缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1473_寿がきや「味噌煮込うどん」

2014-10-13 18:35:49 | 食べ物

10/13(月)

鶏肉は絶対に入っているって
いや、かしわ入りって別メニューだし、
かならず鶏肉が入っている訳ではないような。
かしわと鶏肉は違うんだって
今日は休日、嫁さんのバカも休んでほしい訳である。

目が覚めたら6時を回っていた。
寝過ぎだよな、ホントに。
昨夜だって、0時ぐらいには寝たのに。

8時過ぎにはシャワーを浴びて、
10時前に嫁さんと一緒に家を出る。
雨がパラつきはじめたけれど、まだ傘はいらないけれど、
さすがに跨線橋を渡るなんて酔狂な真似もせず、
自由通りを自由が丘へと。
さすがに昨日よりも人出は少ないし、
ホントに今日も女神まつりを実行するのかな?

東急ストアというかハンズで買い物をしてから、
あおばで買いだめをして、100円ショップに寄って帰宅。

まだ11時前。
ただ、昼ごはんの準備だけはする。

1人タマネギ1個、つまり2個を薄切りにして土鍋へ。



水500ccと日本酒50ccに乾燥ニンニクを加え、
蓋をして弱火で1時間ぐらい放置する。

かなり肌寒いので昼ごはんはコレ。



寿がきや「味噌煮込うどん」
もちろん9月に豊橋で買ってきたもの。




椎茸と油揚げを入れたら、
日本酒と水を加えて中火にする。



沸騰したら乾麺を入れる。
再沸騰したら2分でほぐして粉末スープを。

卵1個を割り入れて、蓋をして1分。



8か月ぶりの味噌煮込みうどんはやはり物足りない。
やはり鶏肉が必要だったんじゃない?
そりゃ、鶏肉は絶対に入っているって
嫁さんがそんなことを言う。
いや、かしわ入りって別メニューだし、
必ずではないハズだ。
かしわと鶏肉は違うんだって
いや、どっちも鶏肉のことで、
そもそもは中部地方から西での呼び方。
休日は嫁さんのためにもあって欲しい、
もちろんバカの休日・・・


NS1472_アトランティックサーモンのバジルオイル漬け

2014-10-13 16:54:59 | 食べ物

トンカツを食べている人を見ると少し羨ましい。
自分で食べよう、そう思うことは稀だけれど。
油はそもそもダメだったけれど、脂はなんとか。
同じトンカツを食べるなら、ヒレではなくロースだったし。
しかしなあ・・・。

昼ごはんを片付けて、30分ぐらいうたた寝ができる?
なんて甘く考えていたけれど、すぐに14時を過ぎる。
ニンニクを食べているので、さすがに歯は磨く。



さて、初めてのCOOLPIX S3500である。
だからどう?
朝よりは天気がよくなったような、
それぐらいだったらスマホでもわかるけれど。

14時半ちょうどぐらいにコスプレ床屋に着くと、
店の前には人だかり。
そりゃ、骨屋敷のようになっているからねえ。
撮りたくなる気持ちもわからんではない、
ただ、その人の波間をかき分ける身にもなってほしいもんだ。

時間指定はされたけれど、
それでも多少は待つんだろうと思っていた。
しかし、お茶を持ってきてくれたその時に呼ばれる、
ココのところ毎回、切ってくれている女性に。
そして切りはじめたところで、新人さんがこんにちは。
またも、手を握ってくれるんだけれど、
コレ、ホントにどんな効果?
シャンプーからまた新人女性へと交替。
このなんちゃって西内まりやみたいな新人さんも、
まだ緊張しているのか、手順を飛ばして戻ったり、
すっかり忘れたり・・・
まあ、しょうがないのかもしれないけれど。

また、ガラス越しに覗かれながら店を出る。
自由が丘の街はさらに人が多くなっていて、
緑道はもう歩けないぐらいに。

あおばと近所のスーパーに立ち寄ってから帰宅する。

晩ごはんは簡単である。

昼はタマネギだったので、夜は白菜にする。
この2種だけは山のようにあるから。

白菜を芯と葉に分けて、芯は縦に、葉は横に切る。

フライパンにオリーブオイルをひいて、
乾燥ニンニクを入れて、弱火で香りを出す。
ベーコンも追加して、焼き目をつける。



白菜の芯を放り込んだら強めの中火に。
黒コショウをがりがりとひいて炒める。



葉の部分を加えて火を通し、
鶏がらスープの素と日本酒を。



最後に火を入れすぎてくたくたになる。
鶏がらスープの素を入れすぎたのか、
ちょっと味が濃くなった。
てか、ホントは付け合わせになるハズのもの。



東急ストアで午前中に買ってきた。
アトランティックサーモンの生、
それをバルジオイルに漬けたもの。



フライパンに皮目を下に並べて、
中火で火を入れる。
アトランティックサーモンのハラスなので強烈な脂。
油は不要である。

皮目がバリバリになったらひっくり返す。
バジルとオレガノを追加して、
焼き目がつくまで火を入れる。



とてもじゃないけれど、2切れも食べられない。
ホントに脂がダメになった。
もう少しは食べられると思ったんだけれど・・・
身の程知らずとは、この事?
疑問形ではない、日本語も知らんのか?
いやはやどうにも


NS1472_タマネギとオリーブのペペロンチーノ

2014-10-13 11:07:36 | レシピ

10/11(日)

だいたいダマされるのは、
梅干だったり、たくあんだったりする。
塩っぱいのかと思えば甘かったり、
甘い漬け物よりも塩っぱい方がいいけれど、
どうしようもないぐらい塩っぱかったり。
買ってくる漬け物には大概にダマされるんだけど・・・。

昨日、やたらと疲れたようで、
目が覚めたら6時半過ぎだった。
ワールドトリガー2回目の途中から。
メガネくんが弱い、それだけはわかる。
ネイバーがどうのトリオン兵がどうの・・・・
たぶん何らかの説明がされていたようだけれど、
たぶんこうなんだろう、それぐらいはわかる。

トッキュウジャー、仮面ライダードライブと続け、
そこでシャワーを浴びにいく。
久しぶりにヒルマに行くか、それとも自由が丘へ行くか、
そこでバタバタした挙げ句、2人で自由が丘へと。



雨こそ降っていないけれど、
分厚い雲に覆われて、富士山どころか、
丹沢だって全く望めない。

昨日、買ったデジカメにはSDカードが入っていない。
だから、まずはヤマダ電機へと。
32GBで3,000円・・・
3台目のデジカメを買った頃はその値段で32MB。
単位が違うのだ、呆れたことに。

表に出て、自由が丘駅方面へと。



城南信用金庫前に巨大なマリオ・・・
マリオってこんなにメタボだった?

この辺りから女神まつりの影響で、
路上に人が溢れる・・・毎年、こんなんだった?
呆れるぐらいに人が駅前を抜けて、
ドラッグストアとピーコックへ。
また、駅前に出て、今度は緑道沿いの無印良品へと。
緑道には毎年恒例のワインおやじたちが溢れ、
何が何だか・・・。

カルディと東急ストアに寄ってから、
骨屋敷と化したコスプレ床屋へと。
16時ぐらいだといいんだけれど、と思ったら、
何と13時10分とのこと。
嫁さんに昼ごはんを食べさせなければならないし、
14時半にしてもらって、家路を急ぐ。

タマネギ2個半を薄切りにする、
ベーコンは細めに切る、準備はそれぐらい。

フライパンにオリーブオイルをひき、
乾燥ニンニクと唐辛子1本。
この後、髪を切りにいくので、ニンニクは控えめに。
ベーコンを加えて、弱火で炒める。



しっかりと火が入ったらタマネギを。
中火ぐらいでしっかりと炒める。



白ワインを加えて強火に。
アルコールを飛ばしたら、コンソメを少し、
黒コショウをがりがりと。
パルメザンチーズをちょっと加えて弱火に。

パスタはディチェコのフェデリーニ。
5分ちょっとで引き上げて、フライパンへ。

賞味期限ギリギリのブラックオリーブを薄切りにして、
ざっくり撹拌したら出来上がり。



オリーブという食べ物は缶詰にせよ瓶詰にせよ、
やたらと塩っぱいもので、10粒も入れれば、
それだけで十分な味付けとなる・・・ハズが、
これがどうしたことか。
ほとんど塩分を感じない。
結果、寝ぼけた味のパスタに成り下がる。
たくあんでも梅干でも入れたくなる、
それがハズレのたくあんでも。


NS1471_沼津魚がし鮨 御殿場店(寿司/御殿場)

2014-10-13 07:33:49 | 食べ歩き

10/11(土)

明日は出るぞ
金曜日、早めに帰宅した。
そしたら、嫁さんがそう宣言した、
1日休んでちょっと復活したかもしれない。
3連休は出かけない
我が家にはそんな家訓があるけれど、
それを破ってまでどこへ?
御殿場
・・・自分が言語障害に陥ったと錯覚する。
いやはや

目が覚めたら、6時前だった、
雲は重くのしかかり、とても出かける天気ではない。
ただ、JARTICの表示では大した渋滞は出ていない、
さすがに台風19号が沖縄まで来ているから、
出かけるのは控えた?
嫁さんも一旦諦めたものの、すぐさま復活。

9時前には全ての仕度が整い、
再度JARTICをチェックする。
大和トンネルを先頭にした渋滞ができていたけれど、
それでも9時には黄色いマーチが出発する。

大和トンネル渋滞を避けるために、
第三京浜に入って保土ヶ谷まで進む。
そこで道を間違える。
いつも通り横浜新道方面に進むハズが、
首都高方面に進んでしまう。
すぐの出口で下りて、1号線に入る。
一般道を走って和田町交差点から16号へ。
どこかで保土ヶ谷バイパスに入りたいのだけれど、
さっぱりわからない。
かろうじて鶴ヶ峰交差点で左折して厚着街道に入り、
本村インターでようやく保土ヶ谷バイパスへと。
4.5km走って東名に入る側道に入っても、割とすいすい。
しかし、2車線が混乱する。
名古屋方面は右、東京方面は左、そんな矢印がでたから。
左車線を走っていた黄色いマーチは右車線へ。
それぞれが右往左往した挙げ句、ICの入口はどちらも同じ。
その先で分岐するので、またも混乱する。
ホントにさあ、どういう表示?
国交省が悪いのか、道路公団が悪いのか、
誰も文句を言わないのか?この滅茶苦茶な表示に。

そして毎度の大和トンネル渋滞だけれど、
20km以上で流れている。
東京ICから走ってきた方が楽だったんじゃね?

大和トンネルを過ぎるとすいすいと。



中井PA
かなりキレイになった?ファミマなんてあったっけ?
さすがにちょっと疲れて休む・・・
って人が多いのか、PAとは思えないぐらいの人。
海老名の方が・・・いや、よくなくなったか。

中井PAを出れば、もう渋滞知らず。
御殿場ICで下りて、御殿場市街方面へ進む。
ぐみ沢交差点で246号に入って4.5km。



沼津魚がし鮨 御殿場店
かなり久しぶりに来た、3か月ぶりぐらい?
さすがに12時前、というか11時半。
すんなり入店、カウンター席へと案内される。

さて、何を食べる?
黒板には2品だけだけれど、いやそれ以外にも。



生さば(380円)+真いわし(270円)
どんだけ光り物が好き?な2ネタ。
生サバは松輪以上の脂のノリだけれど、
臭みはまったくない。
真イワシはこれが奇跡のウマさ。
おまけにネタがデカ過ぎる。



天然ぶり(300円)
切り身?
シャリが見えないとか、そんな問題ではない。
早くも嫁さんは白旗を降り始める、それぐらい。



とらふぐ(390円)
初物だとのことなので発注。
味がどうのではなく、やはり食感。
寿司向きかどうかというと・・・。



まぐろ串かつ(270円)
コレまたあまりのデカさに驚くけれど、
下半分はタマネギなので、さほどダメージは。
ただ、ソースはかなり刺激的。



太刀魚塩炙り(280円)
ちょっと塩が強いけれど、それでも太刀魚らしい
食感と味はそのまんま。



自家製玉子焼き(230円)
なぜか毎度発注している玉子焼き。
ちょっと甘めで、いかにも寿司屋の玉子焼き。
しかし、何で?



さんま(290円)
秋らしいものを、と嫁さんが言っていたので、
またも光り物に戻る。
ただ、これまた脂がノリノリなので、
嫁さんは完全ギブアップ。



カマス昆布〆(270円)
昆布と塩で締めて、さらに炙ってあるので、
水分がいい感じで抜けていて、
カマスの旨みが増している感じ。
ちょっと塩は強かったけれど。



小肌(220円)
今日は砂糖と酢はあまり感じない。
塩がやはり強い。
今日の職人さんの好み?

42分も座っていたらしい。
ホントに遅いよなあ、食べるのが。

駐車場から黄色いマーチを引っ張りだし、
当然のようにアウトレットへと。



富士山は全く見えないけれど、
駐車場待ちのクルマぐらいしか。

今日は完全に崩壊。
嫁さんはナイキでのスニーカーを皮切りに、
ハウエルでスカート、セオリーでダウンのコート、
TUMIでバッグまでお買い上げ・・・9万ぐらい?

バーバリーでカーディガン、プーマでスニーカー、
そしてニコンでデジカメ・・・オレは3万ぐらい。

今月から保険料が3倍になるというのに、
何をしているんだか・・・。

帰りは当たり前のように大和トンネル渋滞。
8km程度なので、そのまま東名に乗る。
久しぶりだよなあ、帰路も東名なんて。

しかし、当たり前のような渋滞ということがムカつく。
てか、海老名SAの手前を4車線にする意味はあるか?
そこから3車線に絞り込まれるから、また混乱する。
そして海老名SAの先でまた4km弱の4車線。
車線を増やせば渋滞緩和なんて、バカの考え方。
減速注意って注意喚起を大和トンネル手前から
うんざりするぐらい表示するしかないんだけれど。

ただ、御殿場から東京ICまでホントに80分ぐらいで抜けられる。
三連休でもクルマで出かけられるじゃん、この程度なら。
ホントか?