娘と一緒にauショップへ行く予定でしたが、とうとう奴のスマホが危篤状態になったとかで抜け駆け機種変されてしまいました。
しょうがないので、日曜日まで待って、ヨメさんとauショップに出かけることにしました。
もうお気づきだと思いますが、私は一人で携帯電話ショップに行けないのです。
難聴のためではありません。
店員の話しが聞き取れても、内容か理解できないのです。
特に通話プランとか、何とか割とかよく分からないので、誰かについてきてもらう必要があるのです。
午前10時3分にauショップに着くともうすでに先客でいっぱいでした。
ソファーで20分ほど待たされました。
機種変の手続きは比較的スムーズでした。
前もってicloudに重要情報のバックアップを保存しておいたので、店員の指示にしたがって無事復元することもできました。
今回は機種変と共に通信プランの見直しも行いました。
現在、auの多くのプランではテザリングが無料になっていますが、私の契約していた古いプランでは月500円必要でした。
iPadの購入と共にプランを変更する予定でしたが、年度末年初めは当方も忙しく、さらに突発性難聴になって延び延びになっていました。
新しいプランはパケット容量が少し減りますが5分以内の通話は無料というものです。
私は5分以上話すことはまずないのでもこれで充分です。
パケットに関しては、ヨメさんや長男と融通できます。
ただ、毎月通信制限の危機にあるバカ娘は仲間はずれです。
奴を入れるとみんなもってかれてしまいます。
結局、ヨメさんが自分のプランの変更、娘のプランについての質問などをしたこともあり、11時45分までauショップにいることになりました。
こちらが、今まで使っていたiPhone 5S
そして、新しいiPhone SE
見た目の違いはほとんどありません。
午後、携帯アクセサリー専門店に出かけて、保護フィルムを貼ってもらいました。
不器用な橋吉は、気泡を入れることなくフィルムを貼ることはできないのです。
ケースも新調しました。
画面も保護できる、手帳タイプです。
そんでもって、スタンドにもなります。
なるべく薄いタイプを選びました。
iTuneにバックアップを取ってあったので、帰宅後、復元を試みたのですが
「iPhoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました。」とエラーメッセージが出て復元できませんでした。
ネットで調べてみると、ウイルス対策ソフトがバックアップファイルを間違えて削除しちゃうことがあるようです。
そこで、さっそくウイルス対策ソフトのログを確かめてみましたが、そのような形跡はありませんでした。
さらに調べてみると、バックアップを取った(古い)iPhoneのOSの方が新しいと復元できないことがあるみたいです。
新しく購入したiPhone SEのOSを最新版に更新して、再度試みると問題なく完了できました。
iTuneで復元できない理由は他にもいろいろな理由があるみたいで、お悩みな方はネットを参照にするとよろしいかと思います。
iTuneでバックアップを復元するとアプリは以前使っていたものがすべてインストールされていますし、お気に入りも復活していました(アドレス帳はicloudから重要情報を復元したときにすでに復活していました)。
ただ、通信を必要とするアプリでは、再度IDとパスワードを入れてログインをする必要があるものもありました。
なんだかんだで、休日が一日つぶれてしまいました。
実は私も機種変更をしたいのですが、似たような理由でauショップへ行くのが億劫なのです・・・
説明を何度聞いても、質問をしても理解できません
年齢のせいでしょうか?その上こう言う性格の為、時間がたつにつれて暴力的になってくるので、町の平和を乱してはいけないと思い、行けない訳です
今まで使っていたアプリはどうなるのか?電話帳はどうなるのか?結局手探りで使いださないと何も分からないのです、この前も店員の言うなりで、なんとかカードを申し込まされたのですが、何故か電気屋やガス屋から連絡があったりと・・・どうしよかな
iPhoneの場合、バックアップを取ってあればアプリも電話帳も履歴もすべて復活します。
以前から携帯電話会社は「おんな、子どもをたぶらかして、ぼったくっている」イメージを持っています。そこで、おっさんもぼったくられないか心配なのです。その点私より金銭感覚に鋭い嫁さんについてきてもらえれば安心です。
今回、私もしつこい勧誘に屈してなんとかカードつくりました。きっと、使わないと思います。au電気やらコミュファ光やらやたら勧誘がウザイです。マクドナルドのおねえさんみたいに「ポテトもいかかですか。」さらりと言ってほしいものです。