
■レーサー登る■
例年紅葉時期には石鎚山へは登りに行くのですが、家事をせねばならない私は残念ながら行けず(普段から少しづつ片づけをしていればいいものを!!とは影の声)今日も掃除とかいろいろしておりました。連れ合いのレーサーは同じ山の会のメンバーと紅葉見物に東稜経由・大砲岩でしっかり楽しんできました。帰宅が19時。
画像をみたら意外と紅葉が綺麗で羨ましい・・な
今年は例年になく紅葉が早かったときき、もう遅いのかと思っていましたがまだ大丈夫。
8時半から登山開始。





いつも綺麗な紅葉が見られる場所。笹の緑・赤の対比・岩の点在するここはいつみても美しい。

ハードな登りをこなし詰めていく。

最後の岩場を登ると南先鋒へでる。



今日一番の紅葉の場所・大砲岩からみた墓場尾根。
稜線へ戻り広がる景色を愛でる。



風で葉が落ち少しさびしいですがま、これなら上等。


十分楽しめました。

花はリンドウが一番多く綺麗に開いて道縁を彩っていました。

瓶ヶ森も綺麗な姿を見せてくれています。

スカイライン途中からもくっきりとあるいた尾根が見えていました。
先月29日に一泊して素晴らしい赤い石鎚を撮影したEさんの画像です

泊まったからこそみられる景色ですね。

殆ど同じ位置で29日にEさんが撮影した紅葉です。左側の岩斜面の葉が確かに多い。色も綺麗ですね。
適期にそれも最高の日に見るのはなかなか難しいですが登るのも楽しいし、、これだけ見られれば本当に上等。