花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ホテイラン 

2017-06-23 | 山野草
山野草
■カナダ花散策② 大感激■
 今日は花友達から散策のお誘いがあり出掛けて16時に帰宅。見事に咲いていて喜ばせてくれた花も、鹿に食べられほとんど無い花も、色々でした。今日見てきた花をUPしようとしたら連れ合いが「カナダの花を皆まってるよ」という。ま、それはそうだと思いなおし,見事に咲いていた「ホテイラン」をあげることにしました。
 マニングパーク州立公園内にはホテイランが咲くと聞いていたのでみたい。見ようと思っていました。バスからおりた場所すぐには日本でみる「シバザクラ」と同じような花、黄色いスミレなどが針葉樹林下に咲いていました。道路下におりる道へ皆で向かいましたが植生が単調。ホテイランがありそうにない。道路上への道へ私一人向かいました。入り口にはクマ注意の看板。少々不安ですがとことこ行くと少し入った場所でいきなり「ホテイラン」一株発見。その後ぐんぐん歩き集合時間までにタイムオーバーに成りそうなので引き返す途中妙に気になる場所を見つけました。道路から10mほど入ると5株ホテイランがあり小躍りして撮影。撮影してふと目線を先に転ずると「なんと!なんと!18株」「あれ~~」30センチ四方群れ咲いているではないですか!しばし愛でて撮影タイム。一人であることを大層悔しく思いました。みんなと一緒ならばと思ったのですが仕方無い迎えに行く時間はないのですから。クマが出ることなぞ忘れ花を見ました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
ミヤマスミレとホテイラン(Venus Slipper)

撮影がすんだら大急ぎで皆がいる場所まで行き,大声でよんで最初に見た一株のホテイランの場所へ案内し喜んでもらいました。皆がきたらその周辺を探し始め まとまって咲いてはいませんでしたが5株探しだせ又大喜び出来たのです。 
クマにあわずホテイラン多数にあえただただラッキーでした。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする