられているようで安心です。
前後のブランケットにパワービームを取り付けます。
震動をもろに受ける部分なのでトルクレンチを用いてしっかり指定トルクでボルトを締めます。
あとは左サイドカバーを取り付けて完了です。
シールが側方ではなく、上方にはってあるのが気になるところです。
もっとも、こんなパーツ、気にしているのはSR乗りぐらいですから、自己満足ということを考えれば、乗っていても見える上方で正しいのかもしれません。
今にも雨が降りそうな中、近所を走ってみました。
今までとの違いはまったくわかりませんでした。
このことは悪いことではありません。
SR400は市街地走行においては、特に不満のないバイクです。
むしろ、低速域の鼓動はスポイルされていなかったので喜ぶべきでしょう。
さて、問題の高速域での乗り心地なのですが、日をあらためて試したいと思っています
フレームやエンジンまわりだと充分な電圧が得られるのですが、熱が気になります。純正アクセサリーのDCジャックを使おうかと考えましたが、高価であり、モバイルバッテリー運用の方が手っ取り早いと思いこちらを選択しています。
これからもよろしく御長居します。
USBの件はそうでしたか。小型で良かったのですが残念です。
時々拝見させて頂きますので今後とも宜しくお願いします。
私は1962年の4月生まれ、もちろんオヤジです。
以前、セロー225に乗っていました。その後、DJEBEL250→フォーサイト→シルバーウイング400と乗り換えてきました。
実は私もUSBは使うのをやめています。ハンドルまわりではボディーアースが弱いようで、どこに-極を着けても電圧不足になるようです。フレームもしくはバッテリーに直結すればよいのですが、コードの取り回しが面倒です。近頃はモバイルバッテリーで運用しています。
これからもよろしくお願いします。
SR400のパワービームが気になり検索していたらここのブログにヒットし拝見させてもらいました。あまりに自分に近いのでびっくりして突然ですがコメントさせてもらいました。
SR400乗っている時に稀にグニャっとする感触に会いますがパワービームで解消されればいいなぁと思っています。SRはすごく気に入っているバイクなのでいろいろ参考にさせてください。
ちょっと自己紹介
1963年4月生まれ(オヤジ)
現在、SR400Fi(2014)同じカラーでノーマル
今年3月まではセロー225乗っていました。
車はマツダデミオ(古いですが)
カメラ、ツーリングが好きで一人でふらふらしています。
SRにUSBstation2と付けたのですが電圧不足で充電されず断念。
普通に乗っている限りでは、フレームのヨレを感じることはありませんが、高速道路を走るとわかります。ですから、パワービームの効果も高速走行時にわかるのかな?と思っています。
写真のご指摘、ありがとうございました。ビフォー・アフターではなく、アフター・アフターになっていましたね。
SR400もキャプからFIとなり、フェールポンプが必要になりました。しかし、ガソリンタンクはスリムなため、ここに無理矢理詰め込んだのです。
梅雨の合間に高速道路を試走したと思っていますが、ここのところ休日が少ないので、上手くタイミングかあうかどうかが悩みの種です。
え!ステアリングダンパついているのですか?
あらためてブログを拝見するとたしかに付いていますね。お見それいたしました。
実感できないんですかねぇ^^
ん?
2枚目の取り付け前の写真...
しっかり取り付けられてません?www
SevenFiftyです。
フェールポンプでかいですね。
スリムな車体によく積み込んだものだと感心します。
高速走行でどれだけ効果が出ているのか楽しみですね。
梅雨なので遠くのツーリングは難しいですが、近隣の高速に入っての試走ならできるかもです。
わたしのバイクもステアリングダンパがありますが、どれほど効果が出ているのかは良く分りません。
たぶん無いとあさっての方向に行っちゃうかもです。