山野草
■少しですが開花■6/22
ガガイモ科が大好きな今の季節あちこちで咲くので見ずにはいられません。ここには割合多くのツクシガシワが生育しています。なので期待して探しますがちょっと早かったのか3株しか見つかられませんでした。
大きな特徴ある葉と小さい花。今回は花を主に撮影してみました。毛のある少しカールした花、花うらの様子がみてとれます。
葉の大きい様子などはこちらにありますのでご覧ください
この山の良い所は同じ時期にワタナベソウも咲くというところでしょうか。これも少ししか開花していませんのであと10日待ってくれば良かったかなと思ったことです。でも、そうすればオオヤマレンゲの良い状態のは見られません。あれもこれもベストというのは難しいですね
ワタナベソウ
ワタナベソウについてはこちらに詳しく書いてありますのでご覧ください。
2種の花を撮影していると目につく花・・それも大好きな花がぶら下がっている。珍しい花ではありませんが今時分見たら必ずカメラを向ける花です。
ウリノキ(ウリノキ科)
このクルンとカールした形が兎に角好きなのです。
■少しですが開花■6/22
ガガイモ科が大好きな今の季節あちこちで咲くので見ずにはいられません。ここには割合多くのツクシガシワが生育しています。なので期待して探しますがちょっと早かったのか3株しか見つかられませんでした。
大きな特徴ある葉と小さい花。今回は花を主に撮影してみました。毛のある少しカールした花、花うらの様子がみてとれます。
葉の大きい様子などはこちらにありますのでご覧ください
この山の良い所は同じ時期にワタナベソウも咲くというところでしょうか。これも少ししか開花していませんのであと10日待ってくれば良かったかなと思ったことです。でも、そうすればオオヤマレンゲの良い状態のは見られません。あれもこれもベストというのは難しいですね
ワタナベソウ
ワタナベソウについてはこちらに詳しく書いてありますのでご覧ください。
2種の花を撮影していると目につく花・・それも大好きな花がぶら下がっている。珍しい花ではありませんが今時分見たら必ずカメラを向ける花です。
ウリノキ(ウリノキ科)
このクルンとカールした形が兎に角好きなのです。