缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1445_魚忠「大間マグロの缶詰」

2014-09-15 18:19:02 | 缶詰

9/15(月)

そもそもこんな時期に行くか?
嫁さんが当然の事を口にする。
昨日のズーラシアだってどうよ?だったのだけれど、
今日は庭園に行こうなんてことを言っていた。
中吊りで都立公園・庭園が無料開放されると見たからで・・・。

昨日、帰ってきてから検索する。
しかし、どこにも無料開放の文字は・・・あるにはある。
ちょうど9/15からだけれど、老人保健福祉週間とある。
それを見た?
バカだよなあ、ホントに。

行き場を失って、さてどうする?
散歩でもするか?そう思うけれど、
嫁さんには歩道橋を巡るなんて高尚な趣味はない。
となると、デング熱まっしぐらの自然の中?
いやいや。

どうにもならなくなって、今日は休む事にする。
11時ぐらいに買い物だけはしようと自由が丘に出る。

意外と街に人はいない。
3連休最終日だから?それとも雲が多過ぎるから?

1時間ぐらいで帰宅して、さて、昼ごはん。



魚忠「大間マグロの缶詰」
飯田橋の三浦屋で買ったもの。
そこそこ高かったような・・・

イージーオープン缶なので、パッカンと。



ゴロゴロとした角煮のようなものだと思っていた、
崎陽軒のシウマイ弁当に入っているような。
ショウガがかなり目立つフレーク・・・

名称   まぐろ醤油煮
原材料名 まぐろ(大間産)、生姜、醤油、還元水飴、砂糖、唐辛子、
     調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、乳を含む)
内容量  80g
賞味期限 14.9.4
保存方法 直射日光を避け常温で保存してください。
販売者  (株)魚忠KY
     青森県下北郡大間町大字大間字大間平37−367
     TEL 0175−37−5353
ロット番号12248
開缶後はすぐにお召し上がりください。
当製品工場では卵、かに、えびを含む製品を製造しています。

缶に直接プリントされている訳ではなく、
紙のラベルが貼付けてある。
いいねえ、こういう缶は。



かなり味は濃いけれど、
血合いが多いからか、ちょっと苦味が強い。
おまけにちょっと固めの食感。
缶詰調理にこなれていない感じ?

さすがにコレだけという訳にはいかない。

タマネギ1/2個をみじん切りにする。



フライパンにオリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクと一緒にとろ火で。



刻んだ野沢菜を加えたら中火で。

卵1個を割りほぐし、
牛乳を少々加えてしっかりと撹拌する。

フライパンで炒めた野沢菜や、
パルメザンチーズを加えて、さらにかき混ぜる。

パスタはディチェコのスパゲッティーニ。
8分弱で引き上げて、ボウルへと。



もんじゃ焼きを作るために買ってきた、
明太子をトッピングすれば出来上がり。

カルボナーラ風ではあるけれど、
それは生卵を使っているからだけで、
肝心な炭、黒コショウがない。

おまけに明太子はさほど辛くもなく、
まったくもって締まりのない味に成り下がる。

連休最終日、何をしているんだか、
いやはやどうにも


NS1444_丸亀製麺 川崎宮前店(うどん/生田)

2014-09-15 09:00:00 | ドライブ

耳なし芳一だな
気味の悪い念仏を全身に書いている訳ではないし、
せめてアキレスと言ってほしい。
ただなあ、ホントに。

ズーラシアって1日いる所だと思ってた

駐車場から黄色いマーチを引っ張り出しながら、
嫁さんがぽつりと。
まだ12時過ぎ、オージーヒルに戻るか?
スマトラトラ横のフレッシュネスバーガーに向かうか?
そんな選択肢を蹴散らして、園外での食事を選択した。
だって、我が家の人気No.1、2が揃って不発・・・
昼ごはん後もキノボリカンガルーをボヘッと見る、
なんてことも出来そうもないし。

駐車場から出ると中原街道は大渋滞。
ズーラシアに向かう車列は3km以上・・・。
早起きは三文の得だよなあ、ホントに。

地蔵尊前交差点で左折して、中原街道を辿りつづける。
大塚原交差点で左折して道なりに進み、
江田高校入口で右折、中川交差点で左折、県道102号をずんずんと。
稗原交差点で尻手黒川道路に入る。
毎度のスシローに行く?
しかし、稗原交差点を曲がって、ようやく決断する。



丸亀製麺 川崎宮前店
スシローから400mぐらい。
路面店があるなんて、さすがに川崎。

GWにららぽーと横浜で食べた。
ズーラシアからだったらららぽーとの方が近いけれど、
駐車場渋滞と席取り合戦はさすがにうんざり。

ただ、駐車場でしばらく待つ。



釜揚げ+ハムカツ(410円)
ハムカツがあるなんてちょっと驚く。
ただ、ぺらんぺらんのハムではない、
ちょっと残念なのは、昭和だから?

嫁さんはかけうどんを発注したけれど、
あまり好きではないらしい。
しかも、ちくわ天とかぼちゃ天も追加。
そりゃ無理だって、ホントに。

度を超えた満腹状態になって、C&Cタジマヤへ。
食べる前に手を洗ったりしたからか、
サラテクトの効果はなくなり、蚊がぶすり、と。

どこまで飛び火しているのかわからんけれど、
まあ、大丈夫でしょ?デング熱は。
それにヤバいのは2回目だと言うし。

タジマヤを出て、尻手黒川道路を進み、
246に入って用賀へ、1か月ぶりのOKストアへと。
全ての用事を済ませて、帰宅すれば16時過ぎ。
1日よく動いたよなあ。

晩ごはんは簡単だからのんびり。
ショウガと出汁でコメを炊き、
昨日、煮付けたうまづらはぎ1尾をほぐし、
炊き込みご飯というか、混ぜごはんを作る。

そしてOKストアと言えば、毎度のコレ。



アトランティックサーモン
298円@100gなので、安くはないけれど、
まあ、ウマいからねえ。



当然のように刺身となり、またも満腹となる。
しかし、これがまたも蚊のエサとなる?
いやいや、血合いはほとんど食べていないし。
明日もせいぜい念仏を・・・いや、サラテクトを。
いやはやどうにも



NS1444_何をしにズーラシアへ?

2014-09-15 07:19:31 | ドライブ

9/14(日)

私に隠しているんだって
環八を走りながら嫁さんが言った。
とにかく忘れるのだ、嫁さんは。
だから、幼い頃にスゴくショックな出来事があり、
それで無意識が記憶させないように働いているのだ、
そう説明してやったことがある。
それを嫁さんが持ちだした。
トルクコンバーターなんて習っていないって
いや、だからそれは女子は普通は習わない。
技術なんて科目、なかったでしょ?
いやはやなんとも

昨日もグダグダと起きていた。
目が覚めたら演技図鑑は終わっていた。
ああ、なんてこと?って嘆くほど?
嫁さんも7時前には起きてくるので、
早めにシャワーを浴びる。

さすがに東名と中央道は大渋滞。
第三京浜と下道は空いていそうだから、
さて、行きますか。

9時半には黄色いマーチで出発する。
そして、豊橋に帰ったときに会った嫁さんの友達が
軽自動車をマニュアルで運転している、そんな話になる。
ずっとマニュアルだからクリープ減少が怖くて・・・
ああ、トルクコンバーターがあるからね、なんて応えたら、
何だそれは?なんてことになり、
環八を走りながら、訳のわからんことを聞かされる。
この平和な生き物は・・・いや、ホントに。

交通量は多いし、ちょっと走りづらいけれど、
第三京浜も中原街道も順調。
さすがに手前の交差点では4回ぐらい信号待ちするけれど。



よこはま動物園ズーラシア
去年の秋ぐらいに来たと思っていたけれど、
最後に来たのは何と3年前・・・
オレも恐怖体験をした?とか?アホ

開園15周年?
名古屋から東京に帰ってきた年に出来たのか・・・

インドゾウはいつもと違って尻を向けてばかり。
そして、カンムリシロムクは冠がとれていた。
何が起きた?



スマトラトラ
いつもは右往左往と動き回っているけれど、
今日は巨大な肉球を見せて昼寝中。

なんだかいつもと様子が違う。



ユンピョウ
いつも寝てばかりなのに、やたらと動き回り、
スマホじゃとても対応できない。



レッサーパンダ
これまた動き回る。
何でだろ?午前中だから?



アムールヒョウ
ヒョウとしては最北の地に棲息するヒョウ。
さすがにネコ科、いや、暑いからなのか、
日陰でのんびり昼寝・・・
ここはいつも通りのズーラシア。



フンボルトペンギン
この2羽だけつがい?
それ以外は猛然とアピールしているのか、
ホントにペンギンが空を飛ぶ、混乱の極み。



ホッキョクグマ
いつも同じ動作を繰り返しているのに、
今日はなぜかステイ。



ツシマヤマネコ
日本の山里ゾーンに行くのは久しぶり、
いや、ズーラシアも久しぶりだけれど、
こんな生き物がいた事に驚く。



セスジキノボリカンガルー
我が家の人気No.1は、なぜか隔離されていた。
そしていつも以上に熟睡・・・。



カピバラ
No.3は水浴びをしたのか、背中以外は泥だらけ。
カピバラには見えないんですけど。



ヤマアラシ
No.2も昼寝中。
くれぐれもハリネズミではありません。

チンパンジーの奥に、アフリカのサバンナゾーン、
まだ半分ぐらいかもしれないけれど、公開が始まっていた。



ミナミジサイチョウ
怪鳥といった風情で、けっこうデカイ。
野生で出会ったら逃げるかもしれない。

ほとんど飛ばないあたりが、我が家的にはポイントが高い。

この隣にセネガルショウノガンというツルの仲間がいた。
これが実に面白い。
しかし、オレンジのスマホを向けるとなぜか動き回る。

このサバンナゾーンは来春にはフルオープン。
ちょっと面白そうなので、GW明けにでも?

しかし、忘れているんだろうなあ、
ミナミジサイチョウだって、セネガルショウノガンのことだって。
てか、今日、来た事だって・・・。
恐怖体験がなくたって。