11/21(水)
さすがに疲労が背中に貼り付く。
こうしてPCの画面を見ているだけで、
涙がぼろぼろと、それぐらい目が疲れている。
さすがに疲れた、昨日の八王子往復、
そしてその後の仕事で、家に帰りつけば23時・・・。
目が覚めれば6時過ぎ・・・久しぶりに寝坊。
しかし、いつもが時間がありすぎるだけ、
時短なんてなんてことはない。
清々しいまでの富士山がそこに。
寒さの代償としては、望む以上のものを望めている。
やはり目黒線はどうかしている。
何でこんなに混むんだ?訳がわからん。
朝から電話帳のゲラに取り組む。
うんざりするような文字量・・・
目がつぶれるってこういうこと?そんなことを思う。
直行した取締役が帰ってきてから、ちょいと打ち合わせ。
3件ぐらいの案件を処理するように命じられる。
優先順位をつけたって、こなせるかどうか。
今日のマストはA5版からA4版へのサイズアップ案件。
しかし、これはちょっと面倒くさい。
昼ごはんを食べてからにしよう、14時から打ち合わせだし。
13時に出て新宿通りを西へ。
とんかつ吉乃家
港家に向かう時に見ていた。
アジフライライス680円に驚いたけれど、
揚げ物はどうにも苦手・・・。
おまけに、昨日はいわもとQの揚げ油が悪かったのか、
八王子から帰ってきてからも、まだ苦しんだ。
なのになぜ?
カラダの調子が悪い?
店内は歴史の混沌、無秩序にテーブルが置かれ、
導線なんてまるで考えられていない。
箸立てが倒れたって何のその。
いやはや
アジ・カキフライR(850円)
Rはライスのこと?
大粒の牡蠣が2個、そして肉厚のアジが1枚。
貝柱までしっかりとあって、いかにも牡蠣です、
そんな味わい&食感。
ただ、皿に接した面はちょっとべっちょり。
作り置きではないだろうに、何でだろ?
けっこうな厚みのあるアジは、まんまアジ。
850円は悪くないかもしれない。
会社に戻って打ち合わせを2件、
そして取締役にせっつかれて、またも試算を再開。
しかし、コレがめんどくさい。
いっそ全面的にやり直すか、そう思うぐらい。
おまけに経理から上がってきた数字が意味不明。
吉乃家並の混沌・・・数字を眺めるだけでうんざり。
20時過ぎにようやく・・・
今日は帰ろう、さすがに目が辛い。
ただ、胃は辛くない、どして?
11/20(火)
ほぼ毎日500円前後で昼食をして頂き、
1000円前後の昼食と同等の美味しさと
心地よさを堪能して頂きながらも・・・
1日500円ずつ食費を浮かせ、
月1回リッチなディナーを楽しめる家族を増やしたい
リッチなディナーとはどんなものであるか、
それは人それぞれであって、絶対的な基準などない。
それこそ立ち蕎麦だって、ご馳走だと思う人だっているだろうし、
2万円ぐらいのコースに2万のワインなんて人だっているだろう。
1日500円浮かせたって2万円にしかならない。
家族4人だとしたら、1人5,000円でしかない。
それでリッチなディナー?
こういうコンサルタントに経営指南されたくない、
仮に経営者だったとしても、絶対に。
かろうじて5時台に目が覚めた。
昨日も寝たのは遅かったから、よく起きられたもんだ、
ため息のようなモノが出る、朝なのに、つくづくと。
最低気温がぐんぐん下がりつづけるから、
富士山はどんどんキレイに見えるようになる。
冬の楽しみは、コレが全てかもしれない、
ホントに寒いという状態がダメ・・・
目黒線は今日もダメ。
何で息が止まりそうになるぐらいに混む。
そんなキャラ?
500円で1,000円の心地よさ的な無理が。
昨日、新人クンにまとめさせたモノをどう見せるか、
どう説明するのか、論旨はわかっているから、
そこに至らせる理屈を考える。
しかし・・・邪魔をするのはいつも同じ。
理屈を考えていたのは、取締役のため。
彼が役員会で発表するための資料なんだけれど、
先週末、豊橋に行く前日に提出した試算書を、
営業に出せるように整えてくれ、と。
しかし、その業務に取りかかる前に、
部会が始まる。
電話帳案件の進捗をまとめ、
新たなコンペのなすり付け合いがスタート。
部会が終わって、ちょっとだけ仕事をする。
13時には出なければいけないので12時過ぎに昼ごはん。
こんなときは・・・ああ、先週もだけれど、立食い寿司。
しかし、レディスデイって何だよ?
さすがに入れない、20%オフだからって群がらんでも・・・
同じ立食いでも、寿司ではなく、蕎麦へと。
ちょっと戻って久しぶりのいわもとQ。
待たないし、すぐに食べられるだろう、それぐらい。
もちろん月20,000円の裏金を積み上げることなんて期待もしない。
小天丼セット(580円)
なんでこんな無茶をしてしまったのか・・・。
かき揚げ蕎麦ぐらいで手を打とうとしていたのにね。
なぜ、この寒い中、冷たい蕎麦?
そして天丼?
ただ、エビ天は悪くない。
蕎麦はウマいとは言わないけれど、ゆで太郎ぐらいには。
ただ、1,000円単価ぐらいの店の心地よさと味ではない、
それだけは確か。
慌てて会社にもどって、八王子へと。
いつもはオレが最年長ぐらいなんだけれど、
今日はオレが最年少・・・
いやはや
そして2時間かけてたどり着いた、その場所は・・・
くつろぎとは縁遠い、異様な空間。
いわもとQの方が数段心地よい、
もちろんどちらからもコンサルは受けたくないけれど。
11/19(月)
メルセデスだからといって
何をやってもいいという訳ではない。
Aクラスの妙のCMは誰に対してのもの?
たぶん代理店にダマされて、そんなこと。
あのアニメを見て、メルセデスを欲しがるか?
たぶん何も達成しない、
いや、ユーザー離れという結果を生むんじゃない。
それでも、結果がでれば・・・。
前日比−5度?呆れるばかりの気温の急降下。
おまけに日は出ていない、うんざりするような天気。
当然、厚い雲に覆われて富士山なんて見える訳もない。
昨日ほど風が強くない、それだけが救い。
それでも−5度にびびって、ダッフルを着てしまうけれど、
そこまでではない、むしろ目黒線で汗が・・・
明日、八王子に行く、もちろん打ち合わせのため。
手ぶらではなんだし、スケジュールぐらいは作ろう、
そう思って、これまでの進行をバラす。
1つの行程に何営業日?それを割り出して・・・
そこで取締役が言うのだ、打ち合わせに行こう、と。
先週の木曜日、降って湧いたようなコンペ案件。
それを依頼する制作会社ゴリ押しをしよう、そういうこと。
かなり無茶だけれど、ホントにゴリゴリと押しまくり、
来週の月曜日には1次案をもらう、そんな約束をとりつける。
13時半からは、現在進行中の電話帳のようなモノの打ち合わせ。
コレはあっという間に終わる、呆れるぐらいに。
午前中に行った制作会社に、持ち帰った資料を届けよう、
そう思って、せっせとコピーに励む。
そこで取締役が言うのだ、あの案件はどうした?と。
10日前の木曜日、つまり義父の四十九日の前日に、
半ば強引に片付けた案件のこと。
とっくに送っている、11/8のメールを見ろ、
そう告げて、昼ごはんへと。
14時半近く、
まっとうなごはん屋さんは閉まっているので、選択肢なんてほぼない。
おまけに野菜を食べたい、そうなると日高屋しかない、悲しいことに。
しかし、14時半近いのに、この店は混んでいるのだ、
いったい誰が?ああ、オレか。
ニラレバ炒め定食(650円)
この店ではけっこうな高額メニュー。
だけれど、期待感はゼロ、いいなあ、日高屋は。
レバーはぺらんぺらんのもさもさした食感だけで、
旨味を探すことを、簡単に放棄させるし、
やたらと塩辛いだけ。
モヤシもニラも悪くはないんだけれど。
しかし、米はあまりウマくないし、
搾菜にいたっては、なぜ酸味?身の危険すら覚える。
会社に戻って、打ち合わせが3件・・・いや4件?
とにかく、あれやこれやと手広く広げたものの、
何かを成し遂げた、そんな達成感とは無縁な1日、
Aクラスよりも減税日本よりも脱力・・・
11/18(日)
マブヤーはスゴいな
昨日、琉神マブヤー1972レジェンドを見ながら、
嫁さんがそう言った。
島唄のマブ石が・・・という展開だから、
ミュージカル仕立てなのだ、全編に渡って。
ハブクラーゲンだって歌って踊って・・・
バカにしか見えないけれど、内容的にはかなり深い。
・・・確かに。
昨日とは違って、今日は普通に起き上がる。
学びEyeは大分の唐揚げ・・・そこまでのもの?
わからんのだ、ココ1年ぐらいの唐揚げブーム的なものが。
そろそろエンディングがちらついても?
そんなゴーバスターズは何も変わらず・・・。
むしろ仮面ライダーウィザードの方が?
掃除機をかけて、ちょっと部屋の片付けを。
またも10時過ぎに嫁さんと自由が丘へ。
パンがないのだ
なぜかDONQで買い、さらにメゾンカイザーで。
カルディに寄り、あおば、また東急に戻り・・・
自由が丘をジグザグに歩き、両手に荷物となって、
12時半に帰宅。
かなり風が強く、冷えたのでラーメンでも?
サッポロ一番「麺の力 中華そば」
嫁さんが昨日、却下した、
まずかったぞ
その一言で。
普通のサッポロ一番と変わらないんだぞ
さすがにそんなことはないだろう、そう思うけれど。
ほうれん草に火を通して、ゆで卵を作る。
ネギ1本を白髪ねぎにして、チャーシューも細切りに。
ごま油に塩と豆板醤小さじ1/2をしっかり混ぜ合わせて、
白髪ねぎとチャーシューを和える。
1,000ccの水を湧かして、麺を2つ放り込む。
3分弱で火を落として液体スープを。
麺はぼそぼそとしたしょっかんだけれど、
まずくない・・・てか、うまくないか?
スープだって、マルちゃん正麺ぐらいは。
あれ、おかしいな
嫁さんがぽつりと。
おかしいのはキミだ、
いや、インスタントラーメンをへたくそに作れる、
その能力は、マブヤーに劣らずスゴいのかもしれない。
11/17(土)
目が覚めたら、携帯が点滅していた。
2時過ぎにデザイナーから。
昨日、万歳はせずに22時過ぎに会社を出た、
デザイナーには家で見る、そうメールを入れて。
2時近くまで起きていたけれど、さすがにバタンと。
いい感じに修正されてきたし、2~3か所の修正を依頼する。
と、10時前にすぐに修正版が。
さらにやりとりをして、10時半には初校が完成。
クライアントにも送ってしまう。
スケジュールがキツいから土日も働いてます、
というアピールというか、おしつけというか、
とっとと戻して的な?
そんなこんなでもう11時、
二度寝した嫁さんが起きてきて言う、
サッポロ一番の麺の力、まずいかったぞ
2週前、OKストアで買ってきたそれを、
昼ごはんに食べようと思っていたのに。
普通のサッポロ一番醤油味みたいな感じ
麺もうまくないし、スープは相当キツいらしい。
雨も降り始めたし、晩ごはんの買い出しにいきたくない。
フリーザーをごそごそやって、晩ごはんでも使えるものを・・・
てか、毎度のものだけどね。
ニンニク1片をみじん切りにして、唐辛子も少々。
弱火でじっくりと香りを出したら、
角切りにしたベーコンと椎茸を。
ちょっと火を強くして、
しっかりとベーコンに焼き目をつける。
みじん切りにしたタマネギ1個を放り込む。
ナツメグとオレガノを加えて、
弱火に落として、じっくりと炒める。
あめ色になったら白ワインを注いで、
強火にしてアルコールを飛ばす。
ダイスカットのトマト缶を。
缶1杯分の水を加える。
ローリエとピンクペッパー、ローズマリーも加えて、
追加した水分がとぶまで弱火で煮詰める。
ディチェコのスパゲッティーニの茹でる間に、
エリンギを炒める。
塩をちょっと加えて炒めてから、
8分で引き上げたスパゲッティーニを。
トマトソースを絡ませたらおしまい。
パルメザンをかけると、バジルも欲しくなる。
ないからしょうがない、買いにいきたくないし、
行ったところで、冷製パスタ?
それだったらバジルなしでも・・・。
昨日、嫁さんが名古屋時代の友達から、
こんなものをもらってきた。
シェ・シバタ「キャトルキャール」
名古屋というか多治見、岐阜の。
けっこう有名な店とのことだけれど、
ただ、名古屋の行列店ってがっかりな店ばかりだったし。
要するにアーモンドケーキなんだけれど、
もう少しラム酒を効かせても。
ちょっとパサついた感じだし。
一緒に飲むのはこんなもの。
青島 三ヶ日みかんジュース
先週、豊橋から持って帰ったもの。
製造者は三ヶ日町農業協同組合。
三ヶ日みかんの段ボールそのまんまのパッケージ、
中身だって三ヶ日みかんそのまんま。
甘みも酸味も苦味も、まるごと絞った感じ。
水で薄めることも、糖類で甘みを加えることもない。
かなりの重み、アーモンドケーキよりもよっぽど。
今週はさすがに寝不足だし、
おまけ朝から仕事をしたので、昼寝なのに熟睡。
まあ、晩ごはんはできたも同然なので、
まったく問題ないんだけれど。
サーモンに白コショウとタイムをふって放置。
先にエリンギをソテーして、
パセリと牛乳を混ぜた玉子でスクランブルエッグを。
無塩バターでサーモンをしっかりとソテーして、
昼に作ったトマトソースで完成。
とにかく楽にはしる、それだけのメニュー。
木曜日に宅配野菜がきたのに、使ったのはエリンギだけ。
まあ、明日だ、明日。
今日まではウィークデーみたいなもの、
朝から仕事したしね。
11/16(金)
ばんざーい
あまりに古くさいこの慣習、なんとかならんのか?
古い政治にもどすか?先に進むのか?なんて、
古い官僚のマリオネットどじょうのくせに。
昨夜、帰る時間もそうだけれど、寝る時間も遅かった。
当然、起きられないと思っていたけれど、
今日のスタートは5時45分・・・やはり歳だよなあ。
富士山は日に日にくっきりと、はっきりと。
いい眺めだなあ、1分ぐらい見ていたいけれど、
さすがに寒いし。
朝から昨日の原稿の続き。
火曜・水曜と聞いてきた先生の話しをまとめる。
弱ったことに、なかなか形にならない。
聞き方が悪かった?ちょっと反省するけれど、
いや、オレのせいか?いやいや。
カメラマンから画像も届いたので、セレクトしてデザイナーへ。
午前を15分過ぎてようやく、原稿もデザイナーへ。
午後の打ち合わせの準備をして、13時過ぎに会社を出る。
今日はちょっと足を伸ばして四ッ谷へ。
しんみち通りに入るとエリーゼは揚物屋に変身。
そこそこ安くて、種類もいろいろ・・・
ただし往復20分近くかけて・・・くるか?
しんみち通りを抜けて、さらに奥へ・・・
って、あれ?こんなに近くはない。
いぶかしく思いながら、足を進める。
北海道らーめん熊っ子が消えたように、
この店も消えた・・・いや、移転した。
支那そば屋こうや
すっかりキレイになってしまった。
ホコリまみれの魚の骨がぶらさがってたりした、
あの雑駁感しかなかった店内もアホらしいぐらいキレイに。
ただ、おばちゃんのシワだけはしっかり深くなった。
かつての店を反転させたような作り。
入ってすぐの妙なスペースへ、
もうがらがらなのに相席をさせられるのは、
キレイな店内になっても変わらない。
どじょうよりはマシだけれど。
高菜麺(900円)
見た目はなにも変わらない。
高菜の海老も健在だし。
アホらしいまでに強かった塩気が、
やわらいだのは、進歩なのか?
古い味にもどらなければいいんだけれど。
ラーメンをつついているとデザイナーからメール。
原稿をイメージしたデザインに変えたい、と。
おもしろければいいので、見せてと。
会社に戻って打ち合わせを。
1時間で終わると思ったら、なんと2時間。
終わったぐらいでデザイナーからメール。
おお、すごい。
クライアントがどう判断するか、
それはわからないけれど、おもしろいので、
こちらでいこう、そう考えて、いくつか修正指示を。
すぐに修正が来ると思って、仕事を続ける。
打ち合わせのまとめをして、さらに原価計算を・・・
そこで課長に教えられる、
デザイナーは子供がいるから22時ぐらいまでは仕事できない、と。
ああ、なんてことだ。
万歳でもするか?いっそ
11/15(木)
日本語で何かを伝えることは難しい。
特にちゃんと文字にして表現する場合、
論理的な整合性はとれているのか?
解釈があっているか?
表現方法として正しいのか?
などなど、チェックする項目は数多い。
もちろん肝心なのは、
意図している論点からぶれていないか?
ではあるんだけれど。
ただし、ブログのような個人的な日記、
このクソのような駄文には必要ないけれど。
昨夜、家にたどり着いたらオマーン戦が終わっていた、
てか、テレビからはW杯最終予選の気配すらないぐらい。
そんな時間まで何を?
捏ねくり回していたのだ、2,000字の日本語を。
しかし、肝心の論点が愉快なことになっている、
そう気付いて撤収した、明日がある、そう思って。
すっきりとした目覚めとはほど遠いけれど、
それでも朝日は素敵なオレンジ。
もちろん富士山だって、素敵なスタイルで目の前にある。
空の青さほど、前頭葉はクリアではないし、
目黒線はメタメタ・・・最悪の状態で出社。
2,000字の続きをせっせとこなそうとするけれど、
取締役に呼び出されたり、電話帳的な仕事をさせられたり。
13時過ぎに出発なので、ギリギリ12時半まで仕事をして、
緊急避難場所認定済みの築地魚がし日本一へ。
スペシャル(580円)
前回、貝的なモノだったものは、
イサキかな?とにかく変わってはいる。
基本の論旨はまったく変わっていないけれど。
ネギトロ巻き
赤身を手巻きにした、鉄火巻き的なモノばかりだったけれど、
ネギトロ巻きだからちょっと驚く。
てか、どっちが単価は高いのだ?
せっせと胃に収めて会社に戻り、13時過ぎに出発する。
池袋から初めて乗る湘南新宿ライン、早いなあ。
しかし、大宮を出ると建物の高さがどんどん低くなる、
そして駅前には意味不明な広場的なもの・・・何?
かなり早く着いたので駅前のマックですっかりダラける、
これからプレゼンなんて思えないぐらいに。
スクールバスに乗って大学へと。
通された控え室に入って驚く、競合社がいるのだ。
大幅にオシていて、プレゼンを終えた1社目ともこんにちは。
コレって・・・。
プレゼン資料はそこそこの出来、
ただ、今イチ伝わっていないような・・・
反応はけっこうよかったのも事実だけれど、
かなり厳しいかも。
予定よりも1時間遅れ、
帰りのスクールバスは、夕焼けに染まる。
建物が低いから富士山が一瞬、キレイに見えた。
宇都宮線に乗り込んだのは、すっかりと日が落ちて。
18時半に会社に帰り着く。
20時には帰る!そう宣言して原稿書きに・・・
えっと、これから打ち合わせですか?
またもプレゼン案件、予算規模もそこそこ、
しかし、およそ特徴のない大学、学部だから、
何もアイデアが浮かばない。
しかし、そんなこんなで時間が経ち、
目標の20時過ぎ・・・ようやく原稿書き。
けっこうな突貫工事で、それでも23時近く、
しかも2か所は後送という始末。
しかし、突貫だから、果たしてどんなものか。
ただ、意図した論点からぶれることはないような・・・。
ただ、自分1人だけしか読んでいない、
果たして・・・・。
11/14 (水)
驚きは知ることの始まりである
ソクラテスの弟子、アリストテレスの師匠、
そう言われた男の言葉らしい。
牧歌的な時代はそれでよかったのかもしれない。
しかし、今はどうだろ?
検索は知ることの始まりである
いやはや
目が覚めたら、まだ当然暗いんだけれど、
今日はいい天気が予想されそうな、そんな気配。
東の空はどんどんオレンジが濃くなり、そして青くなる。
豊橋からの帰り道以来の富士山。
山頂は雲の冠をかぶっていたって、それがなにか?
悠々しい姿が見えればいいんだって、それで。
朝から今日の準備をする。
ただ、今日の相手は一筋縄ではいかない。
準備をするにしても、大枠の流れだって怪しい。
それぐらいの覚悟は必要なのだ。
その後、電話帳の作業に入る。
自分が作業したモノに、子分が作業したものを合体させる。
検証が必要なところは、もちろん現代版の知ることの始まり、
つまりgoogleが圧倒的な強みを見せる。
11時15分ぐらいに会社を出る。
昨日に引き続き、今日も母校での取材・・・
学生以来の出席率に自分でも呆れながら。
今日はいよいよボスキャラの登場・・・
いやはやどうにも
コレが異様に腰が低くすぎる。
話はけっこうな勢いで弾むんだけれど、
しかし、コレは書けない・・・そんなことばかり。
いやはやどうにも
取材を終えて13時半近く・・・
広報のお姉さんは学食を勧めるけれど、
カメラマンはもう昼ごはんは食べたと言うし、
50歳近いオッサン1人で?ありえないって。
先週来たはま寿司も候補ではあるけれど、
学生が4人、表で待っているようにも見える。
旧白山通りから白山上交差点は鋭角に曲がり、
本駒込駅へと向かう、そんな細道。
カレー&トンカツ ふくや
オレよりも年上のこの店、気合いなのかなんなのか。
再開発が進む一帯なのに、昭和に取り残されたような、
そんな姿をとどめている。
かつては学生もいたであろう店内には、
作業着を身にまとった先客が2人だけ・・・
それほど人気店ではない、学食に比べたら高いだろし、
オシャレな感じはまったくないし。
チキンチーズソテーセット(660円)
鶏胸肉をフライパンでソテーして、
それにスライスチーズかな?
かなり薄味だけれど、これぐらいで十分・・・
なのはオッサンだからか。
学生にはちょっと物足りないかも。
ただ、ライスの盛りは学生仕様。
いやはや
今日の取材対象は、もの凄い偏屈なおじさんか?
そう身構えたけれど、言ってみれば先輩のようなもの。
驚きが智の始まりだと実感できるような、
よくしゃべってくれるし、おもしろい。
しかし、どうする?
プロモーションにはならない、そんなコメントばかり。
こんな時、プラトンはどうしたんだろ?
11/13(火)
投票するものは何も決定できない。
全てを決定するのは、投票を集計する人だ。
真面目なことは悪いことではない。
誰だって美徳だと褒めそやす。
しかし、正直者がバカを見る、そうも言う。
真面目で正直な人間は損をするのだ、
そうであってはいけない、誰だってそう思う。
あまり寝られなかった前夜とは違って、
かなりの熟睡、6時前にごそごそと起きだす。
すっかり晴れ渡った空・・・を期待していたけれど。
起きたときにはまだ見えていた青空はどこへ?
かなり分厚い雲に覆いつくされる。
あ~あ。
今日も目黒線は異様な混み具合。
遅れたからだけではなさそうな、それぐらい痛いのだ、
背中とか、蹴飛ばされた足とか。
昨日、つらつらと考えておいた質問事項を整理する。
流れはこれでいいだろう、そんな取材メモを作っておく。
その後、電話帳みたいな情報誌のゲラをチェックする。
基本は前年との突き合わせ。
データをチェックすれば、なぜに倍増?
日本語の妙なところを見つけたり・・・
正直者はバカを見る、なんだかそれを地でいくような。
13時ぐらいに会社を出る。
先に食べてもよかったけれど、まずは本駒込へ。
先週に引き続き、はま寿司でもいいかな?
そう思ったけれど、魚臭い、いや青魚臭くなる訳にもいかない。
2日続けて麺?まあ、よしとしよう。
つけめん四代目けいすけ
赤門の斜向いの初代けいすけで何度も食べた、
黒くて辛い味噌ラーメンを。
さほど温かくもないこの天気・・・
四代目ラーメンなるものに心ひかれるけれど、
ただ、ここは同じけいすけでも、つけめん専門店。
しょうがないよなあ。
先客は4人だけ、13時半なのに。
しかも3人は高校生・・・大学生には高過ぎるのか?
おかしな世の中だ、高校生の方が金を持っているなんて。
つけめん 渡り蟹の滴(750円)
うへっと思うぐらいの麺の量、しかし、これで200g。
150gぐらいで十分だけれど、これで小盛りなのだ、いやはや。
スープは確かに渡り蟹の香り。
ただ、煮出した豚骨のざらざら感はある。
まあ、カニ臭さは見事に抑えられているし、
まずくはないし、うまい部類かもしれない。
かなり重いけれど。
麺はかなりしっかりとした食感、
水で〆ていることを差し引いても。
太さも幅もばらばらだから、火の入り具合もばらばら。
手打風をイメージつけたいのかな?
正直さはどこ?
いや、誰もそんなことは言っていないか。
麺を食べ終わったら、頼めとあるモノを頼む。
さっと揚げたライスボール、
それをレンゲとどぼんと。
味が変わるらしい。
しかし・・・それほど?
てか、これなら白飯でよくね?
母校に向かえば、まずは男性教授が1人。
つづけて女性教授が1人。
女性教授はかなりがんばっている、
なるべく多くの人を集めようと、
わかりやすく、興味を持たれるように。
しかし、男性教授はまじめ一徹。
悪いことではないけれど、そんなことだから・・・。
会社に戻って、電話帳の続き。
そして、頼まれていた求人サイトの原稿書き。
さらに、木曜日のプレゼン資料の叩き。
投票したり、集計したり、ころころと立場が変わる、
そんな1日・・・オレはどこだ?
11/12(月)
昨日の土砂降りはいつ止んだんだろ?
いや、嫁さん並にやる気の無さげな水滴がたまに。
さすがに跨線橋から富士山を眺める気は起きない。
目黒線は最近の不調ぶりとは打って変わって、
そこそこの混み具合、それでも夏だと思うとなあ。
金曜日、休んだので呆れるぐらいのメール。
母校案件の処理からはじめて、秘密の業務を。
その他、レスをしなければいけないものには返事を。
目を通せばいいだけのものは携帯への転送で読んでいる、
それ以外のモノとともにゴミ箱へ直行させる。
続けて打ち合わせを2件。
やりたいこと、というか済ませておきたいことは何一つ。
13時10分過ぎに会社を出る。
14時には来客があるので、さっさと食べられるものを。
さすがに築地魚がし日本一は食べたばかりなので気がひける。
さて・・・
ああ、と思い出す、
3か月前に行った店、ソラノイロのことを。
さすがに13時20分?
お店にはお客さんが少ない。
だからだろうけれど、5分ぐらいで丼が出てくる。
ベジソバ(800円)
トッピングはブロッコリーにキャベツの千切り、
蒸しジャガイモ、パプリカに椎茸。
スープのオレンジ色はカロテン由来のもの、
ニンジンを擦りおろしものを使っているので、
見事なオレンジ。
コレがウマいのだ、驚いたことに。
貝類などのスープにニンジンがよく合う。
かなり驚いて、スープばかりを。
赤パプリカを練り込んだ麺は、食感もしいし。
中華そばは普通だったけれど、コレはいい。
リピートしたくなる、そんな1杯。
14時の来客をこなすと、次の打ち合わせのために、
神楽坂へと移動する。
さほど修正がある訳ではないから、
誰かに頼んでもよかったんだけれど。
会社に戻ってようやく自分の時間・・・
しかし、もう疲れた。
一仕事しただけで撤収。
何にもできてない、そんな1日