山野草
■ええ~?■
先日の晴れた日、花を探しに出かけました。鹿が多く出る場所です。なので植生は貧弱で見るべきというか・・林床には鹿が食べないマツカゼソウなどがあるのみで歩いていてもな~~んにもない。時折見かける「シモバシラ」がうれしい程度でした。とぼとぼという感じで歩いていくと突然モクセイの香。「あれ~」木がないのにと思っていると人の住まなくなった家の近くに1本満開でした。
「そうか、モクセイの季節か~」香りは気持ちよかったのですが愛でる人のいないこの木が妙に寂しく思えました。
歩いて行くとなんとか目的の花は見つけました。
ロゼットになるこの植物は食べにくいので残っているそうです。
ハルノタムラソウ
ハルノと名がついているのですから春に咲く。ところがここのは今モクセイの咲く季節に花をつけるのです。不思議。なので探しに来たのです。見つけて写したのはいいけれど撮影失敗。全部ボツ画像でした。でも記録ですのでUPしておきます。
他の植物を探せども探せどもめぼしいものはなくがっくりです。辛うじて
カラスノゴマ
そして初めて聞くし初めてお目にかかるものにもご対面。
なんと「ミチバタガラシ」凄い名・・漢字で最初「道端枯らし」と思ったのです。でも、そうではなく道端に生えるイヌガラシに似た植物でした。イヌガラシは自宅近所にどこでもあり撮影すらしたことないアブラナ科イヌガラシ属。
ミチバタガラシ・・これはどこにでもはなく珍しいとのこと。
そういえば見た事ない花と葉の形でした、
花はなかったですが面白いものがいくつかありました。
アケビの実大豊作
ツバキへついた虫こぶ。それも巨大なやつ。
コクワガタ///訂正します。虫のこと詳しい方が教えてくださいました。ミヤマクワガタの雌ですって。ありがとうございます。
昆虫も好きな私は連れ帰りたい欲求が起こりますが・・山野にいてこそ幸せな筈、なので触らせてもらっただけで解放しました。
ハチも昆虫なのですが好きではなく・・怖い
射されない様に知らんぷりして通過。
ミソサザイの巣
芸術的と言ってよいほど丁寧に作り上げた巣。中には小さい殻1つありました。
キノコの秋を感じた日となりました。名前を知っていれば収穫もできたのでしょうが、見るだけとなったのは残念至極。
■ええ~?■
先日の晴れた日、花を探しに出かけました。鹿が多く出る場所です。なので植生は貧弱で見るべきというか・・林床には鹿が食べないマツカゼソウなどがあるのみで歩いていてもな~~んにもない。時折見かける「シモバシラ」がうれしい程度でした。とぼとぼという感じで歩いていくと突然モクセイの香。「あれ~」木がないのにと思っていると人の住まなくなった家の近くに1本満開でした。
「そうか、モクセイの季節か~」香りは気持ちよかったのですが愛でる人のいないこの木が妙に寂しく思えました。
歩いて行くとなんとか目的の花は見つけました。
ロゼットになるこの植物は食べにくいので残っているそうです。
ハルノタムラソウ
ハルノと名がついているのですから春に咲く。ところがここのは今モクセイの咲く季節に花をつけるのです。不思議。なので探しに来たのです。見つけて写したのはいいけれど撮影失敗。全部ボツ画像でした。でも記録ですのでUPしておきます。
他の植物を探せども探せどもめぼしいものはなくがっくりです。辛うじて
カラスノゴマ
そして初めて聞くし初めてお目にかかるものにもご対面。
なんと「ミチバタガラシ」凄い名・・漢字で最初「道端枯らし」と思ったのです。でも、そうではなく道端に生えるイヌガラシに似た植物でした。イヌガラシは自宅近所にどこでもあり撮影すらしたことないアブラナ科イヌガラシ属。
ミチバタガラシ・・これはどこにでもはなく珍しいとのこと。
そういえば見た事ない花と葉の形でした、
花はなかったですが面白いものがいくつかありました。
アケビの実大豊作
ツバキへついた虫こぶ。それも巨大なやつ。
コクワガタ///訂正します。虫のこと詳しい方が教えてくださいました。ミヤマクワガタの雌ですって。ありがとうございます。
昆虫も好きな私は連れ帰りたい欲求が起こりますが・・山野にいてこそ幸せな筈、なので触らせてもらっただけで解放しました。
ハチも昆虫なのですが好きではなく・・怖い
射されない様に知らんぷりして通過。
ミソサザイの巣
芸術的と言ってよいほど丁寧に作り上げた巣。中には小さい殻1つありました。
キノコの秋を感じた日となりました。名前を知っていれば収穫もできたのでしょうが、見るだけとなったのは残念至極。