12/5(金)
昔懐かしい
この言葉が大嫌いである。
同年代であれば、それもわかるけれど、
しかし、メディアで使うとなると話は別。
万人共通の「昔」なんてないし、
懐かしさなんて、個人個人で違うハズ。
それを十把一絡げに「昔懐かしい」なんて、
バカを言え、なんだけれど・・・
昨日、大阪に来たのは、
ホテルオークス新大阪に泊まるためではない。
支社の制作スタッフにフィードバックし、
そして来年度の目標を考えてもらうためである。
17時から初めて、終われば20時過ぎ・・・。
さすがにくたびれて、飲みにも行かず、
ホテルでのんびり過ごした。
目が覚めたら6時を回っていた。
新御堂の向こうに梅田スカイビルが見えた。
さすがにもう夜は明けているし、
9時には新大阪にいたいので、せっせと支度する。
8時半過ぎにチェックアウトして、9時前には新大阪に。
DAIKINの看板が気温5度を告げる右上空を、
伊丹に向かう飛行機がすぎていく。
のぞみ6号の画像はおっさんの通過で撮れず・・・
撮り鉄なんだけど、いや、ウソウソ。
京都を過ぎて雲が多くなるけれど、
名古屋を過ぎるぐらいで、晴れ間がキレイに広がる。
昨日は全く見えなかった富士山が今日はくっきりと。
山頂付近には雲がかかっていたけれど、
半月前には黒かった南側の山肌が雪を冠っていた。
12時過ぎには東京に到着。
ペンスタに寄ってから、珍しく中央線に乗り、
お茶の水駅で総武線に乗り換える。
大江戸そば
市ヶ谷駅のホームにある立ち蕎麦屋。
以前から行ってみたかったけれど、
なかなか機会がなくて・・・。
中華そば(420円)
昔ながらの、なんて形容詞がぴったりとくるような、
昔懐かしい、なんて言葉だって、オレ自身には使える、
そんな見た目と味わい。
蕎麦屋の中華そばという感じで、実にいい感じ。
化調をうまく使っているというか。
麺だって悪くはない。
ただ、表のポスターを見て頼んじゃったけれど、
店内には北陸新幹線メニューで野沢菜天そばなどもあった。
それでもよかったのに。
ホームの外にあれば、また来るんだけれど・・・
そのまま会社に戻って、
飯田橋の後半戦の再校をクライアントと、
チェックしてもらうために制作会社へと送り出す。
すぐに飯田橋前半戦の面付け確認。
会社に戻っても自席に座る時間もなくあたあたと、
出張帰りとは思えないぐらいに動き回る。
ようやく落ち着けたのは秘密の小部屋で。
進行していた隣のビルの解体工事、
一昨日まではフェンスに囲われていたけれど、
今日は覆いがとられて、右往左往する重機が見えた。
この重機、どこから運んだ?
そして瓦礫はどこから下ろす?
長野の案件の修正をデザイナーに指示したり、
用紙の発注をしたり・・・
今進めている情報誌の原価計算まで行って、
21時前にようやく400kmの旅路が終了し、
今週もようやく終了。
疲れたなあ、ホントに、
昔懐かしいなんて言葉だって許せるぐらい。
いやはや
12/4(木)
次世代にツケをまわしてはいけないのです
らしい。
しかし、ツケを食らっているのは、
オレたちも、ではないのか?
高齢者福祉の充実だって、さて、どうだ?
デタラメな年金運用をして、
無駄な公共事業をやりまくって、
ツケを回したのは彼らではないのか?
しかし、老人は優遇されるのだ、さまざまな局面で。
そして、老人を蔑むと人扱いされるんだから質が悪い。
いや、ホントに。
昨日、みつぼしから帰ってきて、水道橋のクライアントへ。
先週のコンペで勝ってしまったので、その打ち合わせである。
取材すべきところの確認と、誰がどう手配するのか、
中心はそれなので、こちらはリクエストするだけなので楽チン。
帰ってきて、飯田橋の四校を戻し、後半戦の再校を受け取る。
紙の発注やらけっこう遅くまでかかり、会社を出たのは21時過ぎ。
ホントにぐだぐだで、目が覚めたら6時過ぎだった。
さすがにちょっと慌てるけれど、
いつもよりも多少は遅く出られるのが救い。
そしたら、山手線内回りが運行見合わせとテレビが知らせる。
ならば、大井町線で大井町まで行って、京浜東北線?
そんなことをしている間に山手線が運転再開となる。
ならば目黒線でいいか?と駅に向かうと、
今度は目黒線がおかしい、どうやら東横線のトラブルの影響。
つきあいきれないので、大岡山で大井町線に乗り換える。
そしたら、今度は京浜東北線がおかしい。
てか、JRの大井町駅のホームに下りられないのだ、
ようやく下りたと思っても、2本の京浜東北線を見送る。
山手線の線路脇のゴミが発火した?ああ、意味がわからん。
へろへろになって品川駅に到着。
のぞみ215号
昨夜、ぽんこつスマホがあまり充電できていないのに、
N700系ではない・・・700系の方が少ないような気がするのに。
新富士の手前、UCCコーヒーを過ぎたあたりなのに、
富士山は分厚い雲の向こう側。
まあ、雨が降っていないことが不思議な天気だし。
名古屋には11時過ぎに到着。
JR中央線に乗り換えて、千種に到着。
名古屋支社の制作担当・Sくんに、
目標管理の結果をフィードバックしながら、
来年度の目標設定についても話す。
まあ、目的は昼ご飯を食べさせながら、
愚痴を聞くことで・・・
南南
なんな、と読むらしい。
支社の古株女性のオススメ店。
がっつり系がいいかと思っていたので、入ってみる。
12時過ぎの店内には先客が6人。
さて、どうなんだろ?
たぶん夫婦と思われる60過ぎぐらいの男女2人で切り盛り。
旦那がフライパン1つですべてのメニューをいちいち作るので、
出てくるまでにやたらと時間がかかる。
おまけに、ちょっとおっかな目の奥さんもめためたで、
上げ膳はともかく、下げ膳にはまったく手が回らない。
しかし、彼らを蔑むと・・・ねえ。
ピリカラ丼(700円)
ニラと牛かす肉をいためて、海苔と卵を散らしたもの。
最初の1口目は別に・・・しかし、2口目で口から火を吐いた。
3口目で滝汗になり、以降は「辛ぇ」しか口から出なくなる。
何がピリカラだ、激辛だって、これ。
そうでもないですよ
Sくんはけろっとした顔でうまいと言う。
人それぞれだけれど・・・。
支社には戻らず、千種駅へ直行。
のぞみ227号
ぽんこつデジカメはシャッターを押したにも関わらず、
先頭車両に間に合わない、ホントにさあ。
1時間の新幹線の旅を終えて新大阪駅で下りる。
7度?なんだ?
ただ、名古屋はもっと寒かったけれど・・・。
支社によらずに、御堂筋線で1駅、
西中島南方で下りて、信号を南へ。
振り返ると新御堂越しに日清食品の本社ビル。
へえ、こんなとこにあったんだ・・・。
ホテルオークス新大阪
いつもの東急インが年末料金なのか、
突然5,000円アップとなったので、
じゃらんで探したら、こんなところ。
新大阪から近いし、駅からも近い、そんな理由で。
ただ、見るからに古い。
耐震なんて無縁の老人のような・・・いやいや、言うまい。
部屋に入ると、浴衣がおいてあった。
天井も低いし、まあ、昔ながらのホテル、
というか、旅館の洋室のような気もする。
安いからねえ、こんなものかもしれないけれど、
これだって前世紀の遺物のツケ回し・・・
いいのか?ホントに。
12/3(水)
さて、人の善意をどこまで信じたらいいんだろうか?
性善説を信じるお人好しならば、どこまでも。
性悪説を信じる不幸ものならば、まったく。
人の善意を試される瞬間なんてどこにでも転がっている、
しかし、それが試されていると気づくときには、
確実に悪意に満ちているときだったりする。
昨日の夕方、芝浦のクライアントの懇親会に出た。
そのまま帰りたかったけれど、飲みたいと・・・。
銀座は高いので有楽町のガード下へと連れて行った。
しかし、こっちの方がいいんじゃない?
そんな声を無視されて、アホな店へと。
ホントにくだらない金と時間を使った。
うんざりしながら最寄り駅のホームへおりると、
待合室に見知った顔・・・
隣のご主人が一人うれしそうにアイスを食べていた。
23時過ぎにいったい何を?
この人は善意の塊のような気も・・・。
目が覚めたら5時半ぐらい。
またも3時間ぐらいの睡眠・・・
いかんな、もう少し寝たい、せめて5時間。
ぼちぼち日の出?
6時にはこんな空。
そして、強烈な寒風。
またもマッキントッシュのオレンジを羽織っても
それでも寒い、てか、風が冷たい。
おかげで富士山は今日もキレイ、
この寒さも許せるぐらいに。
南北線はかなり楽ちん。
大井町線が遅れただけで、こんなに?
会社に着いて、八王子の秘密案件を片付ける。
そして、半蔵門の制作会社へ。
ようやく三校にたどり着いたけれど、
まだまだ先は長そうな・・・四校確実なのは4つ?
あとは責了なり、校了なりでいけるか?
三軒茶屋の秘密案件も無事に到着するけれど、
3校の戻しで差し替えろ?アホか?こいつら。
ホントに来年はやりたくない。
他社に依頼してくれ、つきあいきれない。
16時半からの打ち合わせの準備をして、
13時半ぐらいに会社を出る。
ホントはうどんを食べたかったけれど、
どうにも思いつかなかったので、
東郷公園を目指して歩く、やはり寒い、昼なのに。
1ヶ月ぶりの博多らーめん みつぼしへと。
いつも空いているけれど、もちろん今日も。
博多らーめん(680円)
無料トッピングはもやしにしてみた。
ただ、正統派とんこつラーメンにはあわない。
ラーメン自体はホントにうまいから、ちょっと残念・・・。
というか、もやしをちょっと細工してみたらいいのに。
なんてのんびり味わっていたら、妙な客がくる。
カレンダーからするとNTT系の保険屋に勤める人?
この男が顎で店員を呼んだ、何だ?と思ったら、
釣り銭が残っていたらしい。
直前のお客さんが取り忘れたらしい。
・・・と、思い出した。
先週金曜日のゆで太郎でのことを。
豚天ごぼうそばをつついていたら、営業部長が来た。
そして、釣り銭を取り忘れたんだけれど、と言い出した。
つまり、彼の後ろの客が釣り銭をとった訳で。
普通に考えれば、そうなるけれど、
さて、営業部長がウソを言ったということも考えられる。
ほかの客が名乗り出なければ、店が保証するだろうし。
そうやって、小銭を稼ごう、そう思ったとしても、不思議じゃない。
誰の善意を、正義を信じればいいんだろ?
次、みつぼしでやってみる?
釣り銭をわざと残す、
もしくは釣り銭をとったのに、とっていない、
そう主張してみる?
おもしろかもしれない・・・。
ただ、最大の問題点は、オレの喰うスピード。
気づけば、後から来たお客さんが帰ってしまって、
なんて間抜けなことになりかねない・・・いや、なる、確実に。
12/2(火)
時間に対する感覚は人によって異なる。
いや、感覚は当たり前?
しかし、驚くようなことばかりだ、最近は。
昨日、家に着いたら22時を大きく過ぎていた。
さすがに寝たのは2時過ぎ・・・
目が覚めたら5時半、3時間睡眠
いきなり週の初めからヘビーなスタート。
強烈な北風で雲は吹き飛ばされ、
紺系のキレイなグラデーションが夜明け前の空を塗りつぶす。
あまりに寒いのでネクタイを絞め、マフラーを巻き、
マッキントッシュのオレンジのキルティングを羽織って出る。
それでも寒いぐらい?
目黒線の若干の遅れが負の連鎖となって、
南北線内ではかなりの遅れとなるので、永田町で下りる。
朝から飯田橋の秘密案件の念校が出てくるので、
その処理をせっせと。
八王子の秘密案件がそもそもは12時着予定だったけれど、
11時に到着・・・1時間早く来るってどういうこと?
まあ、1時間をどうするかは、その人次第だけれど・・・。
そのまま秘密の小部屋にこもる。
クライアントからの修正はまあまあぐらい?
それよりも、先週から始めているチェック、
その結果の方が深刻だったりする。
いずれにせよ、4校レベルのものがかなり。
明日の11時半に制作会社に持っていくことにして、
13時前には会社を出る。
14時に最後のチェックがあるからで、
その前には戻ってきたいからである。
先週の水曜日の二の舞はさすがに・・・。
日陰の日テレ通りはけっこうな寒さ、
そして市ヶ谷橋では強烈な風に吹き曝される。
日高屋 市ヶ谷八幡町店に着く頃にはけっこう冷える。
店の奥まで通されたせいなのか、
それともバイトのお兄ちゃんが悪いのか、
この店で15分ぐらい待つことになる。
野菜たっぷりタンメン(500円)
白菜が多めで素敵だけれど、ホントに食べ終わるのか?
せっせと胃に収めるけれど、しかし、どう頑張ったって
20分はしっかりとかかる。
木・金曜の出張のキップを受け取って、
ドラッグストアにも寄ってすたすたと会社に戻る。
ギリギリ14時前に会社に戻る。
しかし、そこから10分過ぎ、20分過ぎ、
そして30分過ぎてもチェックする先生は来ない。
50分を過ぎた頃に電話をするとメールが帰ってくる。
結果1時間後に到着。
すいません、事務所を出る時間をお伝えしちゃって
1時間早くつく人もいれば、1時間遅く着く人もいる。
人それぞれだとは思うけれど・・・
しかしプラスマイナス1時間って?
いやはやどうにも
12/1(月)
言うのは簡単ですけど・・・
今は情報誌のこのパートのピークで・・・
まあ、それでも大丈夫・・・
あのさ、忙しいのだ、
そのぐだぐだな感じだと何も進まない。
そんな余裕はどこにもない、それがわからない?
困った、ホントに。
昨夜、0時半に寝たら、5時半に目が覚めた。
さすがに寒いし、さんざん昼寝をしたのに、まだ疲れもある。
6時前には起き上がるけれど、まだちょっとダルい。
もう陽は出ているハズだけれど、その気配すらない。
雨粒こそ落ちていないけれど、ホントに真っ暗。
あたあたと仕度をして、コートを着ずに家を出る。
雨も降っていなかったけれど・・・
跨線橋の上から見えたものは目黒線ぐらい、
いや、それに雨粒。
混線橋で落ちはじめた雨粒は、下りる頃には本降りに。
こんなに降る 予想だったっけ?
埼玉高速鉄道のトラブルで、目黒線はぐだぐだ。
かなり痛い、それぐらい。
溜池山王で座れて、ちょっと一息ついて、市ヶ谷で下車。
そしたら、今度は有楽町がメタメタ。
1本見送って、それでも死ねるぐらい。
ホントに疲れ果てて、会社に到着。
水道橋の秘密案件を送る準備をしていたら、
三軒茶屋から電話がかかってくる、
もちろん毎度の無理難題。
来年、ホントにやりたくない。
断る方法を考えた方がいいかもしえれない。
10時から八王子の外部チェックの先生が来る。
3人を応接室に閉じ込めて、さて今日は・・・。
意外と1時間ぐらいで2人が終り、3人目も11時半には終わる。
いったい、どんな差なんだろ?
請求書の処理やら承認やらで、
会社を出られたのは13時30分過ぎ。
1か月ぶりぐらいの開華亭へとずんずんと。
驚いたことに14時近くなのに、店内はほぼ満席。
相席となった向かいのおじさんはもちろんぷはーっと。
隣のお姉ちゃん2人組も、情け容赦なくぷはーっと。
久しぶりの喫煙天国に辟易。
ニラレバ炒め定食(880円)
昨日の肉食に辟易して、繊維質を摂取したくて発注。
しかし、それながら肉野菜炒めの方がよかった?
いや、カラダがニラレバだと言っているので、
単純に従った方がいい、それは決まっている。
会社に戻って、久しぶりの部会。
水道橋のコンペに勝ってしまったので、
さすがに案件が多過ぎるので、
いっそ新卒に?なんて言ったら、
課長がまたも煮え切らない態度。
どうすればいいのだ?さっぱりわからんので、
しょうがないから夕方から着手する。
ただ4ページなので、21時過ぎには終わる。
誰がやったって、これぐらいなら出来るはず。
ならば、なぜオレが?
いやはやなんとも
お前、何を狙ってるんだ?
いや、何かを狙っている訳ではない。
無理だろ?無理無理
午前中、あおばで見つけたのだ、
こんなバカなものを。
オージービーフ肩ロース
148円@100gと、値段は豚肉以下。
ただ、388gとほぼ0.4kg。
確かに無茶だよなあ、そう思ったけれど、
なぜか肉食系おやじに変身して、お買い上げ。
昼ごはんを片付けて、今日も2時間ぐらい熟睡。
ホントに休んでばかりの終末だけれど、
それでも疲れが取れたのかどうか・・・。
晩ごはんはステーキなので簡単である。
焼く2時間前に冷蔵庫から引っ張りだす。
1時間ぐらい室温で放置して、
岩塩と黒コショウをごりごりと。
そのまま1時間弱ぐらい放置する。
キャベツをざくざくと切る。
オリーブオイルをひいたフライパンに、
乾燥ニンニクを馴染ませてから、キャベツを。
黒コショウをごりごりと挽いて、蒸し焼きに。
焼き目が付いたら、皿にあけておく。
同じフライパンにオージービーフを。
いやいや、デカイ、デカ過ぎる。
さすがに無理、この段階でギブアップ。
強火で両面をしっかり焼いて、
最後に無塩バターを落として、香りを付ける。
残ったフライパンに白ワインと粒マスタードを加えて、
煮詰める。
皿からはみ出さんばかりの牛肉。
あまりに切りづらくて、大きめに切ってパクリ。
スゴい咀嚼だな
噛み切ることにやたらと時間がかかる。
確かに咀嚼の回数は多い、たこの吸盤並みに。
嫁さんと2人で肉食系熟年になるけれど、
さすがに全部は無理。
何を狙っているんだ?
もちろん、明日の晩ごはんの同時制作ですけど・・・
それが何か?