山野草■ちらりお出かけ■
21日のちらりお出かけ目的は「タキユリ」でした。カノコユリの変種で崖(これを高知ではタキという)に枝垂れて咲くユリです。7月下旬になるとあちこちの山間部の崖に咲き誇ります。色は目立つし、群れ咲くこと多くて夏が来た!と告げる花でもあります。イノシシが球根を好み食べて減ってきているのですがそれでも多い。少し見に行くのが早かったのか蕾が多かったです。 でも、県外から来てみたらどなたも「すごい!」と言われるほどには咲いていました。
タキユリ
ヒナノシャクジョウ
小さい・小さい花ですが、見慣れているので良く見つけます。2花咲いているのは少ないのですがばっちり開花していました。
トンボソウ(ラン科)
オオバノトンボソウ(ラン科)
オオバノトンボソウは割合多く見かけますが、トンボソウはさほどでもありません。今回何気なく歩いていて見つけました。咲いている時期でないと見つけにくいのでちらり出かけてよかったと思ったのです。
今日の天気は曇り・少し晴れでした。遠くへ行って登山予定でしたが中止。近くの山で花を見て回っていました。
21日のちらりお出かけ目的は「タキユリ」でした。カノコユリの変種で崖(これを高知ではタキという)に枝垂れて咲くユリです。7月下旬になるとあちこちの山間部の崖に咲き誇ります。色は目立つし、群れ咲くこと多くて夏が来た!と告げる花でもあります。イノシシが球根を好み食べて減ってきているのですがそれでも多い。少し見に行くのが早かったのか蕾が多かったです。 でも、県外から来てみたらどなたも「すごい!」と言われるほどには咲いていました。
タキユリ
ヒナノシャクジョウ
小さい・小さい花ですが、見慣れているので良く見つけます。2花咲いているのは少ないのですがばっちり開花していました。
トンボソウ(ラン科)
オオバノトンボソウ(ラン科)
オオバノトンボソウは割合多く見かけますが、トンボソウはさほどでもありません。今回何気なく歩いていて見つけました。咲いている時期でないと見つけにくいのでちらり出かけてよかったと思ったのです。
今日の天気は曇り・少し晴れでした。遠くへ行って登山予定でしたが中止。近くの山で花を見て回っていました。